「一円電車」体験乗車会
毎日放送 7月5日(日)17時59分配信
毎日放送
国内有数のスズ鉱山として栄えた兵庫県養父市の明延鉱山で、当時、鉱石や住民を運んでいた通称「一円電車」が復元され、5日、体験乗車会が行われました。
兵庫県養父市大屋町の明延鉱山。
約70mのレールの上をゆっくりと走るのは、通称「一円電車」です。
国内有数のスズ鉱山として栄えた明延鉱山は、1987年に閉山。
それに伴って一円で住民らを運んでいた電車も廃止されました。
「古そうなボロボロなところが良かったです。懐かしいです」(参加者)
「懐かしいです。(昔を)思い出しました。涙が出ました」(参加者)
地元の有志らは今年中には、全長600mの軌道を整備し、本格的に運行を復活させたいとしています。
次回の体験乗車会は8月2日の予定です。
毎日放送
関連テーマ
テーマとは?- 1 奈良女児不明 「止まれ!」響く捜査員の怒号…「ほっとした」住民ら安堵、と怒り 産経新聞 7月6日(月)1時38分
-
2
韓国の「手のひら返し」にやられた! 世界遺産、まさかの審議先送りにいらだちの声 J-CASTニュース 7月5日(日)14時20分
-
3
「わいせつ行為」や「AV撮影」で塩原温泉の露天風呂閉鎖・・・何が問題だったのか? 弁護士ドットコム 6月26日(金)10時43分
-
4
民主「いつかは徴兵制?」パンフでまた失態 内容に異論が出て、「50万部」全廃棄か J-CASTニュース 7月5日(日)16時1分
- 5 被害は5億円以上…「百貨店サービス」で詐欺 読売新聞 7月6日(月)6時48分
「延滞国」のギリシャ EU残留の行方
IMFから借りたお金を期限までに返せず「延滞国」となったギリシャ。緊縮策をめぐる国民投票とユーロ残留の行方は。
読み込み中…