【画像】ひろゆき「嘘ばっかり言わないでくださいよww」ニヤニヤ ←これすげえ流行りそうwwwww
- 2015.6.23 10:49
- カテゴリ:ゲーム テレビ ,
流行りますね
昨日のTVタックルか
>>2
ひろゆき「嘘ばっかり言わないでくださいよwwwww」
「ウソ言うのやめてもらって良いですか?」ニヤニヤ
じゃなかった?
嘘言うのやめてもらっていいすかwwwwwwwwww
>>13
この顔の破壊力やばい
>>13
よくわからんけどワロタ
>>13
ここがツボったわwww
場が一瞬止まったのもナイスだったww
>>13
これAA狙ってるだろ
>>13
嘘を嘘とよりも高威力
>>13
ひろゆき髪が薄くなったな
>>31
なんかそういうデータあるんですか?
>>13
こうは言うけどひろゆきも著作権モノの踊ってみたと
ボカロとかからユーザーオリジナル色が強い踊ってみたのどっちが多いかなんて統計とってなさそうだよな
>>326
確かこれはネットで犯罪が増えるとかそういうのに対する返しだよ
嘘言うのためらってもらっていいですかwwww
この年代はよくつかう
>>17
なんかそういうデータあるんですか?
>>24
ないよ
>>29
じゃあ嘘ばっかり言わないでくださいよ
馬鹿VS馬鹿の討論はいつ見ても面白いな
>>18
こいつ頭悪そう
嘘ついちゃだめだぞっ! めっ!
じゃなかった?
煽り用のAAに最適
目パチパチパチーは無意識の癖だろうけど挑発度がハンパない
嘘を嘘と見抜けないようでは2chの管理人は名乗れませんなwwwwじゃないの?
正直昨日のテレビタックルはおもしろかったわ
ネット規制側の紀藤さんじゃないほうの評論家変人だろwww
もっとまともな人居なかったのかよwww
汎用性が高いなこれ
>>62
ワロタ
ひろゆきとホリエモンのタッグが無双すぎてめちゃくちゃ面白かったな
てか規制側が知識なさすぎ
>>73
これもワロタwwwwww昨日の撮れ高凄いな
>>73
これいいな使い勝手多そう
>>73
どんな生き方してたらこんなムカつく顔ができるようになるのか
>>73
この顔がいいわー
>>73
これいいわwwwwwww
>>73
ワロタ
>>73
煽り方が2ちゃんねるのそれと一緒
>>73
ドヤ顔がムカつくwwwwww
>>73
こんなムカつく顔できるとかもう才能だな
>>73
完全にお前ら
素材が多すぎるな
>>82
ナチュラルにたけしもディスっててワロタわ
>>82
これは言い方悪いけど
正論だよな
だからネット規制すべきとはならない
>>106
これだこれ
>>106
完全にお前らじゃねえか
>>106
ウソをウソと見抜けたときの満面の笑み
>>119
わろた
>>119
クソワロタ
ひろゆきに対抗できるのって橋下くらいだろ
逆に馬が合いそうだけど
論破すげえ!とか言ってるガキ多いけどただ煽って揚げ足取ってるだけなんだよな
>>132
あなたの感想ですよね
>>132
なんだろう
嘘つくのやめてもらっていいですか?
>>134
なんだこれ
言い方糞だけど正論なんだよなあ
ホリエモンとすごい仲よさそう
規制派の議員がバカというか不勉強過ぎるんだよ
最高に機嫌良い時でも拳が出そうな顔
ひろゆき「それはそういう風にしか理解できない知能の問題ですけどね」
クソワロタwww
これからもちょくちょく出演して欲しいわひろゆき
面白すぎる
>>240
くちびるでかすぎわろた
>>240
ワロタ
>>240
ワロタwwwwwwwwwwwwww
>>240
適当すぎだろ
>>240
ひろゆきにみえないけどこれはこれで完成度高い
>>240
なんか違うけどいい
>>240
だいぶうざいな
>>240
ひろゆきの内面を具現化した様な顔
>>240
誰だよww
>>264
いいじゃん
お前ら普段はテレビみないアピールしてて
たらこが出るってだけでテレビつけるとか本当に気持ち悪いな
>>267
あなたの感想ですよね
さすがネット世界に使ってただけはあるな
顔も言葉も最高にうざくて良い
あの屁理屈王二人がきて勝てると思ったのか
しかもホリエモンは普通に面白いビジネス発想とか普段してるからな
あの二人を読んじゃダメだよ 勝てないよ
声出してワロタ
ちょっと録画見てくる
お相手が馬鹿すぎて議論になってなかったじゃん
馬鹿・馬鹿・馬鹿VSほりえもん・ひろゆき
特にロン毛は今ツイッター大変になってるらしいな
今北産業
でも実際どうやったらひろゆきを黙らせられるのだろうか
>>342
論点のすり替え指摘して正論言い続ける
>>368
バカって「論点のすり替え」っていいたがるけど例えば昨日のタックルではどこで議論のすり替えなんてしたの?
