1: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:08:01.54 ID:FIx4WlI+0●.net


62: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:25:02.68 ID:t5EJKyvi0.net
がんばれグラファス!
12: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:12:37.60 ID:Cb8nO8uq0.net
これを自分で撮影したってのは無理があり過ぎるわwww
さすがパクリスト佐野
27: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:16:45.41 ID:uFwjtqNE0.net
パクリマクリスティー
31: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:18:03.21 ID:sSOKnE5b0.net
これマジで佐野の致命傷になるわ
オリンピックのデザインと違って完全一致だもんな
それなのに自分で撮影したって言い張ってんだろ?
45: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:20:57.53 ID:Cb8nO8uq0.net
>>31
こんなバレバレの盗用まで自分の著作物だと主張すればするほど、
模倣や盗用を一切してないと言い張ってるオリンピックロゴも怪しいと思われるだけなのにな
41: ダイビングフットスタンプ(熊本県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:20:19.95 ID:Jf/24zb10.net
てか、眼鏡であんな風に見たら文字は小さくなるんだけど自分で確認しなかったのかな?
58: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:24:44.65 ID:Dofxtq/B0.net
>>41
老眼鏡でもあんな映り方しないな
そもそもこの持ち方じゃ支えられないし
47: ニールキック(九州地方)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:21:37.91 ID:BFHWdbovO.net
>>1
>佐野研二郎氏はこれを真っ向から否定し事務所が自ら撮影したと主張
>佐野研二郎氏は「自ら撮影した」と主張
ネガを出しゃいいじゃん
デジカメならデータを
簡単でシンプルなこと、ネガか撮影データを出しゃいいじゃん
73: キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:26:39.53 ID:ORj300xZ0.net
在日は絶対に自分の非をみとめないからな
80: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:27:44.86 ID:9VbnxRo/0.net
自ら撮影したならその時点でメガネを持てば良かったのに
画像見ると明らかに後から手を合成してるよね。
85: デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:28:35.80 ID:UWt7ygzp0.net
いい加減にしないと、所属してた代理店や大学にも迷惑かかるよな
104: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:31:34.88 ID:t5EJKyvi0.net
メガネの画像については、この作品を担当したスタッフが
実際使っていたメガネを撮影し制作したものです
このシリーズは2011年8月1日より制作を開始しておりまして、
開始当初より佐野本人と共に複数のスタッフが関わっております。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000004-jct-soci&p=2
スタッフが・・・
スタッフが・・・
161: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:45:24.09 ID:ypJV6ooD0.net
>>104
見せてもらおうか
スタッフが使っているメガネとやらを
上の方で、撮影データとかネガがあるなら出せばいいじゃん、って意見があったけど
そもそも、このメガネの存在自体アヤシイ
106: 魔神風車固め(香川県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:32:01.26 ID:cRs5vFD60.net
応援するから頑張れ
119: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:35:33.23 ID:SUh9b9sx0.net
別にこのメガネの写真なんて大したことないんだから
面倒臭がらず別で撮れば良かったのに
画像検索がここまで進むと思わなかったんだろな
138: 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:40:11.85 ID:nHO/Yj4/O.net
>>119
ネット漁ってる間に撮れるだろうにな
189: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:53:12.80 ID:+z8BbRYJ0.net
>>119
ぽんぽんっと配置するのが仕事で、それ以外の能力がないから無理
243: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:11:47.84 ID:SUh9b9sx0.net
>>189
ほんとそんな感じのノリなんだろうな
フォトショで切り抜いて
組み合わせて
はい!一丁上がり~
みたいなノリが想像できてしまう。
それをオリンピックみたいなもんでやるかね。
仲間内の出来レース?でほぼ有望株なのに
126: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:37:22.35 ID:lIU0c3a+0.net
パクりすぎ
嘘つきすぎ
逃げすぎ
127: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:38:20.11 ID:8xmFuoVl0.net
パンブログの人のパン愛もすごかったが
この人のメガネ愛もすごいな
その情熱が人の心を打つんだよ
147: ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:42:12.97 ID:Tq+DKtT7O.net
寸分違わぬ画像をわざわざ自作するとかすげー技術だねwww
156: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:44:41.63 ID:sSOKnE5b0.net
>>147
カスマイズされた全く同一の素材があるってことだもんなw
そんなことあるのかね?
あっても寸分違わぬ角度と位置から撮影してる奇跡w
153: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:43:55.33 ID:udHi79bu0.net
佐野はネット上のものは全部フリー素材だと勘違いしてるんじゃねえのwwwwwww
163: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:45:27.74 ID:UfAHSDX/0.net
>>1
こういう徹底的に動く被害者待ってた
パクリって被害者が動かないとダメなんよ
大人な対応しちゃうとパクリストを助長させる
182: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:50:56.78 ID:mLGKUdk70.net
指の写真は明らかな合成

メガネに比べて親指がでかすぎる
191: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:54:04.03 ID:KnH+E4Ku0.net
佐野のせいで、本当に才能がある人は耐え難い屈辱を受ける可能性があるんだよな
日本のデザイン業界って、そういうところだと世界に発信してしまったからな
似たようなことやっている輩は、目立つとババ引く可能性があるから堪らんだろうねw
200: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:56:07.13 ID:uL9KbHFe0.net
五輪事件の前までは売れっ子デザイナーだったんだろ?
金あったろうに、なんでプロのカメラマン雇わなかったんだ?
204: ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:57:03.36 ID:AnFJeWQV0.net
>>200
プロを雇うよりも、もっと安く出来る方法を知ったから
212: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:58:31.07 ID:sXrVkdKr0.net
こうまで自分のオリジナルを封じ込むことの方がむしろ難しいんじゃないか?
