昨日発売となったAppleの新作マウス「Magic Mouse 2」。今回より電池ではなく、充電式となったことが大きな変更点。
しかし、充電中の操作が不可能なことや、差込口が背面であることなどなど、、、過去のAppleらしさが消えてしまった製品ではないかと物議に。

http://www.engadget.com/2015/10/13/apple-imac-review-2015-21-5-inch-4k/#continued
詳細:Apple Store
スポンサードリンク
5: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:03:18.22 ID:xTbs3UKL0.net
>>1
馬鹿としか言いようがないね
4: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:03:09.23 ID:qYP3U8Xb0.net
よう笑わん
2: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:02:00.25 ID:JyxIMfW00.net
マグネット方式じゃないんだ(´・ω・`)
8: バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:03:27.02 ID:5/gp80V+0.net
ワイヤレス充電を採用すべきだったよな。
6: キングコングラリアット(岡山県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:03:21.48 ID:snHvL0rg0.net
これはジョブスGJ
9: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:03:40.75 ID:Oe97FZYl0.net
無接点充電にして専用のマウスパッドから充電すればいいのに
16: リバースパワースラム(長屋)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:07:16.38 ID:eUDjWzzb0.net
>>9
これだよな。
10: チェーン攻撃(中部地方)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:03:53.08 ID:t4sJfKrL0.net
デザインに全振りして機能性ないがしろか
27: バックドロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:14:55.79 ID:0r3LGxrH0.net
>>10
これで全振りしてんのか
四六時中触るものに機能性のないデザインなんて美しさも糞もない
26: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:14:34.88 ID:JsR6UKsz0.net
これ裏だよな?
わざわざひっくり返して挿しこむのか
20: ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:09:35.09 ID:+m26dRhgO.net
こんな事する位なら有線で出した方がいいんじゃないですかね
だから無線は好かない
17: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:08:10.94 ID:Iy4PU9Ek0.net
流石マイクロソフトに叩き潰されてスマホに逃げた会社w
59: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:41:39.24 ID:wQdOAqtj0.net
>>17
マイクロソフトのマウスは持ちやすく使いやすい無難。
貧民はロジクール。
12: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:04:44.09 ID:hJ9X7jU/0.net
信仰心試されてるよ!
13: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:06:26.04 ID:Zr6kKAsE0.net
>>12
これだなw踏み絵に近いものを感じるわw
23: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:11:02.55 ID:HRm/JyrF0.net
このマウスを買わないと信心が足りないって言われるんか
61: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:42:44.80 ID:wQdOAqtj0.net
>>23
林檎教の信仰心の目安は、あの糞ださい時計だろwww
32: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:22:05.32 ID:FWbExtN70.net
さすがのジョブズもこれには苦笑い
11: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:03:57.03 ID:2Y8PqPRZ0.net
ジョブズが草葉の陰で顔真っ赤にしとったわ
33: ジャーマンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:23:08.10 ID:jqx/1PLO0.net
えええ~~
うわ最悪すぎるwwwwww
36: デンジャラスバックドロップ(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:24:45.77 ID:78PjahFU0.net
ジョブズが生きてたらガチ発狂してる
42: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:28:30.27 ID:goZV9lG/0.net
これでゴーサインでるのかすごいな
80: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:59:21.59 ID:6p48MgGC0.net
>>42
念レス
それに尽きる
62: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:42:51.32 ID:0jbgj5dC0.net
アップルは終わったデザインすらゴキブリ
64: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:44:03.62 ID:x41iArK90.net
ベンチャーカルトは教祖失ったら終わりやね
58: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:41:13.25 ID:BiBJhcCJ0.net
実はマウスは適度に裏返した方がいいからこうしたらしい(適当)
63: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:43:27.61 ID:k6LmguPU0.net
使いながら充電できないと意味ないと思うの
俺もロジの充電ケーブルついたワイヤレスマウス使ってるけど
すぐ充電きれるからケーブルつけたまま有線で使ってるわ
72: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:47:38.08 ID:A17LYn6F0.net
>>63
充電式は結局そーなるよな
それ有線じゃんっていう
無線は乾電池方式が最強と確信した
69: ボ ラギノール(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:45:30.63 ID:nEUsm5xV0.net
何でせめて充電しながらでも使えるようにしないの?
バカなの?
71: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:46:55.42 ID:02ssQfrP0.net
なんで裏にささなきゃならんねん
使えんだろうが
73: ネックハンギングツリー(禿)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:48:31.77 ID:UlOCHgYc0.net
>>71
充電しながら使われたらドヤリング専用マウスの地位が揺らぐだろ。
よって充電しながらは使えない裏側にポートを付けるのが正しい。
95: キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 03:06:33.59 ID:TEH8brgv0.net
充電中は使え無いようにして
もう一個買わせようってことだろ
トップがあのホモになってからほんと酷いわ
68: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:45:05.54 ID:0jbgj5dC0.net
というかこんなもん1万もするのかよw
48: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:31:48.83 ID:5rMhwZVk0.net
アップル製品有難がってる馬鹿
馬鹿は死ななきゃ治らない
77: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 02:56:25.92 ID:z3lUTLBM0.net
マジックマウス自体はジェスチャーも使えるし楽だけどな
85: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 03:02:29.37 ID:rdhTOTIG0.net
>>1
禿が死んでホント駄目になったな
89: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 03:04:22.09 ID:6p48MgGC0.net
>>85
アイディアマンを一人添えたら技術屋がバカ売れ100円ショップになった
程度の話を美化してわけのわからん方向に舵切ったからなぁ
じゃあアイディアマンが消えたらどうなるんだよ?というシナリオを再現中
107: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 03:15:29.00 ID:aLx4CDB80.net
充電するタイプより電池交換タイプの方がいいね
バッテリー劣化するし
108: アイアンクロー(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 03:15:48.49 ID:WMBpTUtD0.net
裏返して充電はスマートなのかなぁ・・・
144: アキレス腱固め(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 04:28:29.67 ID:+KCWZYPB0.net
使わない時にサクッと刺して置けるクレドールを売りつける
林檎お得意のアクセサリー商法なんでしょ
122: ミッドナイトエクスプレス(島根県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 03:32:05.15 ID:Zci8XswL0.net
どうせサードからスタンドっぽいの出るだろうから気にすんな
166: エルボーバット(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 06:10:05.99 ID:t74MMlLy0.net
信者の腕の見せ所
175: アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 06:46:08.79 ID:O4cljvl50.net
これはダメだな 充電中使えないのは致命的
176: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 06:47:49.72 ID:6Nv9/u3c0.net
ダサい高い使いづらい
なんてこった
164: ナガタロックII(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 06:06:27.31 ID:ALQg5uGB0.net
昔のApple暗黒期に戻りつつあるんだろな
詳細:Apple Store
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444842046/
- タグ :
- Apple
- Mac
- マウス