>>451
ネット犯罪を少しでも減らす為の策を話してるのに完全にはなくならないっていう返しは完全にすり替え
>>473
無駄にリソースさくより効果的な方法にリソースさけよって事では?
>>473
でも規制するなら感想じゃなくて海外の導入後のデータくらいもってこいよと思う
規制派は井戸端会議レベルのことしかいってない
>>473
完全には無くならないどころか、効果はほとんど無いって立場だったんだが?
どこがすり替えなんだ?具体的なデータ提示しないで自論をゴリ押ししても有効な反証無き場合は正論なの?
ひろゆきとホリエモンの圧勝だった
ロン毛の評論家気取りがあまりにもネットの実情を知らなすぎで、2人に馬鹿にされっぱなしだった
内情を知りもしないで文化とは呼べないとか言うもんだからあんな事になる
言いたい事は解るし、デジタルコピーの抱える問題点は確かにある
コンテンツが限りなく無料に近くなっていく昨今、ああいった評論家みたいな類の人間にとっては面白くないだろう
ただ、ホリエモンの言う通り、文化的な価値という視点では、単にクリエイティビティの形が変わっただけで、
仮にも評論家が、そこをあんな前時代的な切り口でしか批判できないなら、黙ってた方がマシだ
見てねーなら見てこいよ
ホリエモンは何か面白いこと言ったの?
画像見る限り隣で置物みたいになってるけど
>>365
ホリエモンの方が黙らせるようなこと言ってたイメージ
ひろゆきで盛り上がるけど
やっぱり天才っちゃ天才なんだよなぁ
素直に羨ましい
規制側ネットに詳しくなさすぎてやばい
ネット詳しくないのに話始めて黙るのはコントかと思うわ
>>444
すこ
>>445
画像だけはやめろ
>>445
ワロタ
それを遺族の前で言えますかwww
これが日本の政治家かよぉ…
遺族もびっくりだな
>>456
これいつの画像だっけ…
ひろゆきってあんま変わらないな
>>506
やめろwwwwww
マジかよ観ればよかった
【男の子禁制】女の子ビッパあちゅまるのじゃ~゚+.゚+.ヽ(*´Д`*)ゝ☆彡゚+.゚+.【ルナルナ最高】
女店員「抜け感がでるので~」
【閲覧注意】俺の作るLINEスタンプが猥褻物扱いされるからお前らに公平なジャッジをお願いしたい
体育教師「今日はサッカー」←生徒「うおおお!」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年06月23日 10:57 ▽このコメントに返信
クソワロタンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.気になる名無しさん2015年06月23日 10:58 ▽このコメントに返信
これ台本あるし打ち合わせもしてるんやぞ
ヤラセをヤラセと見抜けない人はr
4.気になる名無しさん2015年06月23日 11:01 ▽このコメントに返信
先週の動物愛護おばさんといい今週と言い
いつもいつも論客のおつむに差があり過ぎて議論にならないからつまんない
片方が片方をコテンパンに叩きのめす爽快感みたいなのはあるけど
5.気になる名無しさん2015年06月23日 11:02 ▽このコメントに返信
前もオタクのなんかで見たけど、規制派が弱すぎてつまらん
ひろゆき劇場になってたじゃん
6.気になる名無しさん2015年06月23日 11:02 ▽このコメントに返信
というかロン毛の奴ニコニコの人間なのにニコニコ関連批判とか笑えるしお前元はウェブデザイナーだしお前も評論家の真似事してんじゃんという感じ
頭悪いの隠せてないのがまた笑えたけど
7.気になる加藤鷹さん2015年06月23日 11:02 ▽このコメントに返信
加藤鷹「あぁ~… いいよぉ… 嘘ばっk… あぁ~… いい///」
8.気になる名無しさん2015年06月23日 11:04 ▽このコメントに返信
家族と見てたわ。世論は真逆なんだけどな
スイスイ論破してるように見える奴に世論がなびくとも限らんし
一緒に見てた母ちゃんもひろゆきに相当ムカついてたみたいだし
ネットで幾ら無双宣言しても世の中の奴らはテレビや新聞の理論で動いてるからな
9.気になる名無しさん2015年06月23日 11:05 ▽このコメントに返信
下手くそなのに人狼の解説してて笑った覚えがある
○○な人は~な傾向があります
とか論拠も示さないし、場の影響のことを一切考慮しないガバガバ理論を自慢げにコメントして悦に入るかわいそうな人
10.気になる名無しさん2015年06月23日 11:06 ▽このコメントに返信
※3
なんかそういうデータあるんですか?