必ず他人の真似をしないと許さない何かを自分に課してんだろうか?
俺なんかその方が苦痛だは
267: アキレス腱固め(東日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:22:38.79 ID:xypkEBwq0.net
嘘つきは泥棒の始まり
273: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:24:23.40 ID:DoEqOgK10.net
>>267
いや、今回は泥棒が嘘つきまくり
68: パロスペシャル(家)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:25:57.03 ID:ieH5uQgG0.net
こんだけアホ程パクって
バッレバレの嘘吐いてもすり抜けちゃうの?
なんなのこの業界ww
271: チェーン攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:24:08.08 ID:o1yqZcq+0.net
嘘に嘘を重ねるとはこの事
デザイン業界の信用ガタ落ちだね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441382881/
佐野研二郎氏が2013年に多摩美術大学のポスターとして制作した「MADE BY HANDS.」の
一部が盗用ではないかと言われている。その中の内、手で犬の影絵を作るデザインと、メガネの
デザインが他人の盗用の疑いがある。
特にメガネのデザインの方はメガネ写真をそのまま流用したと言われており、撮影したとされる
サイトGLAFAS(グラファス)に掲載された写真を流用した疑いが濃厚である。
しかし佐野研二郎氏はこれを真っ向から否定し事務所が自ら撮影したと主張している。
これに対してGLAFAS側が反撃を行い記事を掲載した。その内容は「佐野研二郎氏がアート
ディレクターを務めた多摩美術大学の広告にGLAFAS(グラファス)の写真が使用されたかも?
という件について検証してみた」というもの。
まずメガネという物は左右対称でなく、フレームやレンズ鼻パットまで全て対象でないと説明。
盗用された疑いのある写真も同様に左右が対称でなく、フレームが左右で異なる。
佐野研二郎氏のポスターはGLAFASに掲載されたメガネ同様に、鼻パッド(鼻あて)やテンプル
(つる)の形状、レンズのウズの出方などが一致しているという。
それだけでなくナットの大きさが左右非対称であること、フレームに乗っているホコリなども完全に一致。
また全く同じ写真を撮るのは不可能に近いと説明している。メガネは同じ物がほぼ存在せず、
同じ写真を撮影するのもほぼ不可能。ここまでしても佐野研二郎氏は「自ら撮影した」と主張している。
http://gogotsu.com/archives/11114
62: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:25:02.68 ID:t5EJKyvi0.net
がんばれグラファス!
12: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:12:37.60 ID:Cb8nO8uq0.net
これを自分で撮影したってのは無理があり過ぎるわwww
さすがパクリスト佐野
27: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:16:45.41 ID:uFwjtqNE0.net
パクリマクリスティー
31: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:18:03.21 ID:sSOKnE5b0.net
これマジで佐野の致命傷になるわ
オリンピックのデザインと違って完全一致だもんな
それなのに自分で撮影したって言い張ってんだろ?
45: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:20:57.53 ID:Cb8nO8uq0.net
>>31
こんなバレバレの盗用まで自分の著作物だと主張すればするほど、
模倣や盗用を一切してないと言い張ってるオリンピックロゴも怪しいと思われるだけなのにな
41: ダイビングフットスタンプ(熊本県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:20:19.95 ID:Jf/24zb10.net
てか、眼鏡であんな風に見たら文字は小さくなるんだけど自分で確認しなかったのかな?
58: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:24:44.65 ID:Dofxtq/B0.net
>>41
老眼鏡でもあんな映り方しないな
そもそもこの持ち方じゃ支えられないし
47: ニールキック(九州地方)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:21:37.91 ID:BFHWdbovO.net
>>1
>佐野研二郎氏はこれを真っ向から否定し事務所が自ら撮影したと主張
>佐野研二郎氏は「自ら撮影した」と主張
ネガを出しゃいいじゃん
デジカメならデータを
簡単でシンプルなこと、ネガか撮影データを出しゃいいじゃん
73: キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:26:39.53 ID:ORj300xZ0.net
在日は絶対に自分の非をみとめないからな
80: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:27:44.86 ID:9VbnxRo/0.net
自ら撮影したならその時点でメガネを持てば良かったのに
画像見ると明らかに後から手を合成してるよね。
85: デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:28:35.80 ID:UWt7ygzp0.net
いい加減にしないと、所属してた代理店や大学にも迷惑かかるよな
104: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:31:34.88 ID:t5EJKyvi0.net
メガネの画像については、この作品を担当したスタッフが
実際使っていたメガネを撮影し制作したものです
このシリーズは2011年8月1日より制作を開始しておりまして、
開始当初より佐野本人と共に複数のスタッフが関わっております。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000004-jct-soci&p=2
スタッフが・・・
スタッフが・・・
161: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:45:24.09 ID:ypJV6ooD0.net
>>104
見せてもらおうか
スタッフが使っているメガネとやらを
上の方で、撮影データとかネガがあるなら出せばいいじゃん、って意見があったけど
そもそも、このメガネの存在自体アヤシイ
106: 魔神風車固め(香川県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:32:01.26 ID:cRs5vFD60.net
応援するから頑張れ
119: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:35:33.23 ID:SUh9b9sx0.net
別にこのメガネの写真なんて大したことないんだから
面倒臭がらず別で撮れば良かったのに
画像検索がここまで進むと思わなかったんだろな
138: 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:40:11.85 ID:nHO/Yj4/O.net
>>119
ネット漁ってる間に撮れるだろうにな
189: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:53:12.80 ID:+z8BbRYJ0.net
>>119
ぽんぽんっと配置するのが仕事で、それ以外の能力がないから無理
243: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:11:47.84 ID:SUh9b9sx0.net
>>189
ほんとそんな感じのノリなんだろうな
フォトショで切り抜いて
組み合わせて
はい!一丁上がり~
みたいなノリが想像できてしまう。
それをオリンピックみたいなもんでやるかね。
仲間内の出来レース?でほぼ有望株なのに
126: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:37:22.35 ID:lIU0c3a+0.net
パクりすぎ
嘘つきすぎ
逃げすぎ
127: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:38:20.11 ID:8xmFuoVl0.net
パンブログの人のパン愛もすごかったが
この人のメガネ愛もすごいな
その情熱が人の心を打つんだよ
147: ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:42:12.97 ID:Tq+DKtT7O.net
寸分違わぬ画像をわざわざ自作するとかすげー技術だねwww
156: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:44:41.63 ID:sSOKnE5b0.net
>>147
カスマイズされた全く同一の素材があるってことだもんなw
そんなことあるのかね?
