採用選考が本格スタートする8月1日まであとわずかだが、すでに就活生の疲労は色濃い。就活探偵団が実施した100人アンケートでは、4割がすでに半年以上を費やす「就活マラソン」の様相だ。就活の矛盾にも歯を食いしばって向き合う彼らの生の声を伝えたい。
■就活1年のベテラン続出
「インターンシップ(就業体験)を含めるとざっと1年がすぎました」(早稲田大男子学生)
100人アンケートで就活を始めた時期をたずね…
採用選考が本格スタートする8月1日まであとわずかだが、すでに就活生の疲労は色濃い。就活探偵団が実施した100人アンケートでは、4割がすでに半年以上を費やす「就活マラソン」の様相だ。就活の矛盾にも歯を…続き (7/16)
就活生100人突撃アンケートを進めていくうち、よくこんな学生のコメントを耳にした。「あそこの企業はもう選考が進んでいるみたい」「銀行とか商社とか、すでに…続き (7/9)
8月の「面接解禁」に向けて、就活生が一番気になるのは面接のテクニックだ。日本経済新聞社は4日、就職コンサルタントの村山涼一氏を講師として招き、「8月1日『面接解禁』直前対策講座」を東京・大手町の日経…続き (7/7)