読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

気になるはぴとぴ

日々の気になる事を書いています



夏休みにどこいこう?おすすめ旅行先の穴場スポット!

いよいよ夏本番という青空です。

 

夏休みにはやっぱり家族旅行~行きたいですね。でも有名な避暑地などに行っても混んでるのが苦痛・・・。せっかくの夏休みですから楽しい旅行にしたいですよね。ちょっと時期をずらすだけでも楽しめるところもあります!

 

f:id:hapitopi:20150724101508j:plain

そこで、今から行ける国内旅行の穴場スポットをいくつか紹介してみます。

 

【京都へ行こう!】

 京都は桜や紅葉の季節はスゴイ人気の観光地ですが、夏は意外に観光客も少なくて穴場となります。

夏の京都といえば「川床」ですね!鴨川沿いにはたくさんの「川床」があり、川のせせらぎを聞きながら京料理をいただくなんて風流ですよね。

WEBLeaf | 京都の夏を堪能!京都鴨川 納涼床2015

f:id:hapitopi:20150724101613j:plain

また、「貴船神社」はどうでしょうか?中心地よりすこし外れてるので観光客も少なめでオススメ。緑が豊かな神聖な場所は心もホッとします。縁結びのパワースポットと言われていますよ。

貴布禰総本宮 貴船神社

 

【富山の氷見漁港】

新幹線も開通した北陸も良いですよね。そんな中、富山県の氷見漁港はどうでしょうか。美味しい魚介類を食べたい方には穴場ですよ。オススメは「漁港のせり」です、朝せりを無料で見学することができるそうです。食堂も併設されているので新鮮なお魚など楽しめますね。

f:id:hapitopi:20150724101659j:plain

また、「氷見沖クルージング」で富山湾を楽しむこともできます。海から眺める山々はまるで絵葉書のよう。氷見漁港からの出発です。

氷見沖クルージング | 氷見市観光ポータルサイト きときとひみどっとこむ(観光・旅館・民宿・お土産など)

 

 

【石川県の伝統工芸に触れる】

伝統工芸に興味がある人には「九谷陶芸村」がオススメ。資料館や陶芸館・九谷焼の販売などをしているところなどがあります。

f:id:hapitopi:20150724103954j:plain

また、「伝統工芸村ゆのくにの森」では加賀の伝統工芸品をみたり、創作体験もできます。自然も満喫出来るオススメの場所ですよ。

加賀・伝統工芸村ゆのくにの森 - 小松 金沢 北陸 -

 

 

福井県の越前がにミュージアム】

福井県では東尋坊や日本海などに面した海水浴が楽しめるビーチがあります。民宿ではお手頃な値段で目の前の海を楽しめますよ。

そんな福井県のオススメスポットは「越前がにミュージアム」触ることもできてドキドキします。温泉も隣接していて水着で楽しめます。

 

f:id:hapitopi:20150724104146j:plain

また、「かつやま恐竜の森」では恐竜化石の発掘体験も出来ちゃいます。考古学者になった気分で楽しめますね。バーベキューができる場所もあります。広いのでめいっぱい楽しめそうですね。

かつやま恐竜の森 - 長尾山総合公園 公式サイト - 夢とロマンがいっぱい。恐竜王国へようこそ!

 

どうでしょう、気になるところありましたか?

楽しい夏になるといいですね。

 

 

 

ミュゼトラベル 

ポイントバケーションリロのリゾート体験宿泊