パルマの倒産が決定、アマチュアからの再建へ…過去には中田氏がプレー
パルマは同日14時までに裁判所に対し、負債支払いのための具体的な提示をしなければならなかったが、買い取り手との合意には至らなかった。
数年に渡り財政難が続いていたパルマは新オーナーをシーズン中から探していたが、勝ち点のマイナス処分などもあり、2014-15シーズンのセリエAを最下位で終えて2部降格が決定していた。倒産が決まり、新シーズンはアマチュアリーグのセリエD(4部)から再建を期すことになるが、新オーナーを見つける必要がある。
パルマはスクデットの獲得こそないが、コッパ・イタリアを3回、UEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)を2回、1990年代から2000年代初めに制するなど、強豪クラブの一員となったが、その後は資金繰りが悪化していった。2001年には元日本代表MF中田英寿氏が、ローマからアジア人最高額となる移籍金約33億円で加入したことでも知られる。
【関連記事】
●元日本代表の中田氏、古巣パルマの破産に落胆「残念でならない」
●給与未払い問題の名門パルマが遂に破産…負債総額は281億円か
●破産宣告の名門パルマ、最低価格26億円からの売り出しがスタート
●パルマサポが見せたクラブ愛…約18万円で落札したベンチをチームに返却
●ハリルホジッチが陥った二つの“罠”…チーム作りの段階はまだ“守・破・離”の“守”