絶対後悔しない!夏のセールで賢く買う4つのお買い物術
2015.07.14
夏のセールは始まっている!
夏のボーナスが出ると始まるもの、それは夏のセール!!セールと聞くだけで興奮してしまうみなさん!!
私もですー。
みなさんは、もうセールに行きましたか?気になっていたものをゲットできましたか?
とはいえ、アパレルブランドのセールは7月の上旬だけではありません。7月上旬から、8月下旬にかけて何度かセールがやってきます。
色々なブランドが、段階的に価格を下げてセールをするのが一般的です。もちろん、私たちも今はセールの時期。
なんと、70%オフ!という衝撃のアイテムも結構出ているので、絶対覗いてみるべきだと思います。
宣伝はここまでとして、ここで確認したいのは、セールは季節商品だけが安くなるのではないということです。
例えば、アウトレットにいくとわかりますが、季節外れの商品を安く売っていることもありますよね。それが、7月8月のセールでもおこっていることに気づかなくてはいけません。
そこで、今回はセール品の上手な買い方やお得なアイテムの見極め方をご紹介します。しっかり学んでお買い物上手になりましょう!
セールで賢くお買い物1.トレンドアイテムは即ゲット!
2015年に流行中のアイテム、たとえば、ガウチョパンツやストローハット、サングラスの絵付きTシャツ、デニムシャツなどは、安くなった時が購入時!
買うなら今が最適です!もし、8月の下旬に今より安く手に入れられたとしても、来年着ることができるかわかりません。
トレンドアイテムは旬のうちに着回すのが絶対的なコツ!2割3割り引き程度で購入し、1シーズン着回せれば、費用対効果はかなり高いんです!
セールで賢くお買い物2.夏だけアイテムはプチプラで!
夏しか着られないアイテムや夏メインのアイテムは、プチプラで揃えるのがベストです。例えば、サンダルや水着類、ノースリーブトップスなどは、プチプラアイテムのさらにセールでということですね。
ベーシックに着回せるリゾートファッションもトレンドを外してしまうと、あっという間に商品が入れ替わります。
特に、ファストファッションは、トレンド関係なく「これいいな!」と思ったものは即ゲットしましょう。
セールで賢くお買い物3.ベーシックアイテムの値引きは絶対買い!
ショート丈シャツ|ビス
ガウチョパンツ|ビス
クロスバンドコンフォートサンダル|ジュゼ
毎年着られるシャツ類や、仕事で使用するブラウス、ジャケットなどが扱われているセール品は買い!です。
ベーシックなものは数年通して着られるので、セール時期を見逃さないように買っておきましょう。
夏にジャケットや厚手のタイツ類を物色するのは、なんだか気がのらないかもしれませんが、夏こそ安くなったりするんです。ショップのすみの方で、密かに割り引きしているベーシックアイテムは真のお買い得品です。
セールで賢くお買い物4.秋まで使えるアイテムを狙う
2015年の秋冬は、春夏と変わってベーシックで落ち着いたものがトレンドと言われています。今流行っているフラワープリントやボーダーといった柄物ではなく、シンプルなものをセールで購入しておくと吉かも。
薄手のカーディガンは7月でも値引きしている商品をポロポロと見かけました。そういう秋でもしっかり使えるアイテムをゲットしちゃいましょう!
定番のシンプルなZIPパーカーは、秋はもちろん、重ね着次第で冬も大活躍のアイテムです。夏の冷房対策はもちろん、ウエスト巻きにしてアクセントとして、今から使えますよ。
夏のセールで賢く買う4つのお買い物術
7月8月のセールに狙いを絞ってお買い物をしている人もたくさんいますよね。でも、後から聞いてみると、もう着てなかったり、ワードローブに眠ってしまっていたり…というお話だったり…。
セールを賢く使うためには、時期の見極め、アイテムの見極めが重要なんです。
8月に入って、「来週もっと下がるかな?」と待っていたら、秋冬にチェンジしていたと言うことも普通にあります…。もちろん売り切れも続出。
それと、その頃に格安の服は、夏しか使えないアイテムばかり…。1ヶ月程しか着られない服が半額でも、なんだかそれって高くついてしまうかも…。
まとめてみると
・トレンド関係無いアイテムのセールは「買い」
・トレンドアイテムのセールは「買う時期を見極めよ」
・どうしても季節品が欲しいなら「プチプラのセール狙い」
・季節外れのセール品は「使えるものなら購入」
・秋冬も着られるセール品は「買い」
という感じでしょうか。
時期の見極め、アイテムの見極めでお買い物をすること。これが賢いセールの使い方です。夏のセールは始まったばかり。お買い物審美眼を磨いて素敵な女性になりましょう!
私が言うのもなんですが、ViSのセールは100%おすすめです。今回のコツに照らしあわせても、買い!ばかりだと思います。ぜひ覗いてみてくださいね。
キーワード