ニュース
ペンタックスのフルサイズ一眼レフ、2016年春に発売へ
Webサイトにティザーページ
Reported by 本誌:武石修(2015/9/18 12:28)
リコーイメージングは9月18日、Webサイトで「Full Frame by PENTAX 2016 Spring Debut」と記載されたページを公開した。
同社が開発を表明しているペンタックスブランドの35mmフルサイズセンサー搭載デジタル一眼レフカメラを2016年春に発売する告知とみられる。
同社では以前からフルサイズセンサー搭載機の開発を明らかにしていた。2月5日には正式に開発発表を行い、CP+2015でモックアップを公開した。開発発表時には「2015年中の発売を目指して開発中」としていたが、発売時期は延期される模様だ。延期の理由については、「お答えできない」(同社広報)としている。
同ページに型番を始め詳細な情報は無いが、当該カメラの写真が掲載されている。シルエットは、開発発表時のモックアップによく似ている。
開発発表時の情報では、Kマウントに対応し、クロップ機能で従来のAPS-C用DAレンズも使用可能としている。
なおフルサイズに対応する新レンズとして「HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW」を4月に発売したほか、2015年秋には「HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW」をリリースする。
URL
- Full Frame by PENTAX 2016 Spring Debut
- http://www.pentax.com/jp/pentaxff/
2015年9月18日
- マップカメラ、スマホサイトの検索機能を強化
- デジタルカメラマガジン2015年10月号の「デジカメNEWS調査隊」まとめ
- SIGMA dp2/dp3 QuattroのAF精度が向上
- ケンコー、「150-600mm」対応の望遠レンズケース
- ペンタックスのフルサイズ一眼レフ、2016年春に発売へ
- おしゃれで持ち歩きに便利なリストストラップ
- 同じ場所で2つのイメージを撮影してみよう!
- ソニーα7R II
- ソニー、最高ISO409600+5軸手ブレ補正の「α7S II」国内発表
- 飛塚英寿写真展「出羽の里びと」
- 東京写真月間「アジアの写真家たち2015 ネパール」
2015年9月17日
- ヤシカコンタックス互換の新レンズ「Kistar 55mm F1.2」
- キヤノン「EOS-1D X」の最新ファームウェアが公開
- 東京ゲームショウ2015に発売前の「RICOH THETA S」が展示
- ユリシーズ、ライカM-P&ライカMモノクローム用ボディスーツ
- 本革を使ったブラウンカラーのカメラバッグ
- シンクタンクフォト、ミラーレス用バッグに新サイズを追加
- LUMIX FZ300にバブルレスタイプの液晶保護フィルム
- AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
- 岸本絢写真展「彼の地」
- 河野俊之写真展「NOMAOI〜甦る騎馬武者たち〜」