ケルト音楽好きな奴wwwwwww
    2015年10月12日 コメント(10) 画像・音楽・動画スレ 
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:28:38.546 ID:7MAwxofm0.net
    おすすめの動画貼っていって






    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:29:19.976 ID:nLDxmUDz0.net







    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:34:46.485 ID:7MAwxofm0.net
    >>2
    聖剣伝説懐かしいな
    ゲームのケルト音楽いいよなノーラとか







    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:30:40.919 ID:dlPmIF/B0.net
    アトリエの音楽でハマったわ






    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:33:35.766 ID:e/11dfcjd.net
    欲しいと思ったCDあっても手に入らないことが多々






    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:37:13.686 ID:7MAwxofm0.net
    あんまり人いないな…







    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:38:15.336 ID:fdFL0naO0.net
    Anna Maria Jopek - Soul Dealer







    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:42:24.315 ID:7MAwxofm0.net
    >>7
    神秘的な曲もなかなかいいな!ケルトの独特の歌声大好きだわ
    志方あきこ思い出す







    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:43:39.344 ID:MfwQqr220.net







    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:47:06.085 ID:7MAwxofm0.net
    >>9
    ゲームの戦闘曲のように疾走感があって素晴らしいな
    やけに厨2心がくすぐられるわ







    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:44:32.095 ID:ZOXEmE1+0.net







    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:53:17.322 ID:7MAwxofm0.net
    >>10
    これちゃんとPVつきですごいなライブとか見てみたいわ







    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:47:05.916 ID:9iAKOvOj0.net
    サヨナラ世界とかそれっぽいけどケルト自体あんまり理解できてないから困る
    ロロナのアトリエOP好き






    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:56:55.736 ID:7MAwxofm0.net
    >>11
    サヨナラ世界で検索したが多すぎてどれだか分かんないぜ…動画貼ってくれると嬉しい
    俺もケルトはよく知らないから平気平気
    アトリエもファンタジー世界観だもんなザールブルグしかやったことないから最近のは知らんがプレイしてみようかな






    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:54:55.495 ID:z+ih422s0.net
    菅野よう子ってケルト音楽好きなのかな






    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:00:21.000 ID:7MAwxofm0.net
    >>14
    菅野よう子いいよな…昔の真綾の曲とか大好きだわ
    あとはアクエリオンとかも菅野よう子だったよな







    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:49:50.763 ID:tb0s0R5v0.net
    >>17
    菅野よう子なら
    アルジュナとかラグナロクオンラインが>>1の求めているものに近そう

    山本千夏 - Cloe


    Intro Theme







    59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:57:30.980 ID:7MAwxofm0.net
    >>51
    ドンピシャだわ…ファンタジーのなかにちょっと可愛さが入るというか
    志方あきこでいうとアオイロ缶詰めとか大好き






    61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:00:06.453 ID:0Olt+2S0K.net
    >>17
    菅野よう子好きなら
    新居昭乃おすすめ
    新居昭乃つながりでZABADAKもおすすめ






    70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:11:37.470 ID:7MAwxofm0.net
    >>61
    新居昭乃いいなkokia思い出すわ






    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 17:56:41.989 ID:FTzJ2G8W0.net







    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:04:24.124 ID:7MAwxofm0.net
    >>15
    これまたレトロなゲームだな魔法の効果音で初代ポケモン思い出すわ
    昔のゲーム曲の方が印象に残りやすいのは使える音が少ないからだろうか。風の憧憬なんかは有名だが







    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:08:09.735 ID:7MAwxofm0.net
    もうどんどんケルトから離れていってる気がするがこの前のハウルも人生のメリーゴーランドがくどいほど流れてて最高だったな







    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:11:58.426 ID:VP8VV7Ab0.net
    ケルトっていうか要するに民族要素のあるファンタジーな音楽か






    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:15:34.516 ID:7MAwxofm0.net
    >>20
    それだ!ワルツとかケルトとかごっちゃになったやつとかもうなにが好きなジャンルが分かんなくなってくるわ







    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:15:36.658 ID:3Xdrb78k0.net
    ゲイリームーアのケルトロックいいよ






    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:19:09.267 ID:7MAwxofm0.net
    >>21
    パリの散歩道がやたらでてくるが確か羽生がこれでスケートやったんだっけか興味あるからもっと調べてみるわ






    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:30:35.316 ID:3Xdrb78k0.net
    >>26
    wild frontierってアルバムおすすめだよ
    ハードロックだから好き嫌いあるかもしれないけど






    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:38:11.504 ID:7MAwxofm0.net
    >>36
    TSUTAYA行ったとき借りてみるわパリの散歩道しか聞いたことないがすごいロックだよなあ






    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:20:04.634 ID:bwfWqZOJ0.net
    >>21
    Over the hills and for Awayとかいいよあ






    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:30:35.316 ID:3Xdrb78k0.net
    >>27
    イントロから素敵だよね
    アイリッシュロックだったら
    Thin lizzyもすき






    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:16:01.ウンコ ID:yolSlpRp0.net
    バグパイプとか使ってんの?