11.気になる名無しさん2015年06月23日 11:07 ▽このコメントに返信
いや、論破がどうとかすり替えがどうとかどうでもいい。この時のひろゆきが俺の目の前に居たら、ムカつくって理由だけで死ぬまで殴ってると思うわw
12.気になる名無しさん2015年06月23日 11:08 ▽このコメントに返信
youtubeに動画あったはずだぞ
13.気になる名無しさん2015年06月23日 11:10 ▽このコメントに返信
※3
なんだろう。ウソつくのやめてもらっていいですか?
14.気になる名無しさん2015年06月23日 11:13 ▽このコメントに返信
これ観てたけど、久しぶりに爆笑したわww
15.気になる名無しさん2015年06月23日 11:13 ▽このコメントに返信
米11キッモ
16.気になる名無しさん2015年06月23日 11:14 ▽このコメントに返信
亡くなった親御さんの前で言えますか?は名言だな
話の真偽と何の関係もない、これ以上の負け犬の遠吠えは聞いたことないわw
17.気になる名無しさん2015年06月23日 11:15 ▽このコメントに返信
あの番組はなんだったんすか?討論番組?
あの気色悪い髪型のカマ野郎が知らないことを無理にしゃべろうとしているのが不愉快だった。
あと、オバハンが、「まとめサイトってなんですか?」とかボケな質問してたけど、何も知らないヤツを連れてきても邪魔なだけだと思った。自民党のオッサンもな。
18.気になる名無しさん2015年06月23日 11:20 ▽このコメントに返信
※11
そんなレスつけてるの見たら母ちゃんが泣くぞ
19.気になる名無しさん2015年06月23日 11:21 ▽このコメントに返信
※11
お前ヒョロガリの雑魚なんだからすぐ返り討ちじゃんw
20.気になる名無しさん2015年06月23日 11:27 ▽このコメントに返信
親が買い与えなければいいって、それじゃスマホ持ってる子と持ってない子でクラスのヒエラルキーや人間関係に影響が出るんじゃない?
仲のいい5人グループの内1人だけスマホ持ってない状態で他の4人と同じ仲良しでい続けれるものなのかな?そんなことを危惧する親がいたら良くないと思ってても買い与える親も出てくるだろうし、そこで買い与えなければいいの1点張りで論破しました!は早計じゃないか?
ネット規制なんてする必要はないと思うけど自分が聞いていて気持ちいい意見が出るとそれに便乗して「論破ぁ!」って嬉しそうにしてるのも何か違う気がするんだよなぁ。
21.気になる名無しさん2015年06月23日 11:28 ▽このコメントに返信
何でひろゆきがネット代表みたいになって叩かれてるのかわからない
ネットの負の部分=2ちゃんねるじゃないだろ他の掲示板サイトはいいのかよ
踊ってみた歌ってみたにしても曲は自分で選んでるからなアイドルなんて曲も踊りもスケージュールも
言われたことをしてるだけただの人形
22.気になる名無しさん2015年06月23日 11:29 ▽このコメントに返信
もうちょっと堀江に話させてほしかったわ
23.気になる名無しさん2015年06月23日 11:31 ▽このコメントに返信
討論するなら同じ水準の人間をもってこいよ
これじゃただ何も用意してこなかった人間に叱ってる上司にしかみえねーよ
24.気になる名無しさん2015年06月23日 11:37 ▽このコメントに返信
※20
それならスマホを買い与える代わりにネットを制限すればいい
スマホの機能にパスワード入れないとネットに繋がらないようにするとか、ケータイ会社が対策とればいいだけの話し
25.気になる名無しさん2015年06月23日 11:37 ▽このコメントに返信
バカはバカなりに感情論だけで攻めればいいのに変に知ってるアピールするからバカにされるんだよw
てか恥かかされて余計にネットアンチになったんじゃないかwww
26.気になる名無しさん2015年06月23日 11:37 ▽このコメントに返信
※8
家族の反応だけで世論を語ってるんすかwwwwwwwwwwwwwwww
27.気になる名無しさん2015年06月23日 11:39 ▽このコメントに返信
宮迫かと思ったらホリエモンか
28.気になる名無しさん2015年06月23日 11:39 ▽このコメントに返信
正論と煽りのヒロユキ
経営者目線で現実的解決策を提示するホリエモン
正直このタッグに勝てる討論はかなり難しいと思う
今回は規制派が小中学生みたいな知能と知識量だったので無双だったな
29.気になる名無しさん2015年06月23日 11:40 ▽このコメントに返信
面白かったw
30.気になる名無しさん2015年06月23日 11:40 ▽このコメントに返信
ヒロミとテリーが完全に勝ち馬に乗っててワロタ
こいつらほとんどしゃべってねえwwww
31.気になる名無しさん2015年06月23日 11:41 ▽このコメントに返信
ひろゆきと目が逢う瞬間…///
32.気になる名無しさん2015年06月23日 11:45 ▽このコメントに返信
>>3
なんかそういうデータあるんですか?
