レビュー
不要なアドウェアやバンドルソフトの追加インストールを防止する「Unchecky」
追加のインストールを許可するチェックボックスを自動で外してくれる
(2015/10/5 05:05)
「Unchecky」は、オンラインソフトをインストールする際にときどきお勧めされる、不要なアドウェアやバンドルソフトの追加インストールを防止するタスクトレイ常駐型ツール。Windows XP以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows 8.1で動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。
オンラインソフトの中には、収益を得るために広告ツールやサードパーティー製のソフトをインストーラーにバンドルし、セットアップの際に追加でインストールすることを勧てくることがある。インストーラーが表示するメッセージを慎重に読み、追加インストールのチェックボックスを解除することで回避できるものがほとんどだが、ついインストーラーの[次へ]ボタンを連打して、誤ってインストールしてしまったという経験のあるユーザーは少なくないだろう。
本ソフトは、そうした事故を防ぐためのツール。システムに常駐してインストーラーを監視し、追加のソフトのインストールをお勧めしてきたことを検知するとユーザーに通知し、インストールを許可するチェックボックスを自動で外してくれる。過信は禁物だが、うっかりアドウェアや不要なバンドルソフトをインストールしてしまう危険を減らすことができるのはうれしい。
なお、ブロックされたソフトは[活動ログ]ダイアログを開けばあとから確認することができる。
ソフトウェア情報
- 「Unchecky」
-
- 【著作権者】
- Reason Company Software Inc.
- 【対応OS】
- Windows XP以降
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 0.3.9 ベータ版(15/08/05)
URL
- Unchecky - Keeps your checkboxes clear
- http://unchecky.com/
最新記事
- 不要なアドウェアやバンドルソフトの追加インストールを防止する「Unchecky」[2015/10/05]
- Windows 10のデスクトップに電源操作用ショートカットを追加するツール[2015/10/01]
- インストール済みのネットワークインターフェイスを列挙「NetworkInterfacesView」[2015/10/01]
- オンラインストレージ“OneDrive”を仮想ドライブとしてマウントできる「OneDriveFS」[2015/09/30]
- 画像やPDF上の線を測定、おおまかな線の長さや傾きを測れる「画像カラスンポ」[2015/09/29]
- Kaspersky製の無償マルウェア除去ツール「Kaspersky Virus Removal Tool」[2015/09/29]
- 「Firefox 41」で廃止された新規タブのカスタマイズ機能を復活させる「Custom New Tab」[2015/09/29]
- スピードテスト機能も搭載。USBデバイスの情報を一覧表示できる「USBDeview」[2015/09/28]
- “MADOSMA”から快適にオンラインカレンダーへアクセス「OneCalendar」[2015/09/28]
- 指定した領域の外を真っ暗にすることができる暗幕ツール「Zorro」[2015/09/24]