あっても寸分違わぬ角度と位置から撮影してる奇跡w
153: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:43:55.33 ID:udHi79bu0.net
佐野はネット上のものは全部フリー素材だと勘違いしてるんじゃねえのwwwwwww
163: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:45:27.74 ID:UfAHSDX/0.net
>>1
こういう徹底的に動く被害者待ってた
パクリって被害者が動かないとダメなんよ
大人な対応しちゃうとパクリストを助長させる
182: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:50:56.78 ID:mLGKUdk70.net
指の写真は明らかな合成
メガネに比べて親指がでかすぎる
191: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:54:04.03 ID:KnH+E4Ku0.net
佐野のせいで、本当に才能がある人は耐え難い屈辱を受ける可能性があるんだよな
日本のデザイン業界って、そういうところだと世界に発信してしまったからな
似たようなことやっている輩は、目立つとババ引く可能性があるから堪らんだろうねw
200: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:56:07.13 ID:uL9KbHFe0.net
五輪事件の前までは売れっ子デザイナーだったんだろ?
金あったろうに、なんでプロのカメラマン雇わなかったんだ?
204: ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:57:03.36 ID:AnFJeWQV0.net
>>200
プロを雇うよりも、もっと安く出来る方法を知ったから
212: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:58:31.07 ID:sXrVkdKr0.net
こうまで自分のオリジナルを封じ込むことの方がむしろ難しいんじゃないか?
必ず他人の真似をしないと許さない何かを自分に課してんだろうか?
俺なんかその方が苦痛だは
267: アキレス腱固め(東日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:22:38.79 ID:xypkEBwq0.net
嘘つきは泥棒の始まり
273: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:24:23.40 ID:DoEqOgK10.net
>>267
いや、今回は泥棒が嘘つきまくり
68: パロスペシャル(家)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:25:57.03 ID:ieH5uQgG0.net
こんだけアホ程パクって
バッレバレの嘘吐いてもすり抜けちゃうの?
なんなのこの業界ww
271: チェーン攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:24:08.08 ID:o1yqZcq+0.net
嘘に嘘を重ねるとはこの事
デザイン業界の信用ガタ落ちだね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441382881/
バックにいる奴等が臭すぎる。
グラファス頑張れ!
応援する!
人の顔が一人ひとり違うんだからさ
佐野さんはトレースばっかりで、実物のメガネを見てないから分からないんだろうな
ここまで汚鮮されていたとはねえ・・・
しかし、日本で生まれ日本で育っているのに
どうして日本人のメンタリティーが育たないのか?
移民政策はやっぱダメだっていう証明だよ
パクリなら出せない。
今は撮影日時が秒単位まで記録されてるし。
グラファスがんがれ!!
メガネを着用してる人なら、同じブランドの同じフレームのメガネでも他人のメガネだったら全く違うって分かるしな!
さっさと罪を認めろ!ザパニーズペクチョン朴り詐野!
証拠品が
増えました!
検索ワードの圧力といい、こいつらはヤバイ。
ttp://i.imgur.com/gBkepX4.png
ttp://i.imgur.com/LDVPzFr.jpg
どんだけの圧力?
事務は朝鮮系には優しいからね。
尚更許せなくなったね。
無許可で他人の作品を流用して、自分は撮影や描く手間さえかけずに高額報酬を手にしてきたとか
やはり、これを許す程日本人も耄碌しちゃいねえだろ
もし盗用なら許してはいけない。
グラファスの人は、眼鏡の見え方とかこだわって撮ったろうに。
愛情と情熱を注ぎ込んで物を生み出す人の作品を、コピペ成金野郎が適当に流用して「アートでございます」とドヤ顔で自作を主張してるとか本当に腹立つんだよなぁ、、、
今後の業界全体の為にも徹底的に叩き潰されて欲しい。
50000げっちゅできるかも♪
パクリエーターどもに負けないで頑張って欲しい
多くの国民が応援してます
逃げんなカスチョン!
