PR:
英紙記者が見たエディーJ 日本の躍進はラグビー界の縮図変えた
<日本・南アフリカ>後半、トライを決めた五郎丸(左)を祝福する日本代表フィフティーン
Photo By スポニチ |
南アフリカ撃破で世界を驚かせたエディー・ジャパン。W杯での活躍ぶりはラグビーの母国・英国でも連日報じられた。日本戦も取材した英サンデー・タイムズ紙のスコットランド代表担当記者、マーク・パーマー氏(37)がスポニチ本紙に“ジャパンの衝撃”を寄稿した。
今回のW杯に日本は新風を吹き込んだ。日本の躍進はラグビー界の縮図を変えたとさえ思っている。
過去の歴史をひもとくと、日本の戦績は91年大会でジンバブエから挙げた1勝のみ。開幕前にエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)が「我々には8強まで勝ち進む力がある」と宣言しても、私を含む英国人記者たちは誰も耳を傾けようとしなかっただろう。しかし、1次リーグ突破へあと一歩というところまで迫った今、我々の考えは根底から覆された。それほど日本は大きなインパクトを与えた。
日本の活躍を語る上で、ジョーンズHCの存在はどうしても無視できない。03年大会では母国オーストラリアを決勝へ導き、07年大会ではチームアドバイザーとして南アフリカに栄冠をもたらした。国際舞台で実績のない日本を率いることは、彼の名声に傷がつく危険もはらんでいたが、そんな不安はただの取り越し苦労だった。
策士ジョーンズHCの采配が際立ったのが、初戦の南アフリカ戦だ。身体能力で勝る王者を封じ込めようと、日本は無尽蔵のスタミナを駆使してアグレッシブに動いた。特に何度も何度も仕掛けた低いタックルは非常に効果的だった。組織力こそ日本の最大の武器だろう。
もちろん、選手たちの奮闘も称賛に値する。勝負を仕掛ける時は「熱く」、我慢の時は「冷静に」。メリハリのついた動きは南アフリカを大いに苦しめた。また、選手一人一人の質の高さも目についた。判断力が光るSH田中史朗、正確なキックを蹴り込むFB五郎丸歩、チームに活力をもたらすリーチ・マイケル、当たり負けしない強さを持つ立川理道らの活躍は特筆に値する。
スコットランドに敗れた2戦目は、後半10分ごろまでのプレーは良かったが、そこから集中力が切れてしまった。点差ほど実力差はなかったように思う。そして、10日間の準備期間を経て戦ったサモア戦は持ち味である日本のダイナミズムが戻り、目の肥えた英国人の観客をも魅了した。
スコットランド生まれの私としては日本の8強進出を望んではいなかったが、ラグビーファンの一人としてなら日本の冒険をもう少し見てみたかった。今大会で日本は確かな爪痕を残したと思う。自国開催となる19年大会で、彼らがどこまで成長しているのか――。ラグビー記者として、また楽しみが一つ増えた。
◆マーク・パーマー 英国スコットランド北部ストーノウェイ出身の37歳。現在はグラスゴーに拠点を置く。05年からサンデー・タイムズ紙でラグビーを担当し、現在はスコットランド代表担当記者。強豪グラスゴー・ウォリアーズでクラブ広報を務めた経験もある。
【1次リーグB組】
[ 2015年10月12日 06:35 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 楽天OP準決勝敗退の錦織 世界ランク6位で変わらず (テニス) [ 10月12日 10:36 ]
- 23歳プロゴルファーの男逮捕 大麻所持疑い (ゴルフ) [ 10月12日 10:32 ]
- 英紙記者が見たエディーJ 日本の躍進はラグビー界の縮図変えた (ラグビー) [ 10月12日 06:35 ]
- 19年日本大会につながる3勝!リーチ主将「もっともっと強くなる」 (ラグビー) [ 10月12日 06:34 ]
- 退任のエディーHC“白星締め”に満面の笑み「うれしい勝利」 (ラグビー) [ 10月12日 06:12 ]
- 五郎丸、涙で絶句「このMOMはチームの…」 (ラグビー) [ 10月12日 05:58 ]
- エディーJ有終の美!米国下し3勝目、4年後日本開催W杯に光 (ラグビー) [ 10月12日 05:40 ]
- イ・ボミ 今季5勝目!獲得賞金“さくら超え”史上最高 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- イ・ボミ、歴代2位の速さで生涯獲得5億円突破! (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 木戸、4位も「収穫多い」 来季シード獲得へ安全圏 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 「秋に強い男」小田龍 猛チャージ63も1打及ばず2位 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 近藤、首位守り切れず…リーダーボード少なく“困惑” (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 岩田 意地の67も浮かない表情「忘れて来週頑張る」 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 李京勲 笑顔のV「3年間待った」 勝因は1Wの安定感 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 松山 “世界”に貢献2勝!米ツアー開幕戦に弾み (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- スコット、圧勝にご満悦 日本オープン出場のため来日へ (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 米国選抜6大会連続V!ハース主将「最高の選手たちだ」 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 美香、4日連続アンダーパーで7位「自信になる」 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- さくら 18位も重ねた6バーディー「攻めることできた」 (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 室田、決めた完全V!通算15勝目 日本プロシニア (ゴルフ) [ 10月12日 ]
- 次はセブンズで!藤田、リオでも“ジャパン旋風”起こす! (ラグビー) [ 10月12日 ]
- スコットランド 日本の望み断つ“ハリポタの魔法”で8強 (ラグビー) [ 10月12日 ]
- サモア プライド示す猛攻&粘りも「本当に残念だ」 (ラグビー) [ 10月12日 ]
- オーストラリア 驚異的守りでウェールズ封じた (ラグビー) [ 10月12日 ]
- 男女日本代表、アベックV!セブンズアジアシリーズ第3戦 (ラグビー) [ 10月12日 ]
- 神戸製鋼 劇的V!ラストプレーで田辺が決勝PG (ラグビー) [ 10月12日 ]
- 明大、13トライ奪う圧勝!慶大も大勝でともに開幕3連勝 (ラグビー) [ 10月12日 ]
- 浜口、1年ぶり復帰戦Vも…リオ五輪への“態度”保留 (レスリング) [ 10月12日 ]
- 阿武咲“巡業MVP”アピール!「一番一番全力でした」 (相撲) [ 10月12日 ]
- 結婚は?勢、29歳の決意「悔いのない生き方をしたい」 (相撲) [ 10月12日 ]
- 豪栄道、申し合い再開 カド番の来場所に向け「徐々にね」 (相撲) [ 10月12日 ]
- バブリンカ 楽天ジャパンOP初V!錦織破ったペアに完勝 (テニス) [ 10月12日 ]
- 車いすバスケ男子日本、宿敵・韓国に逆転勝ちで連勝発進 (バスケット) [ 10月12日 ]
- 青学大 “山の神”神野不在も自信 12日号砲出雲駅伝 (駅伝) [ 10月12日 ]
- ビックカメラ高崎 決勝T進出!エース・上野、貫録10勝目 (ソフトボール) [ 10月12日 ]
- 豊田自動織機 代打・山科、劇的サヨナラ弾で決勝T決めた (ソフトボール) [ 10月12日 ]
- 32歳・上田、大会初の4勝目「東京までしぶとく続けたい」 (トライアスロン) [ 10月12日 ]
- 福士、1年ぶりのマラソンで4位 キプラガトがV (マラソン) [ 10月12日 ]