1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:14:44 ID:8VD197Ir0.net
二束分皿に上げた後のこんな量食えるわけないだろ・・・感も異常
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:15:05 ID:A6AYDH5m0.net
食えるが
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:15:36 ID:ozkCgueK0.net
>>2
ようデブ
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:16:10 ID:NZ3M6EF/d.net
>>2
これはデブ
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:15:55 ID:JeFidrUYa.net
皿からはみ出てシンクに次々に滑り落ちて行く間感も異常
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:17:16 ID:5xlF7x+TM.net
1.5束が丁度いい
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:17:53 ID:J/RoVDGC0.net
一束100gのやつだろ
あれ使いにくいから買わないわ
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:17:55 ID:93h2qHl+0.net
1束茹でて足りなかったら何か別の食べれば良いことに気付いた
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:18:10 ID:0Q36q9lN0.net
余裕で食える
レトルトのパスタソース2人前ってあるけど、あれ1人前だろ
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:18:28 ID:GTLNFI7p0.net
漏れは3束余裕でしょでソースが足りなくて絶望する
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:20:19 ID:0Q36q9lN0.net
>>13
そういうときはしゃーないからケチャップ
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:21:37 ID:GTLNFI7p0.net
>>15
ケチャップ酸っぱくなるから途中でキツくならない?
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:23:17 ID:lofW6wvia.net
>>18
クレイジーソルトおすすめ
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:20:26 ID:YDzlraSud.net
ふつう100均の400グラムを全部鍋にドバーだろ?
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:22:22 ID:0Q36q9lN0.net
>>16
沸かす水とガス代がもったいないだろ
今は100均のプラケースに水と入れてレンジでチンだよ
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:21:23 ID:0Nlgy67X0.net
2束余裕だけど飽きるから1.5束が丁度いい
21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:22:31 ID:GUdJnFJwd.net
1.5束に2-3人前のミートソース
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:23:43 ID:x2b9aPQM0.net
ペットボトルの口の大きさが一食分のパスタの量
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:25:23 ID:4EyZr8Wa0.net
男なら200g茹でるのがデフォだろ
俺はそれに具たっぷり入れるが
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:27:52 ID:Yg0QnSSgK.net
通はオリーブオイルと醤油
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:29:35 ID:5BaSlJV+0.net
パスタは食べ始めたらすぐ飽きるわ
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:30:19 ID:bbpaNBmdp.net
100gに具をたっぷり入れれば腹八分目
200だと満腹になって眠くなる
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:31:06 ID:nBPCp0woa.net
100gは食った気にならん
32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:35:56 ID:VfoYTtiW0.net
具多めなら80gでちょうどいい
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:46:30 ID:HH2AdXss0.net
二束でも足りん
39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:58:49 ID:9KE/PQgd0.net
未だに塩の適量がわからない
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 13:59:03 ID:ccL2ExSb0.net
250gがベスト
300は僕にはちょっと多い
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/04 14:01:33 ID:u+xcazTm0.net
500g茹でてみたら凄かった
デブやないでも男なら二束ぐらい余裕やろ
食えん奴はヒョロいあばら浮いてるようなガリぐらいやろ
二束余裕だけど確かに眠くなる
お店で頼んだパスタのぼったくり感は異常(80g,850円)
茹でる前のパスタ100gを1人前としてその二倍ぐらいなら、育ちざかりの若者とか、ちょっと食欲ある若い男性とかなら難なく食べられる量だと思うけど
余裕じゃないけど食える
水に1時間浸けてから茹でると生パスタみたいになると聞いたから試してみたら
半端なく膨らんでえらいことになった
200g茹でて7割程食べた頃「これくらいでよかったわ…次は少なめにしとこ」
でも次回も200g茹でる
大体1.5束茹でて食後後悔する
一袋余裕ですわ
200gのレトルトミートに200gの乾麺で丁度満腹やで
カルボだとちょっとソース足りん
100gだと食べた後物足りない
けど、200gだと多いんだよな
400gくらい茹でてケチャップとニンニクをぶちこんで炒めて食ってる
店で出てくる一番下の量って200gだから店じゃ食えないな
※13
乾麺はゆでたらおおよそ倍になるから、ゆであげた後の量で言うなら妥当なところなんだけどな
まあ、普通に100ゆでたらおおよそご飯一合より少し少ないくらいだし、普通の生活している一般人だとちょうど良い位なんじゃない?
肉体労働してたら全然足らんけど
ヒョロいあばら浮いてるようなガリやけど300gくらいは食べないと食った気しないんだが
※15
それは流石に何らかの病気なのでは…( ´・Д・`)
100gの束になってるパスタを使ったことがない
(いつも業務用大袋)からわからんが
揖保の糸なら3束がノーマルで
腹が減ってたら4束。
塩とオリーブオイル、あと胡椒で味付けは十分
お好みでレモン汁
200g(袋半分)ぐらい食べたい→やっちまった
これの繰り返し。
ママーとかトップバリュとかのレトルトのパスタソースは、
一人分としては多めだけど、2人前やましてや3人前の量はないよね
多く茹でたときは、ソースが足りる量だけ麺をとりわけて、
残った分をゆかりふりかけやお茶漬けの素で先に食べれば解決。もしくは小分けストック。
フライパン傾けてオイルとにんにくととうがらし
色ついたらにんにくとうがらしひきあげて
茹でてたパスタどばーして茹で汁お玉一回分入れて
まぜまぜまぜまぜ
昆布茶 ベーコン アンチョビ お茶漬けのもと パルメザン
なんでもあうううううう
80gにしてる。
ちゃんと量ってる。
プラ容器で茹でれるやつ結局20分近く電子レンジにかけることになるんだけど、それでも節約になるのかなぁ?
基本300gじゃないの!?
200gってマジで言ってんの?
そんなん絶対足りんやん
パスタの他にもなんかおかずあるとか?
そんだけじゃ腹膨れないよ
パスタソースやサイドメニューの内容によって変わるだろ?
まさかペペロンチーノで200gのみとかいう貧相な食事してないよな
余ったら冷凍すればいい
※27
うちは6人前作ろうとしてもガスコンロが2つしかないから、がんばっても2種類、大体1種類だよ
もう一つ火があればといつも思ってる
最近は野菜用のドレッシングで食ってるわw
ドレッシングの風味によって粗挽き胡椒、乾燥パセリ、乾燥ニンニク、
一味唐辛子、昆布だし、レモン汁の中から合うのを散らして食うw
十分うまいw