MarkeZine(マーケジン)

記事種別から探す

コロプラとデータスタジアム、Jリーグデータの研究・開発を開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015/12/03 08:00

 コロプラとデータスタジアムは、共同でJリーグデータの研究・開発を開始する。これにより日本サッカーの水準向上やサッカーの普及、Jリーグを軸とした地域振興の推進を目指す。

 コロプラとデータスタジアムは、共同でJリーグデータの研究・開発を開始する。これによりJリーグ、日本サッカーの水準向上およびサッカーの普及、Jリーグを軸とした地域振興の推進を目指す。

 コロプラでは数年前から社内にデータ解析専門チームを置き、ゲームや位置情報などのデータ解析を行ってきた。一方データスタジアムは、2008年からJリーグオフィシャルデータサプライヤーとしてJリーグの膨大なプレーデータを蓄積・分析してきた。両社のノウハウと分析力を融合することで、より多くのファン・サポーターが楽しめる仕組みを検討していく。

【関連記事】
電通とコロプラ、位置情報マーケティングサービス「miraichi」リリース
インテージ、「i-SSP」でタブレット端末のデータ収集開始
ヤフー、11分野のビッグデータ研究を推進すべく博士やポスドク採用枠を新設
博報堂、カテゴリー横断型のアプリ利用実態調査と行動データを掛け合わせたDBを開発
データサイエンティスト協会、データサイエンティストに必要なスキルまとめたチェックリスト公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

バックナンバー

連載:MarkeZineニュース

もっと読む

この記事もオススメ


過去の人気記事ランキング

All contents copyright © 2006-2015 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5