33.気になる名無しさん2015年06月23日 11:45 ▽このコメントに返信
※11
ママが夜ご飯作ってくれるまで寝てろ
34.気になる名無しさん2015年06月23日 11:49 ▽このコメントに返信
そういや今は学校に携帯・スマホ持込おkなの?
35.気になる名無しさん2015年06月23日 11:49 ▽このコメントに返信
ネットをよくみる俺でも2ちゃんだけは馬鹿製造機だと思うわ
ソースはお前ら
・2ちゃんで議論が行われているのを見たことがない
あるのは煽りと叩きと嘲笑
・上と被るがお前らの中に反体制側がいない
>>1が連れてきた奴、もしくは>>1を皆で叩くのが基本スタイル
・手のひら返しに抵抗がない
さらに手のひら返す以前の自分を記憶から完全に消し去る
つまり無数の議題のなか常に正しい側にいることが容易である
間違って学んだり反省する機会がない
情報はどんどん入ってくるが手のひら返しの度にそれを捨て去る
馬鹿の癖に自覚がない自覚がもてない
ひろゆきが勝った?からってお前らが勝った訳でわない
そんなこともわからない
36.気になる名無しさん2015年06月23日 11:53 ▽このコメントに返信
親御さんの前で言えますかの件はちょっと驚き呆れた
女の子の開発した(Rethink?)はすごくいいと思う
番組としてはネット規制について議論のテーマとしたけれど
ディベートさせると規制反対派の方がどうやったって勝つってことなんじゃないかな
イラつかせる感じとかひっくるめて
視聴者を面白がらせた時点で番組の勝ちでした
37.気になる名無しさん2015年06月23日 11:54 ▽このコメントに返信
いやいやふつうにデータ出せばいいじゃん
根拠になるもの用意しないとか考えられない
38.気になる名無しさん2015年06月23日 11:55 ▽このコメントに返信
※35
長文野郎の口調は気に入らないがだいたい同感
39.気になる名無しさん2015年06月23日 11:55 ▽このコメントに返信
録画しといて本当に良かった
40.気になる名無しさん2015年06月23日 11:55 ▽このコメントに返信
犯罪をツールの問題にすげ替えるのはなぁ
殺人で包丁が使われたからって包丁規制のホウコウで動かんだろと
つまるところ包丁を使う人間の問題で、扱うときは危ないから人に向けないとか持ち歩くときは切っ先を下に向けるとかいろいろ親から教わるだろうに、それと同様なはずなのになんでそれがネットに置き換わったらネットそのものが悪になるのかと
結局犯罪する奴はツール規制されても別のツールを使って犯罪するんだから、躾や教育や厳格な方運用とかで本人の精神性に直接的に影響を与えない限りはイタチごっこだわ
堀江が言っていた例も含めて規制する前にできることあるだろーにそこの議論しろや
41.気になる名無しさん2015年06月23日 11:56 ▽このコメントに返信
ひろゆきは討論に強いタイプであってすべてが正しいわけではないだろうな
事実問題そんな教育が可能なのかとか、この※欄でもわかるようにこう言うのが普通の世界で真面目ちゃんが嫌な思いしないかどうかはわからん
なにより否定派は毛嫌いしてて知識が無さすぎる
煽れる方が勝つネットみたいな討論だったな
そう言う人間の方が強いのはちょっと悲しい気もする
42.気になる名無しさん2015年06月23日 11:56 ▽このコメントに返信
規制派は※35みたいな感情論と実体験()で語る奴ばっかだったな
VIPとなんjと嫌儲だけがにちゃんじゃないんだが
ちょっと専門板でも覗いて見ろよ。そこら中で議論やってるから
にちゃんガーにちゃんガーって言う奴よくいるけど、じゃあTwitterやFacebookがどれだけ高尚なものなんだって話ですわ
43.気になる名無しさん2015年06月23日 11:57 ▽このコメントに返信
※20
そういう風に、勝った方の意見に対して批判的な態度で考え続けるのは大事だと思う。
次にあなたがすべきなのは「スマホを持たないことで人間関係にデメリットが生じるのかどうか」を調べること。「かもしれない」だけで批判を口にすると、今回論破された不勉強、思い込みだけの連中と変わらなくなる。
44.気になる名無しさん2015年06月23日 11:58 ▽このコメントに返信
一般人の言論を取り締まりたいだけに感じる
規制が行われたとして得をするのは
糾弾される事のなくなるであろう力のある人間だからなー
45.気になる名無しさん2015年06月23日 11:59 ▽このコメントに返信
※43
ガキが疎外感感じて青春棒に振ったような気持ちになる
ってだけじゃダメか?