    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:19:09.267 ID:7MAwxofm0.net
    >>23
    バクパイプ大好きだわ…そこにリコーダーっぽいの入るともう最高






    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:16:29.782 ID:rDJ63UhQd.net







    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:26:53.616 ID:7MAwxofm0.net
    >>24
    落ち着いた感じでいいね自然のなか歩きながら聴きたい






    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:17:43.384 ID:BNWkcIZh0.net







    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:26:53.616 ID:7MAwxofm0.net
    >>25
    うまく言えないけどこういう曲調大好きだわ…






    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:20:28.848 ID:tb0s0R5v0.net
    Hevia - Busindre Reel







    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:26:53.616 ID:7MAwxofm0.net
    >>28
    やっぱりバグパイプはいいな…こういうpvってどこで撮るんだろうなそっちの方に興味いっちゃうわ






    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:21:19.441 ID:4WX+QSKWp.net
    ティンホイッスルの音好き






    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:29:47.868 ID:7MAwxofm0.net
    >>29
    リコーダーっぽいのってこれだったのか…ファンタジーぽいのでもワルツぽいのでもこれかかせないよな






    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:22:59.110 ID:sj1pZ9ANd.net
    アイリッシュトラッドとケルト音楽は違うのか






    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:29:47.868 ID:7MAwxofm0.net
    >>30
    調べると結構おんなじ枠で括られてるな。俺の粗末な耳では違いがあまりわからん…






    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:42:17.449 ID:sj1pZ9ANd.net
    >>35
    ならぜひチーフタンズとダブリナーズとポーグスを
    パブロック調の猥雑さが良い味出してます
    音楽之友社から山尾敦史てヤツが編集してるアイリッシュ&ケルティックミュージックって本が出てて結構詳しく紹介してくれてる






    56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:55:20.637 ID:7MAwxofm0.net
    >>47
    チーフタンズ聴いたがさっきのってたやつにもあったなリズムが癖になるわ
    音楽の知識は素人だがこれを機にちょっと手をだしてみようかな…






    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:24:29.049 ID:BNWkcIZh0.net







    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:34:14.687 ID:7MAwxofm0.net
    >>31
    ケルトファンタジーど真ん中って感じでいいなもっとこういう曲増えればいいよ






    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:28:20.678 ID:tb0s0R5v0.net
    民族音楽ってことなら
    ブルガリアン・ヴォイスはオススメ







    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:34:14.687 ID:7MAwxofm0.net
    >>33
    民族衣装もあいまって歌声凄いな
    ああん僕も北欧へ連れてってーって気持ちになるわ






    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:31:46.756 ID:0Olt+2S0K.net







    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:38:11.504 ID:7MAwxofm0.net
    >>37
    ケルトファンタジー系はどれも戦闘曲っぽくて大好きだわ






    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:36:05.581 ID:Q9kvW46Z0.net
    リバーダンスおすすめ
    マイケル・フラットレーとか






    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:40:52.268 ID:7MAwxofm0.net
    >>39
    リバーダンスで検索して一番上のやつ見たけど曲に合わせて踊るの大変だろうな…こういうの一回見に行きたい






    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:37:15.562 ID:tb0s0R5v0.net
    有名だけど
    イギリス民謡のGreensleeves







    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:44:33.829 ID:7MAwxofm0.net
    >>40
    優しいピアノ曲だな寝る前に聴きたいわ






    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:37:47.171 ID:0Olt+2S0K.net







    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:44:33.829 ID:7MAwxofm0.net
    >>42
    はっきりした歌声&スタイリッシュな雰囲気でいいな

    お前らこういうのどっから見つけてくるんだ…






    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:39:12.392 ID:BNWkcIZh0.net







    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:48:53.496 ID:7MAwxofm0.net
    >>44
    流れてくる絵が美麗だな…魔法使いになるためにとかいう厨2本読んだの思い出すわ






    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:39:21.623 ID:0Olt+2S0K.net







    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:48:53.496 ID:7MAwxofm0.net
    >>45
    アップテンポでこれまた凄いな
    ドラムってどんな曲でも必須なんだな






    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:45:51.724 ID:xmZMjO73p.net







    56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:55:20.637 ID:7MAwxofm0.net
    >>49
    勇なまかープレイしたいと思って結局未だに手をだしてないエンディングぽく晴れやかな感じでいいな






    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:50:12.571 ID:cpFaI8CP0.net
    二ノ国のBGMめっちゃ好きなんだが少し違うかな?