みんな大人の対応ばっかりで、だからエンブレムの件も白黒はっきりつかなかったんだよ
こういうのははっきりさせるべき
もう海外にも発信されている以上、被害者の味方ですって日本のスタンスを示さなきゃいかん
俺のメガネも、左右の視力の違いを補正する為に、左右でレンズの度が違うし。
岡村は、相方や台本無いとダメなヤツなんだと判った
岡村は根本的に勘違いしていて、ネット利用者とテレビ視聴者が別の人種だとでも思ってるんだろうな
佐野本人が盗用無いと言ったんだからそうちゃいます?じゃねえよ
無許可転用、使用料未払いは、泥棒と一緒だろ捕まった泥棒だって、やってないって言うだろ同じことだバカ岡村
( ´∀`)< この朝鮮民族の始末が悪いのは、必ず逃げて、他人へ責任転嫁する事。
( /,⌒l
| /`(_)
(__)<丶`∀´> < キャベツニダ、謝罪と賠償しろニダ。
問題が大きくなっているのは、謝るべき時に謝らないから、佐野が自ら招いてること
「こういうヤツは徹底的にやらないとダメだ」
だって
こういうヤツ=パクる、罪を認めない、本来の謝罪をしない、反省の念がない、更に人に迷惑かける、まるで在コ
グラフィックデザイナーはそのぽんぽんっと配置する構成能力が一番大事なんだけど
適当に出来る仕事じゃないよ
写真とかイラストは素材の一部でしかないしね でもパクリとか絶対やっちゃダメ
新宿のボッタ居酒屋と同じ
>>これに対してGLAFAS側が反撃を行い記事を掲載した。
メガネの会社が疑いに対して腰を上げたって事なんだろ
佐野の反論を凄い期待するわ
これ無視とか逃げられない案件だろ
こんなやつらが、審査員のコンペに一喜一憂してたかと思うと、なんとも遣る瀬無い・・・
マジ未だにザパニーズペクチョン朴り詐野を擁護してるんですか?キチガイ鬱病チビ猿は…
詐欺師が「詐欺ではありませ~ん」と言ったら信用するんですね、このキチガイ鬱病チビ猿は。
どっかの群馬県太田市美術館の朴りデザインを「良いデザインだし、盗作してないと言っている」とほざいたキチガイ市長清水とそっくりですわ!
警察は何故動かないんだよ。矢張りパチンコップと言はれるだけあつて
汚鮮が酷いんだな。情無い話だ。
パクり屋サノも今の自分の立場など失いたくないんじゃ? だから主張をとことん変えないと思うよ。
ベルギーとの裁判も控えてるしね。
岡村は只の世間知らずなアホ
水曜担当のミッツマングローブは佐野に文句言ってたなw変な育ち方するからああいうことするのよね!ってw
佐野さんはじめ審査会の人達や多摩美術大学は
心を込められて作られた作品に対する敬意が全くないですね。
日本人を名乗りやがって、許さんからな。
>それをオリンピックみたいなもんでやるかね。 仲間内の出来レース?でほぼ有望株なのに
朝鮮利権と朝鮮コネクションの限られた環境内で実力もないのに持ち上げられ続け
「俺って凄い」勘違いをして自分の本当の実力を忘れてしまったただの馬鹿。
こういうのってやっぱり朝鮮人的だよね。この期に及んでもまだ気づいていないと思うよ。
「俺はパクリをしていないし、もしやったとしても部下がやった。」本気で言っていると思う。
朝鮮人の中では嘘を言い続けると真実になっちゃうからw
帰化取り消して!
上司にしたくない人間NO1だなw
佐野はさっさと懲役くらえ
騒動の流れを見ると一回アイツ等に目をつけられたら絶対回避不可能って思ったよ
同業者としてイイ勉強になってた
広告業界は今迄注目されてなかっただけでこれから厳しい状況になると思うな~
今回の騒動で勉強できた人とできなかった人の差が出そう
「問いただしたらスタッフが独断でコピペry~」とか言うための布石。
韓国人はすぐ暴露る嘘を平気でつくのが特徴だ
きっちり責任取らせないと有耶無耶になる。
鑑定メールで徹底的にやるしかない!
特許庁そのものの信頼に関わるからキチンと裁かないと
目の前の利権やしがらみ以上に高くつくぞ。
やっぱ、岡村ダメやな!
嫌いになりきれんとこあったけど、やっぱ嫌いになった!
佐野みたいな名があるった筈のがパクリエイターって事になったんだから、真面目にやってる人たちまで疑いの目で見られてしまうぞ。
佐野一味の罪は百回タヒんでも贖えないんじゃないか。
一に、嘘を当たり前に付く人格。
ニに、他人の著作物を軽視し、道端に転がってる石のように蹴り飛ばし、自分のポッケに入れてしまう事。まあこれも人格の問題か。
それとも仕事を仕込んだ人が悪かったのかね?
今こそパクられたみなさん、フルボッコの時ですよ
人間のクズ佐野を社会的抹○するまで叩け!
私にやらせたら完璧に仕上げてあげる
一つでも嘘をつく人はもっと多くの嘘を付いている
岡村そこまで酷かったか…
佐野さんくらいのスーパーデザイナーなら、メガネの角度やフレームの傷、埃まで、計算して一致させることなど、朝飯前に決まってんだろ。
角度は分度器片手に、絶対角度感で超絶一致させてんだよ!
傷は、全く同じ傷を再現させてんだよ!
埃は、全く同じ埃を見つけて、ピンセットで1つ1つ丁寧に付けてんだよ!
言わせんな恥ずかしい。
今回の事は、佐野が嘘を吐いている実例になる。まさに墓穴。
スタッフのせいに出来るパクリの実例となるより、嘘を吐いている実例の方がダメージは大きい。
当然、オリジナルを主張している五輪エンブレムも、嘘吐きの証言でしかなくなるからだ。
国際的な賞を貰ったポスターだったそうだから、佐野としては守りたかったのだろうが、
より大きな傷を開く事になりそうですな。
【参照】銀河漂流バイファム
ガッツンガッツンにやっつけてくれ!
