連載
» 2015年10月16日 08時00分 UPDATE

【連載】インターネット時代の企業PR 第37回:LINE、Facebook、Twitter、YouTube、「激増する日本人のソーシャルメディア利用」の中身を読み解く

日本人の生活の中にすっかり定着したソーシャルメディア。個別のサービス間での移動はあれど、全体的な利用者数の増加はまだ続いています。しかし、一口に利用者といってもその実態を見ると……?

[細川一成,電通パブリックリレーションズ]

 ソーシャルメディアの利用が拡大しているという話をよく耳にします。「全世界で○億人が使っている」「スマートフォンアプリのダウンロード数が○万人を突破した」「日本人の6割以上がソーシャルメディアユーザー」――などのニュースが、毎日のように報じられています。

 しかし、「ならば具体的にどのプラットフォームのどの年代のユーザーが何人なのか」と疑問に思いWeb検索をしてみると、それが明確に示されたデータはなかなかヒットしません。というわけで自分で作ってみましたので、以下をご覧ください。

Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

news067.jpg
World Marketing Summit Japan 2015 リポート:

池田園子 2015年10月15日

【連載】オムニチャネルマーケティングに挑む:

小川和也 2015年10月1日

【連載】オムニチャネルマーケティングに挑む:

小川和也 2015年9月30日

3つのメディアをどう使い分けているのか:

池田園子 2015年9月15日

【連載】ざっくり分かりたいマーケターのための「AI」超入門:

中西崇文 2015年8月31日

news021.jpg
【連載】使えるソーシャルビッグデータ分析 第2回:

佐藤弘和 2015年10月9日

【連載】ソーシャルゲームに学ぶ「攻め」のデータ分析 第1回:

伊藤 学 2015年10月8日

週刊「調査のチカラ」:

織茂洋介 2015年9月26日

news027.jpg
【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第68回:

岡 徳之 2015年10月13日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第67回:

井上美穂 2015年9月28日

【連載】パーソナライズドビデオ入門 第3回:

福田 慎 2015年9月18日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第66回:

井上美穂 2015年9月14日

news033.jpg
【連載】インターネット時代の企業PR 第37回:

細川一成 2015年10月16日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第1回:

熊坂仁美 2015年10月6日

【連載】インターネット時代の企業PR 第36回:

細川一成 2015年9月17日

【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第1回:

坂本 千映子 2015年9月3日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第66回:

井上美穂 2015年8月24日

news033.jpg
Webサイトで“お声掛け”を実現:

野本纏花 2015年10月5日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第4回:

占部雅一 2015年10月2日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第3回:

占部雅一 2015年9月4日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第2回:

占部雅一 2015年8月21日

【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第1回:

後藤 洋 2015年8月20日

Loading

「ITmedia マーケティング」購読一覧