IDEAS + INNOVATIONS
雑誌WIRED最新号
雑誌WIRED最新号
雑誌WIRED最新号。
 
NEWS

スイス郵便局、ドローンによる医療用緊急配送テストを開始

ドローンを使った郵便配達のテストがスイスで始まった。山岳地帯の小さい村などに、医薬品など緊急の小荷物を送ることが期待されている。ドイツの運送大手DHL社も、島への輸送にドローンを使うテストを行っている。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMAGES BY SWISS POST
TEXT BY DANIEL CULPAN
TRANSLATION BY HIROKI SAKAMOTO/GALILEO

WIRED NEWS (UK)

スイスの国営郵便事業会社であるスイスポスト社は現在、配送用ドローンのテストを行っている。いずれはこの配送用ドローンを使って、緊急性の高い小包が玄関先まで直接配達される日が来るかもしれない。

同社は、スイス国際航空の航空貨物部門であるSwiss WorldCargo社、および米カリフォルニア州のドローンメーカー、Matternet社とチームを組み、ドーロンを使った配送テストを今年の7月から開始した

この業務用ドローンは、極めて軽量ながら、1度の充電で、最大1kgの荷物を10km以上輸送できるように設計されている。医薬品など緊急の小荷物、あるいは患者サンプルの臨床検査など優先度の高い物品の配送に活用されることを期待されている。山岳地帯が多いスイスでは村落が点在しており、災害の際に寸断された交通インフラに変わる運搬手段としてのドローン活用に期待が寄せられている。

ただし、この配送用ドローンが公式に利用されるのは5年ほど先になる見込みだ。その間、チームは機体設計などの詰めの調整を続けるという。

ドローン配送を目指しているのは、スイスだけではない。

アマゾン(日本語版記事)のほか、ドイツの運送大手DHL社も、自社の「Parcelcopter(パーセルコプター)」のテストを行ってきた(日本語版記事)。テスト場所は、北海に浮かぶ東フリースラント諸島のユースト島で、島までの12kmの航路を飛び、医療用品を運ぶというプロジェクトだ(文末の動画)。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
LATEST NEWS

ARCHIVE

 
SHARE A COMMENT

コメントをシェアしよう

 

FROM GQ