46.気になる名無しさん2015年06月23日 12:00 ▽このコメントに返信
※35
なんかそういうデータあるんですか?
47.気になる名無しさん2015年06月23日 12:01 ▽このコメントに返信
※42
感情論=気に入らない理論
※35に追加
叩いていい単語をひたすら叩く
48.気になる名無しさん2015年06月23日 12:04 ▽このコメントに返信
ひろゆきがやってることは、ドローン少年にお金あげてアホしてるの観て楽しんでるおっさんと一緒じゃないか
あまりに無責任すぎるわ
49.気になる名無しさん2015年06月23日 12:06 ▽このコメントに返信
正直ひろゆき堀江に完全に賛成ってわけではないし規制はあってしかるべしだと思っているが
規制派のおっさんみたいな偏見にまみれた人間に規制されてもろくなことにならないと思うから
今のままでいいや
50.気になる名無しさん2015年06月23日 12:07 ▽このコメントに返信
米35
どのスレに行くかはお前の自由なんだがなんでそんな荒れてるところばっかりいくの?
ほのぼの系まったり系もあるよ?
手のひら返しは単に盛り上がる勢力が逆転するというだけなんだが
もしかして本気で同一人物が手のひら返ししてると思っていたのか
51.気になる名無しさん2015年06月23日 12:09 ▽このコメントに返信
俺が○○だと思うからネットは全て○○だ
俺が見たことないからネットは全て○○だ
データも示さずこんなことばっか言ってたらそら負けますわ
本当に討論させたいならもっとちゃんとした人を呼べよ
52.気になる名無しさん2015年06月23日 12:10 ▽このコメントに返信
※46
あるよ
てかお前らだっていってんじゃん
煽って悔しがらせれば議論で勝利
真理を語る側ってのもだめなところだね
俺はずーーっと高齢化の問題や老害を語ってきたの
まあその場所に2ちゃん選んだのはアホだったけどさ
そのおかげで2ちゃんで馬鹿が製造されてるってことに気づけた
かつて老人が嫌いという俺に味方はいなかった
お前らは如何に些細なおばあちゃんで如何に激しく号泣するかを競い合っていて俺は滅茶苦茶叩かれた
今はお前ら老害老害言ってるだろ
それはいいんだけどさ
かつての自分の立ち位置を完全に忘れ去っているのが問題
学習も糞もあったもんじゃない
※35は体験談であり問題点
53.気になる名無しさん2015年06月23日 12:12 ▽このコメントに返信
TPP入れば2chはじめあらゆる掲示板、画像サイト情報サイトニュースサイトファンサイト個人サイトとつぶれまくり、ネット全滅だから絶対阻止しないといかんな
54.気になる名無しさん2015年06月23日 12:13 ▽このコメントに返信
変な髪型のロンゲの男性はなんの専門家なの?
55.気になる名無しさん2015年06月23日 12:14 ▽このコメントに返信
ソースはお前ら←これほど当てにならないソースもないよな
相手が不特定多数なのを良いことにいくらでも勝手なイメージを押し付けられるし反論されることもない
パククネが反日だから韓国人は全員反日っていうくらい無理がある
56.気になる名無しさん2015年06月23日 12:18 ▽このコメントに返信
ただ、まぁ、少なくとも画像とか拡散するのって、ネットがない前と比べたら明らかに容易で被害も大きいっていうのは
あるだろうから、そういうのはなぁ、規制してほしいとは思うで。そりゃする奴はするだろうが、もう少し面倒にするぐらいできるやろ
論破せんでな…
57.気になる名無しさん2015年06月23日 12:20 ▽このコメントに返信
※52お前らってだれだよ…
あんたの言う当時のお前らと今言っているお前らはあんたの中では同一人物なのか?
58.気になる名無しさん2015年06月23日 12:22 ▽このコメントに返信
包丁を人に向けりゃ当然犯罪だけど、ネットの悪意なんてボーダーが曖昧過ぎるんだからある程度は規制なり法整備は必要だろ
59.気になる名無しさん2015年06月23日 12:23 ▽このコメントに返信
○月○日の○○のスレで俺を叩いたから、今2chやってる奴はみんなクソ!
