断食破り、少年2人処刑=シリアの「イスラム国」
時事通信 6月23日(火)10時19分配信
【ベイルートAFP=時事】18日からイスラム教のラマダン(断食月)入りしているシリアで22日、過激派組織「イスラム国」が断食破りを理由に少年2人を処刑した。在英のシリア人権監視団のアブドルラフマン代表が、住民たちからの情報として明らかにした。
現場は東部デリゾール県の村で「2人とも『宗教警察』横の木に昼からつるされ、夜になってもそのままだと住民らが話している」と代表は語った。遺体には「断食破り」と掲示が添えられているという。
「イスラム国」は支配地で斬首や石打ち、むち打ち、はりつけといった残酷な刑罰を科している。
関連ニュース
- 1 断食破り、少年2人処刑=シリアの「イスラム国」 時事通信 6月23日(火)10時19分
- 2 平和維持軍が性的虐待=少年少女も被害 時事通信 6月23日(火)7時30分
-
3
世界で日本を甘く見る国は・・と韓国メディアが“感情的”じゃない日韓比較、韓国ネットは「一度くらい、“韓国人か?”と…」「日本のパワーを実感する」 FOCUS-ASIA.COM 6月23日(火)0時47分
-
4
韓国警察が25年追った殺人事件容疑者、日本の警察が7日で逮捕=韓国ネット「日本の警察はすごい」「いっそ日本の法律で裁いたら?」 Record China 6月23日(火)5時23分
-
5
爆発の瞬間 アフガン議会爆破テロ 「タリバン」犯行声明(映像) アフロ 6月22日(月)18時21分
読み込み中…