OPERATION APPARATUS
任天堂の新型コントローラー(携帯機?)の新情報が、アメリカの特許データベースから発見された。
▼任天堂のホイール式LRボタン
タッチパネル、ホイール式LRボタン、2アナログスティック。任天堂の新型機には少なくともこれらが搭載されるようだ
一見ただのVitaの偽物に見えるが、これはイメージ画像なので製品版とは大きく異なる。ボタンも図では2つの最小構成だがもっと増やせる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
2画面やめるのかw
>押下入力可能なローラー(マウスについてる奴)を従来のLRボタンの代わりに配置した携帯ゲーム機
すっげえ画期的やんw
ふざけんな!ソニーが昔、携帯につけてたジョグダイヤルのパクリじゃねーか!!
スゲェ!壊れやすそう!
パッドの位置はいいな
Vitaも3DSもこの位置にすべきだった
これがNXのコントローラーになるのか?それとも新しい携帯機なのか?
ホイール式LRすげぇな、今までのゲームでも使えるし、新しい遊びも生まれそう。さすが任天堂!
シンプルでありながら、革新的・・・
覚えておけ、これが「枯れた技術の水平思考」と呼ばれる任天堂の必殺技だ!
なんてこった!あまりにも強い覇権ハードオーラにやられて、やる夫くんが気絶してしまったぁーー!wwww
Fallout 4 発売日:2015-12-17 メーカー:ベセスダ・ソフトワークス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
スプラトゥーン イカすアートブック (ファミ通の攻略本) 発売日:2015-10-10 メーカー:KADOKAWA/エンターブレイン カテゴリ:Book セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。