ライフハッカー編集部 - こころ,スポーツ・運動,モチベーション,健康 12:00 PM
なぜ人は朝にランニングをすると幸福感を得られるのか?
ランニング中に得られる幸福感というのは、ランナーズハイというものを超えて、とても素晴らしいものです。今回は『Runner's World』(ランナー向けウェブサイト)で提言されているものをご紹介いたします。
誰かと一緒にランニングをしたり、楽しい程度に厳しいペースで走ったりすると、脳内で、心地よい気持ちになるエンドルフィンという物質が増え、ランナーズハイになります。
さらに興味深いことに、エンドカンナビノイドという別の化学物質(脳内マリファナ類似物質)も一緒に作用するというのです。これらは朝に出る量が、夜に出る量の3倍になると言われています。
これらの理由から、朝にランニングをすることをおすすめします。少なくても試してみる価値はありそうです。
How to Achieve a Runner's High|Runner's World
Melanie Pinola(原文/訳:コニャック)
Photo by Shutterstock.
-
PC周辺機器,PR,パソコン,仕事術,健康,時間管理,生産性向上 - By 香川博人LIKE
まだ人まかせなの? 「カラー複合機は、自分でメンテナンスできる」を試してわかった3つのムダ
Sponsored「急いで印刷しているときに限って紙詰まりやトナーが切れて困った」という経験はありませんか? 筆者はこれまで、たまにしか起きないトラブルだからと、その場しのぎで対処していましたが、新発売されたOKIデータのA3カラーLED複合機MC883/MC863シリーズは、「セルフメンテナンス(自分で保守・トラブル対処ができる)」が特長の新サービス『COREFIDO3(コアフィード・スリー)』対応商品。そこで...記事を読む - 11:00 AM