Hatena::ブログ(Diary)

くるえるはてなくしょん

2015-07-22 iPod touch は結構変わった

第6世代 iPod touch は実際 6倍速いのですが、バッテリーの減りも相当に早いです

新しい iPod touch は直営店で 128GB モデルを iPod リサイクルプログラムで買うのが良さそう。 - くるえるはてなくしょん

そういうわけで第6世代の新しい iPod touch 128GB スペースグレイを買ってきました。 - くるえるはてなくしょん

iPod touch 第6世代のタッチアンドフィール、体感速度、見た目などなど、良いところと悪いところについて - くるえるはてなくしょん

というわけで、待望だったわけで使いまくっている第6世代 iPod touch なのですが、実際空白の3年間を思い知る 6倍速い CPU みたいなのは体感でもそんなに誇張でもない印象があって、細かいところがいちいち速いですし、ビデオ周りも相当に強化されています。あの縦長 iPod touch 群をお持ちの方がいたら、試しに旧世代と新世代とを試すと本当に全然違っていて、旧世代 iPod touch は iOS のバージョンを下手にあげると最近は基本的に地獄のプチフリ祭りみたいになるので、なおさら感じますが、第6世代の新世代 iPod touch は実際に速いです。

ただ、やはりというか、バッテリーの消耗もかなり速いです。

普通の使い方ならば、前回のエントリで1日なら普通にバッテリーもつかもみたいな話をしていましたが、体感としてはもう少し厳しいかもと思うようになってきました。設定がすんでハードに使うようになってきたところ、実際は1日の後半になってくると電池アイコンが結構減ってきて、1日はまあもつのですが、余裕をもって1日過ごせるという感じではちょっとなくなってきている感触があります。Apple Music で音楽聴きまくりだったり、家でも AirPlay していたりとうのが図らずもあるのですが。Apple TV + AirPlay はだめではないのですが、出来れば chromecast 方式で、実体の処理が Apple TV 側でやってもらえると嬉しいかなと思っています。秋口に Apple TV や android 側で Apple Music 対応になるらしいので、そうするともう少し状況も変わるでしょうが。

ロマン枠や特攻は死ぬのも仕事

という側面はあるので、今回完全にロマン枠や特攻で突っ込んだ iPod touch が思ったより価格も高くなくて、思ったよりストレージ容量もあって(128GBこないと思ってたので)、思ったよりレスポンスもよくて、というところを考えると、バッテリーはちょっと心もとないところはありますが、また、大きい端末とかキャリアのぐしゃぐしゃした問題とかもいやで iPhone 群をスルーしてきたところを考えると、全くもって上出来だと思っています。

思っていますが、やっぱり最近の端末の演算能力をもってすると、バッテリーやら発熱やらはいろいろな問題を抱えてるターンがきているのだなと感じる昨今です。

特に今回の iPod touch で思い知ったのは、私は昨今の大きめのケータイやスマホ端末が少し苦手で、薄め軽め小さめの端末が好きで、それで iPod touch のサイズが現状維持だったのは喜ばしいことだったのですが、一方で、昨今の端末が大きいのはバッテリーなんかの事情というのを思い知ってしまったというのも同時にあって、少し複雑だったりします。

とくに CPU 周りは Pentium 4 みたいなときの歴史は繰り返す感があるので、そういうターンなのだと思います、くしくも同時上映 Snapdragon 810 ... というエレジーなんかもありますし。バッテリーも気にはなりますが、積極的で消極的な対策としてモバイルバッテリーもありますし...。

なかなかややこしい状況を迎えていると思います。通信容量や料金なんかでもいろいろありますし、成熟と限界が一度に押し寄せてる感触がかなりありますね...。

そろそろ

何か新しいことがあると良いですね。

では、良い人生を。

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20150722/1437572469
おとなり日記

予想どおりに不合理 宮沢りえ 最高です。 1st GIG まどマギ英国でも大人気 木村多江 TE-05 koss porta pro makitaの最強コードレス掃除機はかなりおすすめ 星の王子さまもすばらしいけど、人間の土地もね
プロフィール

kskmeuk

kskmeuk はてなダイアリープラス利用中

興味があれば何でも書くよ代表って感じ。映画、本、料理、ゲームなどなど(Thanks! lastline)

AMNパートナーブロガーですみません
re-views @kskmeuk f*c*book/kskmeuk
<< 2015/07 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター

この日記のはてなブックマーク数
日本人の足を速くする <br />(新潮新書)日本人の足を速くする (新潮新書)


 
為末 大

30日分くらいのエントリ

1. [Apple][音楽] The City of Prague Philharmonic Orchestra の映画音楽を Apple Music で朝に聴く等は楽しいですよ。
2. [Apple][音楽] 最近聴いていた Apple Music のタイトル
3. [Apple][音楽] Apple Music は相当に楽しいですよ。問題がないわけではないですが。
4. [Apple][iPod touch] 第6世代 iPod touch は実際 6倍速いのですが、バッテリーの減りも相当に早いです
5. [AMN][サッポロビール] サッポロビールとヱビスのイベントのおかげで恵比寿でワイン買うようになったみたいな効能は結構あると思うのですが、そうでもないのかしら。
6. [ケータイ会議][TransferJet][F-04G] TransferJet の SDHCカードが今回のヒーロー
7. [ビール][キリン] 一方、セブンアンドアイとキリンの蜜月感満載のチルドビールの申し子みたいな「セブンゴールド まろやかエール」は
8. [ビール][キリン] いろいろ試行錯誤中のキリンさんからの、ギャラクシーホップは
9. [ビール][ベアレン] 安定のベアレン醸造所の隠れたナンバーワン、ラードラーは、確かにナンバーワン
10. [ビール][サッポロ] サッポロビールの欧州四大セレクションのドルトムンターはヱビスの独逸の兄弟みたいな感じで極めて秀逸
11. [ビール][プレモル] プレモルのサマースペシャルはおいしいけど割と普通
12. [Apple][音楽] 彼が天才なのは知っていたけれど、Four Tet の Rounds が名盤

宮沢りえ DP1M DP2M DP3M DP1M DP2M DP3M 宮沢りえ

happ.mehapp.me は Metro 改め Windows ストアアプリもあるよ!