産経ニュース

韓国でデマ大発生 「キムチがMERSに効く」議員の発言で急拡大

ニュース 国際

記事詳細

更新


韓国でデマ大発生 「キムチがMERSに効く」議員の発言で急拡大

MERS禍ではキムチまで注目されることに

 中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が拡大する韓国でデマ騒動が起きている。与党議員の発言などで「キムチがMERSに効く」との情報が流れた。この真偽不明の発言を韓国メディアが大きく報じ、専門家が慌ててその効用を否定する事態に発展したのだ。172人が感染し、うち27人が死亡している恐怖の感染症だけに隣国の混乱ぶりはまだまだ収まらない。(夕刊フジ)

 「コチュジャン、キムチをたくさん食べる韓国人は、MERSより恐ろしいSARS(重症急性呼吸器症候群)を克服した。MERSも必ず克服できる」

 驚きの発言が飛び出したのは18日に行われた与党・セヌリ党の議員総会。韓国メディアによると、この場で、同党の代表を務める金武星(キム・ムソン)議員がこうぶち上げた。

 まるで韓国の伝統食であるキムチやコチュジャンが、2002~03年にかけて世界的に流行したSARSの治療に効果があったかのような内容だが、もちろんそのような効能は確認できてはいない。

 だが、これが思わぬ波紋を呼んだ。

関連ニュース

韓国・朴政権の支持率、20%台の最低水準に MERS対応が不十分 「サムスン病院を叱責する資格なし」と韓国紙

「ニュース」のランキング