そこまでするなら手下の使ってるメガネをパクれよwww
佐野がそうだと言うなら証拠を持って来い。
在日連呼厨は邪魔だよ。
もうかなり遅いけどな
でもスタッフも訴訟されるとなると黙ってるかね?金渡して黙らすのかな。
な
メガネを持っている人なら知っている、最初の購入時に使用者の顔に合わせて
「フィッティング」と呼ばれる加工をするんだよ。
鼻パッドの角度、耳へのかかり具合で蔓を曲げ、顔の幅の広い人はテンプルを広げる、鼻部分が浮く人はブリッジを曲げる場合すら有る。
世の中に同じ眼鏡が有るとしたら販売前の物しかないよ。
そんな悪行三昧で得た金で、贅沢三昧とは許せないな~
今やネット国民の鑑識力は、計り知れないぞ、覚悟しな!
それ、BEACHの矢印やフランスパンの時に同じこと言ってたら
言い逃れできただろうにね…
(*`Д´)っ))ナンデヤネンッ!!
パクコピペ詐欺に御注意下さい。
しらばっくれ方がモロ在日やな。
顔もエラ張りツリ目でどこからどう見ても朝鮮人やんか。
但しコイツの場合は偶然などではない単なる窃盗犯
世界中に日本の赤恥晒してデザイン業界の信用を失墜させた罪は極めて重い
これと同じ多摩美の広告の文字が水に溶けていくやつがあって
それもアイデアのパクリが相当ひどい。まんまパクリ。
そこで使われてる画像もおそらく色んなとこからの盗用。
そんなんで今までようやってこれたなと驚く。
そんな大胆な盗用をいくつもやってる人がネットの中傷でダメージを負うと思えない。
しかも中傷というより一部を除いて身から出た錆だし。
数々の盗用がバレて自分の社会的地位が失脚したことのダメージでしょ。
東京五輪エンブレム発表の夜と今とでは社会的評価が天国と地獄だものね。
だれか佐野一味でオーシャンズ11とのコラ作ってよww
岡村が素で喋ってるとか思ってる?
番組にはあらかた台本と筋書きがあるんだよ
どこでCMが入るかを含めてね
局とディレクターとプロデューサーとスポンサー「も」疑わないと
Mr.臭いん事務所もずっと居留守だし
ここまで同じなのは素人目にも一発でわかるのに言い訳嘘はバカあるネ。
佐野よ、今の仕事がお前の本当にやりたかった事なのか?
だからか対象物に存在感があり、美しい。
それを勝手に断りもなくただの素材として加工して、ポンポンと配置。
撮影者の大切にしている気持ちも込みで粗雑に扱う佐野パクと仲間達…許せないね。
グラファスさんを応援します!
嘘は朝鮮の血
プロってなんなんだろうな
このメガネの反応が遅すぎるなー。
今頃、出てきてもインパクトない。
わかってた事だし。
著作権侵害の最高刑は懲役3年。じっくり自分を見つめ直したらよい。
知財問題はTPPのホットイシューだしアメリカの目も厳しい。
だいたい日本人が努力して創り上げた技術や知識を国際協力とか友好とかの理屈で
特亜に無節操に流出させたことが現在の東アジア情勢の混迷につながっている。
佐野問題はもはや国家の存立を脅かす普遍的な問題。司法当局は速やかに動くべきだ。
だから徹底的にやるのが正しい
まあ朝鮮人を相手にしてるようなもんだ
太田市美術館のロゴを始め、盗用はないとする数々の作品において、これまでの佐野氏の証言は一切信じられなくなったという点は大きい。
佐野事務所には撮影技術を持つスタッフがいたのが疑問。
画像の切り貼り以外の仕事はやっていなかったと思われる。
青山だからかなり高いはずだ。
これから家賃、人件費どうやって払うつもりだ
DNA検査で朝鮮人とわかるので
佐野の髪の毛もらってきてよ
審査するような人間があれじゃあ・・・。
この事務所ではパクリばかりでなくウソをつくことも蔓延しているようだ。
それにしてもなぜ直ぐにぱれるようなウソを平気でつくのか?
中国の四字熟語に「上行下効」というのがある。
上の者がいつもやってることは下の者もまねると言う意味だが悪い意味に使われる。
この事務所は上から下までパクリとウソが常習化しているようだ。
彼の仕事場は異常なほど整理整頓されているそうだ。そしてパソコンの多さだけが目立つ。
おそらく毎日パソコン映像の加工にいそしんでいるのだろう。
眼鏡の画像が欲しければ自分で買ってきて写真を取ればいい。
フランスパンの画像が欲しければ、これも自分で買って来ればいい。
なぜそれが出来ないのだろうか。カネとテマがかかるからだろう。
最少の経費で最大の利益を生むデザインパクリはこれだからやめられないのかも知れない。
GRAFASさん、ドビ氏と同じように「お金」ではなく「名誉の為」として訴訟すればいいのに
勝訴は間違いないし、損害請求額を数万円程度でやれば裁判費用(印紙代)なんて一万円以内と思います。
民意はGRAFASさんを応援するだろうし、世間で注目されるし何より「ブランドイメージ」がめちゃくちゃ上がりますよ
こうやって反論されているGRAFASさんは、素晴らしい!
