ニュース
通販サイト用の画像加工ツールがパナソニックのスマホ「LUMIX CM1」に搭載
(2015/11/5 12:30)
パナソニック コンシューマーマーケティングは、グラムスと共同で、デジカメスマホ「LUMIX CM1」を利用したEコマースサイト向けのソリューションを提案する。11月12日、13日に東京ビッグサイトで開催されるイベントで展示される。
グラムスは、Eコマースの店舗運営者などに向けた、商品画像の自動加工ツール「ZenFotomatic」を提供している。「ZenFotomatic」はパソコンを利用して、クラウド経由で画像を加工する仕組みだが、今回の共同提案では「ZenFotomatic」をアプリ化し、「LUMIX CM1」に搭載。撮影から画像の加工、アップロードの全工程を端末のみで利用できるようにした。
すでに買取王国のEC事業部で商品撮影用カメラとして採用されており、撮影データの加工ノウハウの構築も進められているという。イベントではこうした実績を反映させたデモンストレーションが実施される。
URL
- 「LUMIX CM1」シリーズ案内ページ
- http://panasonic.jp/dc/cm1/
- 「ZenFotomatic」案内ページ
- http://www.zenfotomatic.jp/
最新ニュースIndex
- ソフトバンク、Android搭載プロジェクター「モバイルシアター」を13日発売[2015/11/05]
- 通話のメインはスマホ、3割は迷惑電話が1年前より「増えた」[2015/11/05]
- クルマのドリンクホルダーにスマホを設置、アタッチメントが登場[2015/11/05]
- 通販サイト用の画像加工ツールがパナソニックのスマホ「LUMIX CM1」に搭載[2015/11/05]
- 「船に基地局をかついで乗り込む」、KDDIが海上保安庁と訓練[2015/11/05]
- ソフトバンクの「PhotoVision TV2」にソフト更新[2015/11/05]
- ファーウェイ、「Ascend P7」にソフト更新[2015/11/05]
- 年賀状アプリ「ふぉと・ねんが」、auスマートパスのアプリ取り放題に登場[2015/11/05]
- ソフトバンク、課題のスプリントは「反転攻勢への設計図が見えた」[2015/11/04]
- mineoの「arrows M02」は3万2400円、予約者には1万円分のギフト券プレゼントも[2015/11/04]