三越日本橋本店は7月15日、三越で働くスタッフが持ち寄った約200冊の本を設置した「ブックシェアカフェ “本の森”」を店内中央ホールで実施する。期間は7月21日まで。営業時間は午前11時〜午後6時半を予定
同企画は2014年5月にも約200冊の本を用意して実施。家族連れや20代〜30代を中心に老若男女が訪れ「従業員の個人としての価値観に触れられて親近感が湧いた」「とてもいい企画を開催してくれた」などの感想が挙がったという。
会期中には、劇団青年座などの若手劇団員による怪談の朗読「木かげの読み聞かせサロン」(無料)や、アロマスタイリスト・田仲千春さん(sous le nez)が本のタイトルやフレーズなどからイメージした香りを調合する有料のワークショップ「読書の香り研究室」も開催される。
このほか、『荒野の古本屋』の著者としても知られる森岡督行さんが、三越日本橋本店全館の中から選りすぐったアイテム10点と関係する本・コメントを紹介する「森岡百貨店」も開催。7月20日には作家、脚本家、映画監督などで活躍する大宮エリーさんと森岡さんのトークショー、2人の著書を購入した先着50人を対象にサイン会も実施する。
7月15日〜7月21日 午前11時〜午後6時半(予定)
三越日本橋本店 中央ホール
7月15日〜7月19日・21日 午後12時半〜/午後2時半〜 各回約20分、座席先着10名、無料
7月19日・20日 午後 所要時間約20分(個別ワークショップ) 先着24名 有料(3240円)
7月20日 午後1時〜/午後3時〜 各回約30分
Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
電子書籍/紙を問わず、読書を愛する皆さまに向け、特別な情報提供、書籍の献本、著者や業界関係者との懇親会、執筆活動を検討されている方へのサポートなどを順次提供し、皆さまの読書を強力にバックアップします。
表示/非表示