    60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:59:49.385 ID:7MAwxofm0.net
    >>52
    二ノ国は魔法本がついてきて凄くテンションが上がったもんだが途中でだれて結局クリアできなかったんだよなあ…ただ世界観は素晴らしかったよな






    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:54:04.563 ID:xmZMjO73p.net
    惑星で有名なホルストの曲
    セントポール組曲


    >>52
    久石スキーな俺大興奮だけどそれは少し違う気がする






    64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:01:31.077 ID:7MAwxofm0.net
    >>54
    組曲もいいよなあ…モルダウとか時の旅人とか合唱コンクールで歌ったのとか大好きだった






    63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:01:20.897 ID:xmZMjO73p.net
    >>60
    最後までクリアしたけど裏ダンジョンで挫折した






    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:52:55.305 ID:IPjoCB3p0.net
    ケルトとアイリッシュとブルーグラスの違いがわからん
    全部好きだけどね






    55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:55:06.736 ID:FTzJ2G8W0.net







    67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:05:15.009 ID:7MAwxofm0.net
    >>55
    おおっこれはまたなかなかシャレオツな曲だなちょっと違うかもだが硝子の少年とか思い出すわ






    57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:56:05.057 ID:5LJBFVki0.net
    曲まで詳しくは知らんけど適当につべとかでケルト流しながら飲む酒は旨い






    58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 18:56:14.468 ID:4Kp4NPqC0.net
    クランベリーズもケルト音楽






    62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:00:56.541 ID:0Olt+2S0K.net







    70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:11:37.470 ID:7MAwxofm0.net
    >>62
    こういう曲は無意識にノっちゃうから電車で聴けない…






    65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:03:36.165 ID:xmZMjO73p.net

    これは果たして>>1の求める音楽か知らんが






    70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:11:37.470 ID:7MAwxofm0.net
    >>65
    クロス懐かしいな…トリガーの方が好きだがな!






    66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:03:41.040 ID:0Olt+2S0K.net
    ケルト音楽じゃなくダンスだけど
    なんとなく思い出して張りたくなったから張る







    72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:14:47.189 ID:7MAwxofm0.net
    >>66
    なんだこれは…ラジオでこういうふうなのあるよな。なんだっけ流行りの音楽を繋げてラップっぽくしてるやつ






    68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:05:33.094 ID:xmZMjO73p.net
    吹奏楽のケルト好きは異常







    72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:14:47.189 ID:7MAwxofm0.net
    >>68
    オーケストラケルトいいなあ…吹奏楽とか入ってなかったがあんまりそういう音楽好きな奴はいなかった印象






    69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:07:15.634 ID:xmZMjO73p.net







    73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:17:27.979 ID:7MAwxofm0.net
    >>69
    ゼルダも名曲揃いだよな任天堂のrpgのなかでは二番目に好き一番はファイアーエムブレム






    71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:12:23.628 ID:8qqIcFlN0.net







    74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:19:42.687 ID:7MAwxofm0.net
    >>71
    歌声がたくましすぎてびびったわだいたいケルト歌ってる人は女性が多いよな






    75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:25:15.937 ID:8qqIcFlN0.net







    77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:30:56.152 ID:7MAwxofmH.net
    >>75
    これは新しいな…曲だけだとケルトなのに…あとなんかPVにワロタ






    76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:28:05.751 ID:RMj+Z60DK.net
    FFの音楽をケルトアレンジしたCD良かったな。
    どこにやったかな…。






    77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:30:56.152 ID:7MAwxofmH.net
    >>76
    ケルトアレンジCDいいなオーケストラアレンジはよく聞くが






    78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:40:04.860 ID:Z0usdEur0.net







    80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:45:16.011 ID:7MAwxofm0.net
    >>78
    一人で全部やってるのか…すごいなあ
    ノーライマイチ知名度が足りないのが悲しいな続編早くつくってほしいわ






    79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:42:29.687 ID:Z4W/wPcJa.net
    ケルト音楽って物語の登場人物になった気がするから好き






    81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/11(日) 19:47:45.140 ID:7MAwxofm0.net
    >>79
    わかる。俺はゲームブック読んでるときとおんなじ感じになるわ



    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444552118/
    ベスト・オブ・ケルティック・ミュージック
    オムニバス
    BMG JAPAN (2002-10-23)
    売り上げランキング: 33,182
    • 「ケルト音楽好きな奴wwwwwww」をTwitterに投稿する
    • 「ケルト音楽好きな奴wwwwwww」をいいね!する
    この記事へのコメント
    1. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 10:30
    すぐお湯が沸くやつ定期
    2. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 10:54
    ケトル音楽
    3. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 11:26
    FF4のアレンジアルバム ケルティックムーン
    4. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 11:40
    ここまで漆黒のシャルノス無し
    いい加減vitaでもいいんで移植してくれませんかねぇ…
    5. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 11:54
    BUMP OF CHICKENの「君の夢がゴミと化して〜」みたいな曲はなんていうの?
    タイトル忘れたけど
    6. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 11:57
    ケルト音楽と言いながらケルト風ゲーム音楽載せてるのってどうなのか
    7. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 12:06
    最高
    8. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 12:18
    ※6
    正にそれ。がっかりだわ
    9. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 12:46
    なんでBlackmore's Nightがないのか
    10. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年10月12日 12:59
    アイリッシュ・スコティッシュパンクもいいよなー
    Dropkick MurphysとかFlogging Mollyとか
    好き
    名前:
      情報を記憶:
    コメント:
     
    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク