伝九郎のスレ
伝九郎「飯ができたぜ」
伝九郎のスレ
1 :名無しさん:15/11/19(木)09:39:46 ID:370634810
飯ができたぜ
2 :名無しさん:15/11/19(木)09:41:02 ID:370634916
いつエ●シーンが始まるかヤキモキするとしあき達
3 :名無しさん:15/11/19(木)09:46:31 ID:370635355
>>2
4 :名無しさん:15/11/19(木)09:52:51 ID:370635884
5 :名無しさん:15/11/19(木)09:57:59 ID:370636324
ファンキーモンキーティーチャーの人?
6 :名無しさん:15/11/19(木)10:04:55 ID:370636977
>>5
7 :名無しさん:15/11/19(木)10:07:14 ID:370636977
8 :名無しさん:15/11/19(木)10:10:06 ID:370637499
9 :名無しさん:15/11/19(木)10:13:46 ID:370637868
10 :名無しさん:15/11/19(木)10:15:07 ID:370638002
11 :名無しさん:15/11/19(木)10:16:17 ID:370638116
箸でカレーを食う みたいになっとる
12 :名無しさん:15/11/19(木)10:17:40 ID:370638235
15 :名無しさん:15/11/19(木)10:24:04 ID:370638793
愛嬌も甲斐性もない
17 :名無しさん:15/11/19(木)10:27:33 ID:370639146
単行本を買うほどでもないけど
雑誌に載ってるのは読んでしまう
そんな作家だとは思う
オバハンソウル大好き
19 :名無しさん:15/11/19(木)10:48:47 ID:370641101
20 :名無しさん:15/11/19(木)10:54:17 ID:370641652
>>19
信さ〜んのコマの伝九の指がえっちすぎる…
21 :名無しさん:15/11/19(木)11:05:14 ID:370642715
29 :名無しさん:15/11/19(木)11:24:20 ID:370644500
>>21
時代劇漫画に音部記号はなんか違和感
32 :名無しさん:15/11/19(木)11:30:28 ID:370645127
>>29
まぁ笑って誤魔化せ
22 :名無しさん:15/11/19(木)11:08:41 ID:370643016
なんつーかこうしてみると
主人にひたすら忠実に奉仕する生き方も
人によってはアリなんじゃないかと思える
23 :名無しさん:15/11/19(木)11:12:32 ID:370643366
24 :名無しさん:15/11/19(木)11:14:47 ID:370643573
25 :名無しさん:15/11/19(木)11:15:33 ID:370643643
どうしてBLじゃないホモの漫画家は話が面白いんだろう
26 :名無しさん:15/11/19(木)11:17:23 ID:370643814
もりやま先生ホモなん?
27 :名無しさん:15/11/19(木)11:19:03 ID:370643993
原作山本周五郎だしね
28 :名無しさん:15/11/19(木)11:22:40 ID:370644344
伝九は萌えキャラ
30 :名無しさん:15/11/19(木)11:26:14 ID:370644690
31 :名無しさん:15/11/19(木)11:28:05 ID:370644886
信さん
マジプロポーズ
34 :名無しさん:15/11/19(木)11:32:50 ID:370645339
35 :名無しさん:15/11/19(木)11:33:10 ID:370645377
36 :名無しさん:15/11/19(木)11:35:07 ID:370645564
なんでとしあきはこんなに
この漫画の画像持ってんだよ!
39 :名無しさん:15/11/19(木)11:36:29 ID:370645699
>>36
自分自身が描かれてんだぜ
保存するだろ!
37 :名無しさん:15/11/19(木)11:35:08 ID:370645566
ため込んだエ●HDDが飛んだ時のとしあき
38 :名無しさん:15/11/19(木)11:35:25 ID:370645588
伝九=としあき
信さん=クンリニンサン
40 :名無しさん:15/11/19(木)11:40:06 ID:370646057
>>38
41 :名無しさん:15/11/19(木)11:42:13 ID:370646248
伝九唯一の本気の目
42 :名無しさん:15/11/19(木)11:43:07 ID:370646335
43 :名無しさん:15/11/19(木)11:47:11 ID:370646726
>>42
2度も結婚出来ると?
49 :名無しさん:15/11/19(木)11:56:34 ID:370647709
>>42
童貞の俺には叶わぬ
44 :名無しさん:15/11/19(木)11:49:07 ID:370646924
嫌なことから逃げる行動力はあると思う逃げずにスレだけ立てるとしあきよりは
48 :名無しさん:15/11/19(木)11:54:43 ID:370647507
45 :名無しさん:15/11/19(木)11:50:29 ID:370647084
俺も信さんみたいな主人に仕えたい
46 :名無しさん:15/11/19(木)11:51:28 ID:370647188
優情の画像だけでよくレス続くな
すげえ
47 :名無しさん:15/11/19(木)11:54:06 ID:370647455
これ何の雑誌に載ってたの?
54 :名無しさん:15/11/19(木)12:01:13 ID:370648259
>>47
月刊 IKKI (イッキ) 2007年 03月号
51 :名無しさん:15/11/19(木)11:59:16 ID:370647999
もりやまつるは天才
56 :名無しさん:15/11/19(木)12:03:16 ID:370648495
>>51
天才とか秀才とかはともかく漫画の才能はダントツにあると思う
こういう美味な漫画が描ける先生は尊敬するわ
>>54
IKKIってこんな良い漫画載せてたんだ
知らなかったわ
52 :名無しさん:15/11/19(木)11:59:48 ID:370648061
53 :名無しさん:15/11/19(木)12:00:45 ID:370648192
女運が無かったから男に走ったのか
58 :名無しさん:15/11/19(木)12:05:37 ID:370648758
55 :名無しさん:15/11/19(木)12:02:58 ID:370648459
伝九は何でこんなに可愛いんだろう
57 :名無しさん:15/11/19(木)12:03:47 ID:370648551
まあ信さんの体調戻ってもダラダラ過ごしてたら
蜜月終わると思う
60 :名無しさん:15/11/19(木)12:10:18 ID:370649237
なんで小間使いとかとして雇わなかったんだ?
65 :名無しさん:15/11/19(木)12:17:56 ID:370650206
>>60
心情的には雇って欲しいとこだよな
けど他のとしあきが説明してるような理由があるんだよね
あと物語的に離れ離れになるからこそ味わい深い読後感が得られるのだと思う
68 :名無しさん:15/11/19(木)12:20:53 ID:370650585
>>60
ボロ屋敷に幽閉された立場だ
死ぬまで放置
61 :名無しさん:15/11/19(木)12:12:36 ID:370649499
身分のある人は普通は無宿者なんて雇わない
62 :名無しさん:15/11/19(木)12:15:02 ID:370649810
そこらの武士ならともかく
信さんは大名なんだもの
67 :名無しさん:15/11/19(木)12:20:00 ID:370650458
>>62
場内で会える立場にはなれないから
召し抱えて家と扶持米与えて鷹狩りとかの時に会う位だな
63 :名無しさん:15/11/19(木)12:16:16 ID:370649964
これ元々 釣り用の漫画だったよね
64 :名無しさん:15/11/19(木)12:16:19 ID:370649974
69 :名無しさん:15/11/19(木)12:22:56 ID:370650880
今まで住んでた屋敷の管理を任せりゃいいんじゃないかと
71 :名無しさん:15/11/19(木)12:36:24 ID:370652784
>>69
待ってるって言ってるんだからこの屋敷でってことだろ
70 :名無しさん:15/11/19(木)12:25:00 ID:370651169
対等むしろ養ってくれたレベルだし
下の物として雇うわけにも行かないんじゃ無い?
友情に引っかけたタイトルだし
72 :名無しさん:15/11/19(木)12:37:30 ID:370652941
おまえらが伝九みたいに誰かの為に一生懸命働けるんか?
50 :名無しさん:15/11/19(木)11:58:48 ID:370647958
ホモではないんだよなぁ
じゃあ何かって言われると
優情なんだよね
コメント
1 : マイルドな名無しさん 2015年11月22日 00:42 ID:CfYV2mhx0
友情の間に金を挟んでしまうと、
とても拗れる。
俺は実体験から学んだ。
どうしても遠慮や力関係ができてしまう。
この記事にコメントする