ってそりゃあいくらなんでも、ねぇ…
60.気になる名無しさん2015年06月23日 12:25 ▽このコメントに返信
このロンゲがいちばん知能低いなwwwww
61.気になる名無しさん2015年06月23日 12:27 ▽このコメントに返信
まあたしかに法整備は必要だろうね
殺害予告といいドローンといいやり過ぎな件も多いし
この番組の問題は、それを主張する側がまともに勉強してこなかったってことだな
そりゃ、その辺の素人に感情論言わせるだけじゃホリエモンとひろゆきには勝てないよ
62.気になる名無しさん2015年06月23日 12:27 ▽このコメントに返信
※52だけどさ
俺は手のひら返ししてこちら側にきてほしくて老人問題語ってきたんどわ
で、実際それが起こり本来なら喜ぶところをなんかヤバイ、なんか違うって直感的に思ったんだ
で、それがなにか考えてみるとこの流れ在日叩きの流れと全く同じなんだ
日本軍叩いてシナチョンブァッ(´・ω・`)してた人が手のひら返しして今度はシナチョン叩き
このとき誰もなにも学ばなかった
あれだけ情報が溢れてたのに誰もそれと向き合わずただ叩く材料にした
そして在特会っていうちょっとやりすぎな連中がでてきて俺はアイツラとは違うと思想の揺り戻しが起こる
あれだけ騒いだのに
本当に在日問題のとき情報と真摯に向き合っていればあのときに「あれ?在日と老人同じじゃね?」
っていう奴が必ずいたはず
都市伝説のなかの在日特権と老人優遇は滅茶苦茶似てるんだからさ
これだけの騒ぎのなか、これだけの情報りょのなか、これだけの議論のなか誰も学ばなかったことに俺は戦慄したわけ
で今度は手のひらかアカンよ
情報と真摯に向き合えよって言ってるのに都合の悪いれすにはのこれだよ
今度は長い三行か?
63.気になる名無しさん2015年06月23日 12:32 ▽このコメントに返信
だから問題点が浮き彫りになることで優勢な勢力が入れ替わってるんだろうが
匿名だからそれが同一人物かどうかなんて分からないのに
まじで手のひら返しとか言ってるならネットの使い方見直したほうがいいぞ
手のひら返しってのはネットミームだからな
64.気になる名無しさん2015年06月23日 12:34 ▽このコメントに返信
※42
TwitterもFacebookも、匿名じゃないだろ
感情論の意味わかってます?
Twitterは有料にしたほうがいいと思うけど
65.気になる名無しさん2015年06月23日 12:35 ▽このコメントに返信
※57
2013年以前位までは家庭板以外の2ちゃんで俺に味方するやつはゼロだった
だから俺はお前らはお前ら全員だと思ってる
でもまあ最近2ちゃん始めた奴は違うだろうな
66.気になる名無しさん2015年06月23日 12:36 ▽このコメントに返信
※62
長い三行
67.気になる名無しさん2015年06月23日 12:37 ▽このコメントに返信
※63
勢力ってのは他に勢力がいないと成り立たないだろ
2ちゃんにいるのは>>1が連れてきた変なやつとお前らだけだ
68.気になる名無しさん2015年06月23日 12:38 ▽このコメントに返信
規制派酷すぎだろ
ロン毛のアホに老害議員にアホ弁護士
ちょっと酷すぎませんかね・・・
特にロン毛はテレビに出るレベルじゃないだろう
69.気になる名無しさん2015年06月23日 12:38 ▽このコメントに返信
正直どうでもいい話だったよ 結局あの人の食いぶちに繋がる内容だっただけ もう一人の人は意味不明
70.気になる名無しさん2015年06月23日 12:39 ▽このコメントに返信
こいつやべえな
71.気になる名無しさん2015年06月23日 12:40 ▽このコメントに返信
>>67
お前も毒されてんな
72.気になる名無しさん2015年06月23日 12:40 ▽このコメントに返信
※8
なんかそういうデータあるんですか?
73.気になる名無しさん2015年06月23日 12:40 ▽このコメントに返信
ひろゆきの顔何かに似てるなーと思ってたけどわかった。ガイフォークスのお面だ
74.気になる名無しさん2015年06月23日 12:42 ▽このコメントに返信
※10 ※13 それとも使いどころ違くね データより日本語やニュアンスをもっとさ 10年ROMってろ
75.気になる名無しさん2015年06月23日 12:43 ▽このコメントに返信
※64
ネット規制の話してるのににちゃんガーにちゃんガー言い出したから言っただけで、そのふたつに特に深い意味はないんだ
たしかに匿名性の低いFacebookを槍玉に挙げたのは良くなかったな、すまん
俺がヤバいと思う。だからヤバい!←ソースも示さずにこれだけを言うのはさすがに感情論だと思うんだが、違うのか?