これからもGRAFASさんを応援します。
かわいそうに(棒)
あ、でももしかして朝鮮学校かな?(笑)
それより主戦場はもうここじゃない、チンドン屋だ。
多摩美も浄化できなければ潰せばよい。
在コ処分,暴力団弱体化,テロ三法,
第2,第3の弁護士会設立可能化(次期国会を期待)による訴訟ラッシュ等々と
環境整備が進めば,本丸と出城の壊滅も不可能ではない。(最後はハードランディングだろうが)
利益供与している政治家も丸ごと社会から抹サツしてしまえば良いのだ。
地獄へ落ちなさい
ベルギーもカネ目当てじゃねえだろ
代償がカネってだけで
カネで済むなら示談に応じてるはず
自滅するのは確実なのに・・不思議。
なってしまう。タマビ諸君今からでも遅くない・・・いやもう遅い
相手が大企業でもなさそうだから、佐野がケンカ売ってきたんだろ
強そうな相手には何もいわない
それってチ・・・
優しく言うと影響を受けた、かなw
今回問題になっている写真はシンプルなので一部で撮影など簡単なようにも言われておりますが、仕事の一部として適当に撮影するデザイン屋と商品写真の仕上がりが命であるカメラマンの撮影では根本的に異なります
メガネのデザインや撮影意図によってライティングや撮影角度、使用レンズ等を考え見る人に何をイメージさせるかというのが商品撮影の仕事ですから、写真がたまたま同じになっただけなどとデザイン屋に言われてグラファス側が怒るのは当然だと思います
実際にセッティングをやってみればわかりますが被写体をキレイにして光の回り込みや影の出方を調整しミリ単位のアングル調整をしながらイメージ通りの撮影をするのは時間がかかるものなのです
盗用についてまでは言及しませんが…デザインに自ら撮影した写真を使うような人間であるならば、これまでの盗用に対する稚拙な反論にはならないのではないでしょうか
佐野が描いたからさからえないってこと?
パク二郎を利用した者らは、切り捨てて逃げられるアナログ時代ではなくなってきた事をようやく理解しだしている。
パク二郎のやらかした問題をさらけ出す事は、その背後の者の利権を暴くことに直結する状況になってきてしまった。
ネット社会の凄さと恐ろしさがモロに出てきた状況だ。
また、パク二郎は、自分の不始末がつけられないのかもしれない。
自分と家族だけで責任がとれないほどのデカイ事件になってしまったのに日本人の気構えが無い者だからな。
こういう部分の思考、行動態度が、エセ帰化半島人らしき臭いをかもし出しているのになwwwww
そして、パク二郎を利用した者らもアホ劣化の中途半端な悪人だから始末に終えない。
昔は、こういうやらかしの時にはすばやくパク二郎のような末端は暗サツ、友愛で手早く片付けたのにな。
今回の佐野側の言い訳はスタッフが使用してるメガネだろ?w
耳紋で識別できるくらい耳の形だけでも千差万別だし
全く同じ形に変形するメガネが存在するなんて天文学的な確率でありえない話だわなw
コラ職人だからツールでいじくって公開するかもだけど15以上のメタデータなんて整合性とって編集するなんて不可能だし
!?もしかして、それを望んでる?
だから、「名誉のために」って言ってんじゃん!!
お金のためにじゃなくて・・・
佐野氏は犯罪をやっているという感覚がまるでない。
この件にしても盗用された人が告訴すれば刑事事件と成る。
要するに窃盗犯に成るわけだ。早い内にウソを認めたほうがいい。
これが佐野の指示ならデザイン業界追放した方がいい
このままではデザイナーという仕事が卑しい職業だと思われる
メガネのレンズ幅、ブリッジ幅、テンプルから蔓迄の長さ、製作した会社名、【製造番号】等が記載されているそうです。
メガネには通常サイズが2つ以上有リ、ワンサイズ物は少ない。
文字が自然に消える可能性は低く、あまり有りません。
文字が簡単に消えるとレンズ交換等の時の加工データが減るからです。
つまり「わざと消してます」
そうすれば泥棒を自分たちの家から追い出せるよ
なぜあの阿呆はすぐばれる嘘を平気でついて、ますます自分の立場を悪くする
のか。嘘つきを被害者扱いしてくれる人なんて(普通は)いない
佐野はよ出てきて釈明しろよ
おまいの声が聴きたいw
どっちとも取れる曖昧な文章を書くからだよ
著作権守れや
ある日突然パクリマンというあだ名になったwwwwww
たまたま美術作品賞を獲ったりしてたのに
世間を騒がしている佐野とは違って
本当に優秀で才能があるのに
おまえも実はパクッたんじゃねーの?とか疑いもたれて
かわいそうに・・・
同名ってだけで才能豊かな子が潰れていく
画像製作時のデータにも日付が出るだろうし
本当に自分で製作したなら工作過程のデータが無数にあるんだし
まさか完成したらデータ削除するなんてないよなw
製作過程のデータも、今後利用するかもしれない大切な資産だろうにね。
もう、言い逃れは出来ないよ。
著作権違反で佐野研二郎容疑者から、確実に著作権違反の佐野研二郎被告だろ。
完全に勝機はない
と言って佐野を擁護できる訳ないが
そうだとしても無駄だけど
なんでその僅かな手間を惜しむかね
今頃は事務所にその眼鏡が用意されているだろう。
それらと比べると、結局この佐野研二郎って人は本物を知らない、上っ面だけの人なんだろうな。
全てが薄っぺらい。
相手側は眼鏡専門でやってる方だし
小保方は再現する事ができずにウソがばれた
佐野も撮影したデータを出せずにウソがばれるだけ
部下がー、スタッフがー、・・・ねぇ佐野は何の仕事をしてるの?
デザイナーなの?プロデューサーなの?現場責任者なの?
ポンポンと配置する、セッターなんじゃねw
どうすんの
佐野一味は撮影データを出すしかないな
フィルムでもデータでもいいよー
こっちで検証するから
「他人の作品の真似は、絶対にしてません」や「事実無根です」と、口頭で否定するばかりで具体的な物証は、何1つ示さない。これで、誰が信用します?
失墜した信用を取り戻すのは、生半可な事ではないんですよ。
ほれほれwどうしたw
いい病院紹介してあげようか?
