Hatena::ブログ(Diary)

くるえるはてなくしょん

2015-11-24 はてなきもい

id:kanose に借りた X-M1 と XF 27mm が火を噴くぜ!!...と思ったら、思ったより噴かない

関連は以下あたり。

【緩募】FUJIFILM X-T10 のレンズキットと単焦点レンズ5本借りたい方にお貸しします。 - くるえるはてなくしょん

非実在はてな村の実在村長 id:kanose が、血塗られた盾化してしまった FUJIFILM X-T10 の呪いを解いてくれるかもしれない(くれない - くるえるはてなくしょん

それで、kanose 氏が、X-T10 とか貸してくれるなら、X-M1 貸しますよー*1ということがあり、X-M1 のレンズキットと、XF 27mm をお借りしていました。

ちょうど、この組み合わせですね。色違いですが。それで...

良いところは...

  • キットレンズの方は 16mm から始まるのがえらい
  • XF 27mm がパンケーキの割には良く写る
  • M1 はコンパクトにまとまっててまあまあ

悪いところは...

  • キットレンズはまあそれなりにキットレンズ
  • XF 27mm は寄れなくて困る
  • M1 は。。。それより他の本体の方がいい

みたいな評判を聞いていて、私が X-Trans CMOS 機を買おうかなと思ってたときに、X-M1 買おうかなとか思ってたら有識者の方に「やめとけ」と水戸洋平くらいの勢いで言われて、やめておいて、それでも結果的には X-T10 を変なタイミングで買って結局事故ったわけですが、それでも、M1 と T10 でも大分ちがうとは思いました...。

ちなみに、kanose村長、グリップの類いも貸してくれて、それがフル装備でもちょっとぱっとしなかったとある程度思ったので...。

富士フイルムのデジカメ写りは良い一方で、使い勝手とかちょいちょい微妙で、X-T10 が素晴らしく良いとは思わないのですが、X-M1 は止めてくれた有識者の方に感謝な感じでした。逆に M1 の人は T10 や T1 にしたらだいぶ良いと思います。

雑なスナップ

X-M1 と XF 27mm ですが、写りとかは価格やサイズのわりには良い方ですし、コンパクトで良く出来てはいます。ただ微妙に気になるところの方が目立ちます。

20151121-DSCF7625

致命的なのが微妙に寄れないこと。M1 との組み合わせできついのがこれで、M1 には EVF がないのでだいたいで撮った結果、フォーカスきてない... みたいになります。

何となくもう少し寄れたら...みたいなことが、機動性が高いだけに発生したりします。

20151121-DSCF7627

20151121-DSCF7626

雑に使っているとですが。でも、これ雑なスナップで進化発揮しそうなのがまたややこしいところ

あとは、他のレンズが優秀すぎる...という話ではあるのですが、

20151121-DSCF7629

逆光にちょっと弱いです。

一方で、サイズの割には写りは良くて、

20151121-DSCF7622

20151121-DSCF7638

富士らしい良い写りという活用も出来るんですよね。

まとめ

T じゃない人は T は良いのかもしれませんと、逆に思いました。我慢した結果、我慢しきれなかったか、みたいにはなりましたが、M1 と T10 でもだいぶ違うので。T10 は T10 で気になるところありますが、真っ当に進化してるのは間違いないですね。ただ、富士の1進化の間にキヤノンとかだと3世代重ねてそうなところがあるのがアレですが。

一方で、フジの写りはいつでも健在なので、乙なつき合い方をされればよいメーカーだと思います。築地界隈なんかで、最近はフジのカメラも良く見かけますし。

では、良い人生を。

違う、そうじゃない

違う、そうじゃない

*1: X-T10買ってキャッシュバックもらえないくらいで何さわいでるんだ!! こっちなんかM1だぞ [超訳]

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20151124/1448298618

予想どおりに不合理 宮沢りえ 最高です。 1st GIG まどマギ英国でも大人気 木村多江 TE-05 koss porta pro makitaの最強コードレス掃除機はかなりおすすめ 星の王子さまもすばらしいけど、人間の土地もね
プロフィール

kskmeuk

kskmeuk はてなダイアリープラス利用中

興味があれば何でも書くよ代表って感じ。映画、本、料理、ゲームなどなど(Thanks! lastline)

AMNパートナーブロガーですみません
re-views @kskmeuk f*c*book/kskmeuk
<< 2015/11 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カウンター

この日記のはてなブックマーク数
日本人の足を速くする <br />(新潮新書)日本人の足を速くする (新潮新書)


 
為末 大

30日分くらいのエントリ

1. [FU**FILM][デジカメ] id:kanose に借りた X-M1 と XF 27mm が火を噴くぜ!!...と思ったら、思ったより噴かない
2. [はてなきもい] もうそういう季節なのですか...などと思いますが、「今年買って良かったモノ」は圧倒的にコーヒーグラインダーでした
3. [デジカメ][Panasonic][動画] ビデオカメラをそろそろ買い直す必要があるということで、ついでにミラーレスカメラでもある LUMIX の GH4 を買いました。
4. [映画][今更] 冬の気配も近づく、穏やかな秋晴れの日、みなさまいかがお過ごしでしょうか
5. [音楽][生活] 子どもが ( Perfume の)透明人間を聴きたいというので
6. [沖縄] これでも比較的冬の海
7. [Amazon][音楽] まさかのミケランジェリ先生が、プライムミュージックに
8. [珈琲][MAZZER][Jura] コーヒー豆を挽くグラインダーの味への寄与率は思ったよりも大きく Mazzer mini 最高かよ...というのと、スーパーオートマチックのエスプレッソマシンは楽だけどいまいちぱっとしなかった...という件
9. [サントリー][ビール] サントリーのゴールデンエールはパンプキンとは一体なんだったのかという素晴らしさ
10. [音楽][Prime][Amazon] 突然はじまった Amazon の曲があるようなないような...な Amazon Prime Music ですが、そのなかで割とおすすめなアルバム

宮沢りえ DP1M DP2M DP3M DP1M DP2M DP3M 宮沢りえ

happ.mehapp.me は Metro 改め Windows ストアアプリもあるよ!