76.気になる名無しさん2015年06月23日 12:43 ▽このコメントに返信
この流れを論破できるなら規制を作ってもいいよって話でしょ
仮に規制に効果があるんだとしても、抜け穴だらけなら意味なんてないんだし
77.気になる名無しさん2015年06月23日 12:44 ▽このコメントに返信
※74 お前が一番日本語勉強しような
78.気になる名無しさん2015年06月23日 12:44 ▽このコメントに返信
※74
あなたの感想ですよね
79.気になる名無しさん2015年06月23日 12:45 ▽このコメントに返信
※74
お前煽り耐性なさそうだな
80.気になる名無しさん2015年06月23日 12:46 ▽このコメントに返信
なんかリーガルハイ思い出した
81.気になる名無しさん2015年06月23日 12:47 ▽このコメントに返信
2ちゃんなんて板が違えば内容もまったく違うのに否定派は気持ち悪いな
嫌韓や芸能人のゴシップ話ばかりしてると思ってる奴は好んでそんな板に居るだけの基地外だけじゃん
82.気になる名無しさん2015年06月23日 12:47 ▽このコメントに返信
※63
ついでに他にも独特なんだから手のひら返しなんてって奴がいるけどこれが一番の問題点だと思う
間違えたときに煽ってブラウザそっ閉じとか以前立ち位置の記憶を失うとか変な技術を身に付けるんだ
これが2ちゃんアホ製造機の大元
あと君の理屈だとせろんが変わる度に住民全員が入れ替わるってことになるけどそんなことある?
例えば2ちゃんの3割の人間が本当に手のひら返しして2ちゃんのアホ製造システムに嵌まっているとすれば
2ちゃんは十分アホ製造機だと言えると思うけど
83.気になる名無しさん2015年06月23日 12:49 ▽このコメントに返信
82
×独特
○匿名
84.気になる名無しさん2015年06月23日 12:49 ▽このコメントに返信
弁護士も評論家も自己責任であの場に立っているからバカでもいいんだけど
議員だけは許せん
85.気になる名無しさん2015年06月23日 12:49 ▽このコメントに返信
汎用性高すぎワロタ
86.気になる名無しさん2015年06月23日 12:52 ▽このコメントに返信
しゃーない大衆なんてそんなもん
周りと違うおれかっけーしたいがために扇動化に乗せられ手のひらくるっくるよ
87.気になる名無しさん2015年06月23日 12:52 ▽このコメントに返信
草動画流行らせたのこいつだからな
完全にネット覇者ひろゆき
88.気になる名無しさん2015年06月23日 12:52 ▽このコメントに返信
なんかコメ欄にヤバい奴わいてるのな
89.気になる名無しさん2015年06月23日 12:52 ▽このコメントに返信
※82
半年ROMれ
90.気になる名無しさん2015年06月23日 12:53 ▽このコメントに返信
かくいう私も3年前までntuyだったけど今はアンチだわ
91.気になる名無しさん2015年06月23日 12:54 ▽このコメントに返信
TVタックルってさ、盛り上がって来ると同時に複数人が喋り出したりして、
何言ってるか全然わからないじゃん?なんで録画なのにテロップ全部出さないの?
けっこう面白い議題でやってると思うだけにいつももったいないなぁと思う。
ホリエモンが主張してた、警察はネットについて知らなすぎる、警察の捜査能力がうんぬんてのはめっちゃ同感。
楽天で通販やってるけど、カード不正利があって通報した時に、
通報の電話で「楽天市場のネット通販のカード不正利用があった」って言ってるのに
体育会系の私服警官が「被疑者はどこですか」ってズカズカやってきた時はマジで使えないと思ったよ。
説明しても楽天市場すらわかってねーのに事情説明する意味無いよね。
92.気になる名無しさん2015年06月23日 12:54 ▽このコメントに返信
※82
お前いつもイライラしてそうだな
93.気になる名無しさん2015年06月23日 12:57 ▽このコメントに返信
2chとかなんて所詮便所の落書きみたいな物なんだからいちいち叩かれたからって言って気にしても仕方がないと思うけどね
まぁ個人を特定し叩くような書き込みとかなら絶対駄目だと思うが。
2chはアホ製造機とか言ってるけど所詮は不特定の方か書き込む落書き場所みたいな物だから
色んな人がいて当たり前だと思うけどね
94.気になる名無しさん2015年06月23日 12:58 ▽このコメントに返信
※91だけど、うちは注文者情報とカードに登録されてる情報の一致確認をしてるんだけど、発送先が違う場合は特に注意してるんだ。
で、カード不正利用の犯人って、注文者情報のとこに名義人のちゃんとした名義を入力して、発送先をマンションやアパートの空き部屋にする。
要はちゃんとカードの持ち主が注文して知人宅に発送するように装う。その情報も正しい。
で、玄関が見えるとこで張ってて、配送業者が来たら「その荷物うちですー!」とか言って受け取るらしい。
だから、発送後に不正が発覚した後に受け取り先を調べても意味無い。
で、一回怪しい注文があったからカードの名義人に電話したらカードを使った覚えが無いと言った。うちの注文はカード請求せずにキャンセルするから、とりあえずカード会社に連絡してカードを止めるように勧める。
で、警察に電話。事情を説明して、被害は防げたけど空の箱を発送先住所に送りつけるから受け取りを見張って引っ張れないかと言ったらそれはできないと言われた。
なんで????
