中野ブロードウェイは不思議のダンジョン
生まれも育ちもなかの
中野ブロードウェイがあったから脳みそと人生がこうなった
レトロとサブカルと未来と宇宙がある pic.twitter.com/6zPJyHgm50
— 中川翔子@ギザぴんく!貪欲会 (@shoko55mmts) 2015, 8月 19
中野ブロードウェイは正式名称をコープ・ブロードウェイと言って原宿のコープオリンピアと同じ東京コープ販売が開発分譲した物件なんですよね(トリビア顔)
— DJあかい (@aka1you) 2015, 9月 4
中野ブロードウェイの上の住居が賃貸物件に出てる!
(本来分譲マンションだから賃貸に出てるの珍しい)
家賃約20万(管理費4万円込み)は高いけど、住民しか入れない屋上庭園すごい✨鯉が泳ぐ池とかプールとかある😂セレブ💞 pic.twitter.com/mnBTnpGgfg
— Spank! - Tavuchi (@Tavuchi_Spank) 2015, 3月 4
※5階から10階は普通に人が住む居住区
http://suumo.jp/
中野ブロードウェイ居住区の廊下。夜中は完全にキューブリック。恐ろしかっこいい(;´Д`A pic.twitter.com/XnIoKXWjxh
— 上野友行☆フリーライター (@tom_uenopro) 2015, 7月 13
この感じもコープオリンピアとそっくり
— DJあかい (@aka1you) 2015, 9月 4
中野ブロードウェイ内の関係者専用ゲストルームは、完全に昭和スタイル。そしてクソ安い。妙に落ち着くので時々自分で借りて泊まってしまうほど(;´Д`A pic.twitter.com/ilgKNXK50w
— 上野友行☆フリーライター (@tom_uenopro) 2015, 7月 13
中野ブロードウェイの中に一泊3000円〜3500円で泊まれるホテルがある、という都市伝説は本当なのです。僕も缶詰用にときどき使います。地方から遊びに来た作家さんとかをここに泊めてあげたりするんだけど、たいていの人は翌朝げっそりやせてます。
— 渡辺浩弐 (@kozysan) 2015, 9月 4
そしてこちらのゲストルームですが、長年綴りが間違ったまま。『シャイニング』の「REDRUM」を思い出して、夜中通る度に恐ろしい(;´Д`A
(´-`).。oO(でも借りた時この部屋に当たるとちょっと嬉しい pic.twitter.com/iGDPiCa1tl
— 上野友行☆フリーライター (@tom_uenopro) 2015, 7月 13
ついでにゲストルームのトイレ、完全に海外ホラーゲームな不気味さ。怖いんで目を開けたままシャワー浴びることになります(;´Д`A
(´-`).。oO(泊まりたい関係者は気軽にお声かけください pic.twitter.com/wck3b6k88R
— 上野友行☆フリーライター (@tom_uenopro) 2015, 7月 13
バスルーム怖すぎ( ; ゜Д゜) 血しぶきついてそう。
— 諸星あたる (@GundariumAlloy) 2015, 9月 5
「うわあ、事故物件で力が出ないよぉ〜」
「アパマン、新しい入居者よ!」
— ぼんじん (@Bonezine) 2015, 3月 2
コメント
コメント一覧