何故自分でメガネを撮影しないか=撮影機材が事務所にないというウワサ、及びデザイン素材に使えるような撮影スキル皆無なため。
ではないのか。
痴呆老害と息をするように嘘をつくあれ?どこかの国のミンジョクと一緒ニダ
役人風情の佐野アニの圧力であったりノーパンしゃぶしゃぶの武藤であったり
なんなの?これ
デザイン技術に長けてるんだろうに、なんで多くの人が
注目するようなエンブレムに手を出したのか・・
いや、流用するなら面倒くさがらないで許可取りなよ
たったそれだけの手間で一流デザイナーとして食って
行けただろうに・・
そうでなければ、ここまで才能皆無な人材が一流デザイナーの看板掲げられないと思う。
在日反日勢力内で偉い兄貴がいるパクリ佐野が担ぎ上げられるみこしにされて、でも実はバックグラウンドスカスカなのがバレたというのが、この問題の底に流れている気がする。
この問題はこれ以上放置したり流したら、真っ当にデザインやりたい創作に関わって才能磨きたいって人材を潰すおっかない出来事だと思う。
佐野は多分、世の中のもの全てフリー素材だと思ってる
見つけてきたオレ、天才!みたいな
佐野のように、パクって叩かれて人生おしまい
そんな奴は、そもそもデザインの才能も無い
ド下手なオレでも知っているのに、どうして誤魔化せると思うんだろう。
(・∀・)9m 通常、伊達メガネには度数ゼロ」のレンズを使います。
現在はプラスチックレンズが市場の多くを占めていて、キズ防止に薬剤コーティング加工を施して有ります。
しかしこのコーティング剤が原因で撮影時にレンズに光が写り込みます。
プロの撮影家の方は複数の光源を利用、調整して写り込みを消しますが、素人が簡単に出来る事では有りません。
写り込んだ光の色はレンズメーカーや度数で個性が有ります、撮影のアマチュア詐野が撮影したので有れば、確実に光が入りますし、光の色合いで一定ラインまでレンズ製造メーカーが特定出来る可能性が有ります。
これまでの作品の殆どがパクリで、コピーライトを消したり作為的で、常習者であるのは確かであり、厚かましく悪びれることもない様子、すべてをとっても罪は重いと思う。
その上、承知で国の威信をかけた世界大会に応募(おそらくは極秘裏に取引決定していたのであろうけれど)したとは、委員会や国から訴えられ多額の賠償金を請求されてもおかしくない。日本自体相当なイメージダウンを受けたわけだし。素人や子供じゃないのだから。
どんな言い逃れもできない。半島系に取ってはどっちに転んでも美味しい企みだったよね。マスコミはしきりに、日本の評判ががた落ちという方向に持っていってる。このままで黙ってる日本人じゃないけどね。
悪巧みした仲間は一網打尽にしなきゃいけないけれど、損害金は全て詐欺師の佐野さんに負わせるべきでしょ。税金は使わせないで。
そうすれば、絶対自分のせいだけじゃない、って企んだ仲間達を暴露しだすよ。己の欲で生きてる彼らは日本人のように自分だけを犠牲にすることはできないと思う。愛国者の森さんは騙された口だよね、たぶん。
盗作ばっか、これ、詐欺商法? 悪質な犯罪では?
早く裁判起こしてくれ!
>>別にこのメガネの写真なんて大したことないんだから
>>面倒臭がらず別で撮れば良かったのに
>>画像検索がここまで進むと思わなかったんだろな
いや、別に面倒だとか楽だとかそう言う考えじゃないんじゃね?
出来上がりのイメージを最初から持って目的のものを探すならまだしも
こいつって無目的に画像検索して「何か利用できそうなもの」を探してるんで
メガネ探してるわけじゃなさそうだし
ここまで炎上して、今でも生きているのが不思議なくらい。
そろそろトカゲのしっぽ切りが始まっても良さげなのに。
タイミングは利権の黒幕が表に出そうになったら。。ってことかな。
「ネットで拾った画像を流用したのは確か、加工すれば問題ないと思っていた、不勉強だった申し訳ない」
って言って画像の発信者に連絡して真摯に謝罪すれば良い。
美大側だって「メガネの画像の良し悪しで賞を取ったわけではない、画像流用は問題だが本人と著作権者で話し合って欲しい」と言える。
嘘を吐くから問題が深刻化する。
どこぞの国のように100回嘘を言ったって真実にはならないよ。
官僚の仕事は仲間の天下り先の確保。
博報堂に新たな部門を創設させ、天下り先を用意させる。
その見返りとして、言い値で仕事を発注する。
佐野がチヤホヤされてたのは、経産省の兄貴とのパイプ役だったから。
一番腹立たしいのは、これらが我々の税金で全て賄われているという事だ。
他所様の仕事を馬鹿にしすぎ。
「俺の兄ちゃん経産省!」で、博報堂でのし上がって来たのか?
お前らのアウトプットなんてチョロイと思われ始めてるよ
一点、一線、一色に 魂 を 込 め て ん だ ろ ?
もっと怒れ、もっと立ち上がれ
反吐が出るぜ、佐野
言葉ひとつで世間を動かせると思ってそうな人間だね。
ザイニチ以外に日本人の政財界の子息を広告代理店に就職させて遊んでいても権威と金がまわる環境で飼い慣らして、日本の政治を骨抜きにしてきたんだって。
そんなバレバレなバクリでも佐野だけじゃなく、組織委員会や清水市長や他のパクリ否定派が頑として非を認めないのがこの件の闇の深さを感じさせるわ。
もし裁判なりで佐野の非が認められた時、その火の粉が真っ先に向かうのはこいつらだって誰の目にも明らかなのに、
それでもこいつら一派が(この業況で佐野を擁護することで生じるマイナスイメージにも拘わらず)頑なに佐野の非を認めないってことは、
談合やらリベートやらを疑わざるおえないし、またはこの件によって広告業界のパクリ・コネ体質が芋づる式に露呈した時の自分にかかる火の粉の影響の方が大きいってことを動物の本能的に察知してるからでしょ。
頑張って不正の悪人を懲らしめてくれ!!