それが一番犯人逮捕の近道じゃないのか?受け取りなんて下っ端だろうけど何もしないよりよっぽどいいと思うんだが。
被害が出てからじゃないと動けないのかもしれないが、被害が出てからじゃ捕まえられないし、他人のカード情報で注文して受け取る時点で犯罪は成立しないの?
注文履歴っていう証拠もある訳だし、とりあえず受け取り現場押えて任意で叩けばいろいろ出てきて…とかは駄目なのかな?
95.気になる名無しさん2015年06月23日 12:59 ▽このコメントに返信
※8
あなたの感想ですよね
96.気になる名無しさん2015年06月23日 13:01 ▽このコメントに返信
※65
そうか、君は馬鹿なんだね
97.気になる名無しさん2015年06月23日 13:05 ▽このコメントに返信
規制必要派はもう少し有識者というか、それなりに反論できうる人物を用意して欲しかったな
98.気になる名無しさん2015年06月23日 13:12 ▽このコメントに返信
プロレスのブックみたいだな
ブック破りがあれば面白かったんだが
99.気になる名無しさん2015年06月23日 13:12 ▽このコメントに返信
ニコニコ動画の管理人どころか、支払い命令無視してるクズだから正式に雇ってもらえなかった
タラコさんを持ち上げるのはいい加減辞めた方がいいと思う
100.気になる名無しさん2015年06月23日 13:15 ▽このコメントに返信
腹いてえwwwwwww
101.気になる名無しさん2015年06月23日 13:17 ▽このコメントに返信
>>446
ほんとレベル低すぎるな・・・
102.気になる名無しさん2015年06月23日 13:17 ▽このコメントに返信
イヴラヒモヴィッチに似てない?
103.気になる名無しさん2015年06月23日 13:21 ▽このコメントに返信
誰かあいつらの頭に除草剤かけてお花畑からしてきてくれよ
104.気になる名無しさん2015年06月23日 13:22 ▽このコメントに返信
結局、ひろゆきはいつもの論点ずらし&揚げ足取り煽りで相手真っ赤にさせてるだけの糞だったわ
ネット犯罪を減らそうって議論で0-100議論にして、無いの分かってるデータ出せ無いなら無理~、とかアホかと
2ch管理人やってて氏名どころかIP開示だけで自演単発複垢基地外が減るって事くらい分かっててこの態度
105.気になる名無しさん2015年06月23日 13:22 ▽このコメントに返信
ただ規制派も少しお粗末ナメてる感はあるよね
ひろゆきだってネットの先駆者の一人ではあるんだから経験も責任感も人一倍あるぞ
106.気になる名無しさん2015年06月23日 13:22 ▽このコメントに返信
飯食いながら見てたら最後のアップで吹いた
107.気になる名無しさん2015年06月23日 13:23 ▽このコメントに返信
↑吹いたじゃない、むせた
108.気になる名無しさん2015年06月23日 13:23 ▽このコメントに返信
なんてこった見逃した
109.気になる名無しさん2015年06月23日 13:24 ▽このコメントに返信
94
なげーよ
110.気になる名無しさん2015年06月23日 13:24 ▽このコメントに返信
ひろゆきと堀江なみにそっちの知識ないと勝てないだろ…
無防すぎ
111.気になる名無しさん2015年06月23日 13:28 ▽このコメントに返信
教育関係者も警察も裁判所(法曹関係)もネットに無知過ぎるってのは
ホントにどうにかした方が良いわな。
あの頭の悪い規制派の同類が教育とか判決とかに関わるとか冗談止めてほしいレベル
112.気になる名無しさん2015年06月23日 13:29 ▽このコメントに返信
犯罪も芸能ネタもマスコミが餌撒いてワイドショーが拡散して煽ってネットに波及していくだけだからな
元を断つならテレビと新聞を規制しなきゃね
113.気になる名無しさん2015年06月23日 13:34 ▽このコメントに返信
思いの外堀江ひろゆき無双でわろたわw
114.気になる名無しさん2015年06月23日 13:36 ▽このコメントに返信
案の定、くそみたいなスレになってる
ネットの匿名性はそろそろ終わりでいいやろな
なければ見ないしイラつくこともない
ただ煽り合ってるだけだもんな
115.気になる名無しさん2015年06月23日 13:43 ▽このコメントに返信
※114
煽りあっているだけって言うデータはどこにあるんですか?
1.気になる名無しさん2015年06月23日 10:53 ▽このコメントに返信
スレでも言われてるけど今回は規制派があまりに勉強不足で無能すぎた
だから議論が進まない
もうちょっとマシなやつ連れて来いや