ダウンロード (6)


0 :ハムスター速報 2015年11月04日 10:01 ID:hamusoku
VW、80万台で新たな不正 ガソリン車にも波及か

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3日、最大約80万台の車両について、実際よりも低い二酸化炭素(CO2)排出量を当局や消費者に示す新たな不正があったと発表した。排ガス規制逃れ問題に絡み進めている社内調査で判明した。
 排ガス規制逃れの対象車はディーゼルエンジン車だったが、VWは今回の約80万台についてはディーゼル車が「大部分だ」と発表。不正がガソリン車にも及んでいることを示唆した。


http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110401000768.html


VW傘下のポルシェやアウディにも不正ソフト、米当局が指摘

米環境保護局(EPA)は、独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)の排ガス試験不正問題をめぐり、傘下の高級車ブランド、ポルシェやアウディの2014━16年型ディーゼル車でも違法ソフトが見つかったと明らかにした。


EPAは、高級大型車に通常使用される排気量3.0リットルのV6ディーゼルエンジンを新たに調査。当初不正が発覚した、より小型のエンジンから調査対象を拡大した。

VWの排ガス不正スキャンダルは、中核のVWブランドから高級車ブランドのポルシェやアウディにも広がってきた。

違法ソフト搭載車にはポルシェのSUV(スポーツ多目的車)「カイエン」や、アウディのセダン「A6」、SUV「Q5」など5モデル、VWの「トゥアレグ」が含まれるとしている。

http://jp.reuters.com/article/2015/11/03/volkswagen-usa-epa-idJPKCN0SR2DG20151103




1 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:02 ID:JS77RxSm0
高い金払って不正車両掴まされる奴wwwwww






2 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:03 ID:RoBAxBxa0
カイエン(遠い目)






3 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:03 ID:CoqQbWkE0
さよなら






6 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:03 ID:gI6FevF80
国産車しか維持管理できない庶民には関係ない話ですしおすし






7 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:04 ID:1O4YUAbM0
もうダメかもしれんね





8 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:04 ID:sU3plfV40
だめじゃん






9 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:05 ID:lYQkyF0u0
んーこの






10 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:05 ID:h1JdNYE.O

ドイツ人のイメージ変わったよな

戦前は技術も文化も凄かったからドイツ信者いたけど、戦後は技術の分野では日本に負けてるし文化も戦前ほどの才能をもった人は居ない






11 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:05 ID:dFj3DZU60
ポルシェ新型SUV発表!ポルシェ アカン







12 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:05 ID:3u8Eqlqp0
不正を見事に暴き出してくれてゴキゲンワーゲンやで






13 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:06 ID:0CusWFvG0
ボロクソワーゲン
ボルシェ
アウディ(あわない

だな






14 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:06 ID:NcILRAXd0
普通に考えてディーゼルだけ不正してガソリンはやってないって事はないよな
むしろ、他のスペックも偽装してる可能性すらある






15 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:06 ID:TTB0NLht0
どこの会社も似たようなもんだが、ここは世界中にあるんだから、もっとたち悪いな。
まぁ、命にか関わる問題ではないのがせめてもの幸いか?信頼は地に落ちたけどな






16 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:07 ID:87xStIIq0
半額以下ぐらいにしろ
なら買ってやらない事もないかもしれない






17 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:08 ID:c4wXSQLY0
ごきげんじゃないワーゲン






18 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:08 ID:9Vq0vxJp0
ベンツ「俺かんけーし」ガクブル






19 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:08 ID:CXosaFaI0
俺のビートルは!?






20 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:08 ID:h1JdNYE.O

「質実剛健」

↑日本人が勝手に決めつけた言葉だが、ドイツは返上すべき

トヨタへの異常なライバル意識とスズキへ嘘ついて業務提供とか悪質すぎる






21 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:09 ID:8O8Hx5mg0
がっかりだなぁ。なんだかんだ好きな車だった。






22 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:09 ID:IRbQ0dHfO
貧乏でよかったぁ~!






23 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:09 ID:Qbg.rDFh0
ドイツで良いところ街が清潔なのと労働環境がいいとこだけになりそう
それも移民でめちゃくちゃだし
だめかもわからんね






24 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:09 ID:hVaAKGhh0
これで組織ぐるみじゃないとか言い逃れは
無理なんじゃないの?






25 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:10 ID:.CbkeDnE0
まさか、ポルシェティーガーも…






26 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:11 ID:1zwVhsYO0
今度からポルシェどやっぁしてるやつ見たらCO2ドバーって煽るわ






27 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:11 ID:leqkUyPt0
親父がブチきれてた






29 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:12 ID:9nObifpA0
最近メルセデス買ったんだけどお前は大丈夫だよな・・・?






30 :ハムスター名無し2015年11月04日 10:12 ID:RN14iikJ0
マツダが売れまくるって解釈でいいのかな?






31 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:13 ID:h1JdNYE.O
>どこの会社も似たようなもんだが、ここは世界中にあるんだから、もっとたち悪いな。

前代未聞だろ
ミスや失敗はどこの企業でもあるだろーよ
ドイツ企業が悪質なのは、最初から不正する事前提で不正ソフト使って、規制の厳しいアメリカでトヨタに勝つ為に環境破壊してた事だろ

ドイツはしかも環境にうるさい環境先進国を自称してたくせに






32 :名無しのハムスター2015年11月04日 10:14 ID:Tn1Jwq7H0
バカがドヤ顔で高級車(不正車)を乗り回してるのか







記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