日本人はGLAFASの味方だぞ!!
佐野がスタッフがパクりました宣言してからに見える
内部暴露なんかねw
佐村河内は許された、小保方は許されなかった、野々村は保留
さあ、佐野はどうする?
で、次々にボロが出てるんじゃないか。
なのにご本人は言葉ひとつで否定か。楽ですねー。
あの、品もなく、素材デザイン共にチープでセンスの欠片もない服が1着25万円もする訳がないし、なぜ韓国に発注するか分からない。ベトナムならもっと安く綺麗に作ってくれるだろうし。日本でさえはるかに安いでしょ。
今の段階で資金を一旦凍結させ、完全に1円までお金の流れを調べた方がいい。
糾弾して訴えた方がいいレベルじゃない?犯罪だよね。
意識他界系ですか?毎朝,体に埋め込まれた超音波から神の声が聞こえるんですね。
>>これに対してGLAFAS側が反撃を行い記事を掲載した。その内容は「佐野研二郎氏がアート
ディレクターを務めた多摩美術大学の広告にGLAFAS(グラファス)の写真が使用されたかも?
という件について検証してみた」というもの。
大きな山が動いたぞ
どう反論する?
スルーできないな
>>それだけでなくナットの大きさが左右非対称であること、フレームに乗っているホコリなども完全に一致。
また全く同じ写真を撮るのは不可能に近いと説明している。メガネは同じ物がほぼ存在せず、
同じ写真を撮影するのもほぼ不可能。ここまでしても
【【【佐野研二郎氏は「自ら撮影した」】】】と主張している。
だからこそ嘘つく人間は軽蔑され忌み嫌われる
そして素直に反省するでもなく謝罪もせず嘘で塗り固めようとする人間を放置しない
嘘ついてもばれなきゃ平気等とお天道様の下でのうのうと生きられる神経は持ち合わせていない
佐村河内は許されたわけではない。
社会からは抹サツされたと言えるのではないかな。
やってる、やってる、細かい検証
ワクワクするね
我々は悪くない。
責任は取らない。
どうしてバレたのか?まさか という感触だ。
プロは自分のセンスと技術と知識を生かして、金を稼ぐ事を目的としてるものだけど、佐野と周囲の仲間が罪深いのは、佐野は単純に経産省の兄貴とのパイプ役として、周りが持ち上げてたに過ぎないのに、余りに金を稼ぐ為、若いデザイナー達からイカサマな「サノケン法」がまるで人生成功論のように定着してしまった事だ。
経済界協議会の豊田章男会長「前向きにとらえるには最後のチャンス」 損賠請求は「各社の判断」
2015.9.4 18:37更新
ttp://www.sankei.com/
この日の会合ではエンブレム使用中止による損害賠償請求や、
看板・ポスターなどの撤去費用について具体的な話はなかったという。
ただ、スポンサー企業の首脳は「なあなあで済ませていい問題ではない」として、
今後、費用負担などで大会組織委との協議が必要との認識を示した。
五輪組織委は運営改善を…経済界から意見相次ぐ
2015年09月04日 20時15分
ttp://www.yomiuri.co.jp/
会合には、パナソニックや日本航空などスポンサー企業の首脳も含めた約100人が出席。
「スポーツはフェアプレーが重要で少しでも怪しいものは排除すべきだ」
「ごたごたしているという印象を国民に持たれた」
など、組織委の運営改善を求める意見が相次いだ。
より良いデザインにする為の試行錯誤という、デザインの仕事で最も辛くとも楽しく、
やりがいを感じる事をまったくしようともしていない事が分かるよね。
正直、才能以前に気質レベルでデザイナーに向いていないんじゃない?
少なくとも、素人を含めてですら私の周りに、ここまで「その手の気質」というものを
感じない人は一人もいないよ。
佐村河内「必要無いですね」
佐野にも何かこれくらいの事はやって欲しい
パクリエイター佐野と
組織委員会のカスどもは
国民に謝罪会見でも開けや
このまま逃げきれると思うなよ
勿論損害賠償やら損失は
お前らもちな
税金は絶対に使うな
サイト「日本のために」購読記事は、誰でもが知りたい彼らの密接な関係。
森組織委員会名誉会長、武藤組織委員会事務総長、佐野研二郎氏、そして電通。
実はこんな関係で繋がっています、電通怖くてマスメディア報道しない?!
>グラフィックデザイナーはそのぽんぽんっと配置する構成能力が一番大事なんだけど
でもその構成能力ないよね。
この指、一目で眼鏡との位置関係がおかしいとわかる。
配置の能力が素人レベルですらないよ。
そんな失敗作を平気でポスターとして使う美術大学があるらしいw
ベルギーからIOCへの提訴中であり莫大な損害賠償金が請求されるかも知れず、他のパクりを認めたら裁判上不利になるかもしれないから必死で否定しているみたい。ただ猿知恵なんで黙ってほおっておいて、コメントを求められたら、IOCが私のロゴで提訴を受けているのでくらいにしてごまかしときゃ良いのにね。ひょっとしたら嫁に、俺はパクってない、スタッフのメガネで俺が撮影したって嘘ついちゃって、嫁が信じて公表したのかな…?ま、完全終了だね
。