P7160791

なんのことか訳が分からないと思うが聞いてくれ。
一時期ネットで話題になった「フライドポテトそば」がパンになりました。「ポテうどんパン」として思いもよらぬ進化をしたのだ。
 





3日ほど前、おもわず笑ってしまうネットニュースがタイムラインに流れてきた。




え?どゆこと?



b105de79-s
▲阪急十三駅のフライドポテトそば

これって阪急十三駅の駅そば「若菜」で出してるフライドポテトそばのことでしょ?
一時期ネット上でずいぶん話題になったから食べに行ったけど、あれをパンにして、阪急の系列パン会社で売るんだって。
普通の流れでいくと第2、第3の”変なものをトッピングしたそば”を発表しそうなものだけど、系列会社にパンを作らせるなんて聞いたことねえ展開だ!

(参照記事:十三駅の「阪急そば若菜」でフライドポテトそばを食べてきた!



P7160782
▲フレッドカフェ梅田店 

これはぜひ見届けなければ、さっそく食べてきましたよ。
販売してるのは「FREDS CAFE」7店舗(梅田店・十三店・茨木店・園田店・西宮北口店・六甲店・三宮店)で、7月15日からの一か月期間限定だ。
今回は梅田店に行ってきたよ。梅田駅には地下1階と2階にFREDカフェが入ってて、ポテうどんパンの取り扱いがあるのは2階の梅田店だけなのでご注意を! 



P7160785
▲ポテうどんパン 170円

一般的な旨そうなパンが並ぶなか、1つだけ異質の存在感をはなっていたポテうどんパン。すぐにでも食べたかったので、もちろんイートインだ。



P7160788

P7160791

ケースを開けると、今まで見たことも聞いたこともねえ形状のパンが姿を現した。ポテトはパンにかろうじて乗っかってるだけ、うどんは表面にくっついてるだけで、とても一体化してるようには見えない。なんだよ、これ。
パンもうどんもポテトも主な栄養成分が炭水化物。モチをおかずに白米を食うような代物だ。



P7160793

しかも、七味唐辛子までついてくる。

おいおい、七味をどうしろっていうんだよ・・・。



P7160796

かけました。

パンに七味をかける日が来るだなんて、昨日床につくさいは夢にも思わなかったよ。
食べてみると、これがもう見事に、パンとポテトと焼うどんの味。それぞれがまったく交わることなく、それぞれの独立した味を保っております。そりゃそうだよ、つなぎになるようなタレだのチーズだのなんにもないんだから。七味をかけたことで、無駄に辛いし、訳分からな過ぎて、めちゃくちゃニヤケてしまった。

2015年7月15日~8月14日までの期間限定なんで、食べれる人はぜひチャレンジしてみて!訳わかんないよ!








「フレッズカフェ梅田店」の情報
オススメ度:★★★☆☆
アクセス:FREDS CAFE 7店舗で販売
(梅田店・十三店・茨木店・園田店・西宮北口店・六甲店・三宮店)
住所:
電話番号:
営業時間:
定休日:2015年7月15日(水)~8月14日までの期間限定
予算:170円
関連サイト:週刊アスキー