成長戦略素案、生産性向上へ政策集中 
ロボ・IT活用、労働力減少に対応

2015/6/23付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 政府は22日、構造改革を進めて日本の生産性(総合2面きょうのことば)向上を狙う成長戦略「日本再興戦略」の素案をまとめた。ロボット開発やビッグデータへの投資を企業に促すほか、地方経済や中小企業にも改革を求める。生産性を高めることで人口減による労働力不足に対応。安倍政権が重視する経済成長の実現に向け、供給制約を解消したい考えだ。(関連記事経済面に

 成長戦略は規制改革と、予算を伴う政策、組織改革など…

関連キーワード

安倍晋三、成長戦略

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/23 9:49
20,625.38 +197.19 +0.97%
NYダウ(ドル)
6/22 16:43
18,119.78 +103.83 +0.58%
ドル(円)
6/23 9:29
123.41-44 +0.30円安 +0.24%
ユーロ(円)
6/23 9:29
139.96-00 +0.58円安 +0.42%
長期金利(%)
6/23 8:55
0.450 +0.025
NY原油(ドル)
6/22 終値
59.68 +0.07 +0.12%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報