■2015-07-16
インターンシップで学生が来ている。
私は彼らに、基本こそしっかり教えておくべきだと思い時間をかけて丁寧に教えた。
その結果、課題を前倒しでクリアできるくらい知識をつけてくれた。
数日後、偉い人が終業後に自分のところに来て
「教えすぎ。若いうちこそ、基本は自分で学び、苦労させなければいけない」
と忠告。
基本は自分でやって正しく学べるのか?
誰でもはじめは、必要な知識を選別することすら難しいのに
誰も手助けをせずに、基本そのものが理解できるのだろうか。
そんな偉い人のもとで働いている自分たち。
いつも言われるのは
「基本がなってない。誰からどんな指導を受けたんだ!?」
誰からも何も教わってないんだが・・・・。
