ニュース詳細
JR東海道線 大雨でほぼ満席の電車が立往生7月18日 2時11分
台風による大雨の影響でJR東海道線は、17日夜遅くから京都駅と大阪の吹田駅の間の上下線で運転を見合わせています。このうち京都府大山崎町の山崎駅の手前で、下りの新快速電車が1時間以上にわたって立ち往生しているということです。
NHKのスタッフカメラマンが撮影した映像によりますと、車内はほぼ満席で立っている人の様子も確認できます。JR西日本によりますと、車内には気分が悪くなっている人もいるということです。
また大阪・高槻市の高槻駅と摂津富田駅との間の上り線では、このほかにも3本の電車が立往生しているということですが、運転再開のめどはたっていないということです。
また大阪・高槻市の高槻駅と摂津富田駅との間の上り線では、このほかにも3本の電車が立往生しているということですが、運転再開のめどはたっていないということです。