野党共闘で開催中止だったはずの国会各委員会、維新出席のため開催 サボった連中の醜態が晒される
1 : パロスペシャル(愛媛県)@\(^o^)/[ageteoff] :2015/06/12(金) 11:47:07.03 ID:jiFb4zqS0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
維新、ついに“民主斬り” 派遣法採決で与党と協調 再編志向の松野氏、大阪系「是々非々」路線受け入れ
維新の党が11日、労働者派遣法改正案の採決などで与党との協調を鮮明にし、野党共闘を模索してきた民主党との決別が決定的になった。民主党は、12日に衆院厚生労働委員会で「強行採決」となれば、すべての衆院委員会を欠席する方針。一方、野党再編志向の維新の松野頼久代表は「是々非々」路線を求める党内の圧力に押される形で、“民主斬り”を決断した。(内藤慎二、山本雄史)
「維新は豹変(ひょうへん)した!」
民主党の高木義明国対委員長は11日の党代議士会でこう訴え、派遣法改正案の採決に応じる維新を痛烈に批判した。高木氏はこの後、共産、社民、「生活の党と山本太郎となかまたち」各党の国対委員長と会談し、「維新抜き」で一致した対応をとることを確認した。
(略)
混乱は衆院平和安全法制特別委員会にも波及した。与党は11日の理事懇談会で12日の質疑実施を提案し、維新も賛成した。だが、民主、共産両党は厚労委の混乱などを理由に「不正常な状況だ」として反対した。
(略)
http://www.sankei.com/politics/news/150611/plt1506110051-n1.html
維新、ついに“民主斬り” 派遣法採決で与党と協調 再編志向の松野氏、大阪系「是々非々」路線受け入れ
維新の党が11日、労働者派遣法改正案の採決などで与党との協調を鮮明にし、野党共闘を模索してきた民主党との決別が決定的になった。民主党は、12日に衆院厚生労働委員会で「強行採決」となれば、すべての衆院委員会を欠席する方針。一方、野党再編志向の維新の松野頼久代表は「是々非々」路線を求める党内の圧力に押される形で、“民主斬り”を決断した。(内藤慎二、山本雄史)
「維新は豹変(ひょうへん)した!」
民主党の高木義明国対委員長は11日の党代議士会でこう訴え、派遣法改正案の採決に応じる維新を痛烈に批判した。高木氏はこの後、共産、社民、「生活の党と山本太郎となかまたち」各党の国対委員長と会談し、「維新抜き」で一致した対応をとることを確認した。
(略)
混乱は衆院平和安全法制特別委員会にも波及した。与党は11日の理事懇談会で12日の質疑実施を提案し、維新も賛成した。だが、民主、共産両党は厚労委の混乱などを理由に「不正常な状況だ」として反対した。
(略)
http://www.sankei.com/politics/news/150611/plt1506110051-n1.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434077227/
野党共闘で開催中止だったはずの国会各委員会、維新出席のため開催 サボった連中の醜態が晒される
野党共闘で開催中止だったはずの国会各委員会、維新出席のため開催 サボった連中の醜態が晒される
2 : パロスペシャル(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 11:47:38.19 ID:jiFb4zqS0.net BE:135853815-PLT(12000)
与党・維新以外の質疑時間は質疑者欠席のため休憩状態
《安全保障関連法案》平和安全法制特別委員会
《刑事訴訟法》法務委員会
《労働者派遣法改正案》厚生労働委員会
3 : ヒップアタック(三重県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 11:48:55.54 ID:Jbve7BxS0.net
維新は民主党の泥船に乗って自殺したいのかと思ってたわ
10 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 11:53:52.91 ID:1dRipFtp0.net
>>3
民主をはめ殺すための作だとしたらまあ上等
15 : ビッグブーツ(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:09:19.43 ID:HEbIeSBh0.net
>>3
タダの内ゲバじゃね
維新は民主党の泥船に乗って自殺したいのかと思ってたわ
10 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 11:53:52.91 ID:1dRipFtp0.net
>>3
民主をはめ殺すための作だとしたらまあ上等
15 : ビッグブーツ(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:09:19.43 ID:HEbIeSBh0.net
>>3
タダの内ゲバじゃね
4 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 11:50:09.25 ID:53hYIXMO0.net
バカの一つ覚えみたいに反対叫んでれば支持が増える時代じゃないからな
野党としてきっちり議論に参加して、野党案を飲ませるぐらいやらないとな
25 : 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:20:36.93 ID:iXflC98B0.net
>>4
さすがにもう騙されるやつはいないと信じたいが
32 : トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:32:24.68 ID:mOZyZc8F0.net
>>25
それでもマスコミの報道次第で
どうにでも色づけできる
サヨクマスコミをなめたらあかんw
34 : マシンガンチョップ(群馬県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:37:20.59 ID:lt2wbcQA0.net
>>32
それで衆院選、統一地方選どうにもならなかったからサヨクは焦ってるんだよ
バカの一つ覚えみたいに反対叫んでれば支持が増える時代じゃないからな
野党としてきっちり議論に参加して、野党案を飲ませるぐらいやらないとな
25 : 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:20:36.93 ID:iXflC98B0.net
>>4
さすがにもう騙されるやつはいないと信じたいが
32 : トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:32:24.68 ID:mOZyZc8F0.net
>>25
それでもマスコミの報道次第で
どうにでも色づけできる
サヨクマスコミをなめたらあかんw
34 : マシンガンチョップ(群馬県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:37:20.59 ID:lt2wbcQA0.net
>>32
それで衆院選、統一地方選どうにもならなかったからサヨクは焦ってるんだよ
5 : マシンガンチョップ(群馬県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 11:50:14.66 ID:lt2wbcQA0.net
さっきニュースでやってたけど凄かったw
パフォーマンスしようとしたら逆に自民、維新のパフォーマンスに使われてた
6 : ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 11:50:46.14 ID:mQhPfDjc0.net
維新ぬーけたー
7 : ショルダーアームブリーカー(石川県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 11:50:47.57 ID:UMCgsGbU0.net
次の選挙でなくなるんだし仕事してないと当選できずただの人になるからなw
8 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 11:52:04.49 ID:IfdI7Qmb0.net
でも、どうするんだろうね、これからあとの維新。
合流派と大阪派で真っ二つになるんじゃないの
11 : 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 11:54:37.09 ID:DbSDCZMo0.net
しょせんはコップの中の嵐か
12 : ファイナルカット(長屋)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 11:57:15.89 ID:lE2cXOvF0.net
民主や共産の議員て仕事楽そうでいいよな。
何も考えず自民に反対してりゃいいんだし
下っ端なら表に出なくてもいいし、こうやって仕事サボりまくりだし。
俺のが優秀だと思う
20 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:13:57.34 ID:/9byBUPZO.net
>>12
民主党や共産党の連中はまともに仕事をしたことが無いし出来ないからな
民主や共産の議員て仕事楽そうでいいよな。
何も考えず自民に反対してりゃいいんだし
下っ端なら表に出なくてもいいし、こうやって仕事サボりまくりだし。
俺のが優秀だと思う
20 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:13:57.34 ID:/9byBUPZO.net
>>12
民主党や共産党の連中はまともに仕事をしたことが無いし出来ないからな
13 : バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:00:48.66 ID:LKNuN+vNO.net
維新がめっちゃ民主批判してたけどテレ朝、TBSじゃ絶対流せないな(´・ω・`)
14 : バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:09:18.84 ID:dfryimq10.net
まあここで民主とは一線を画す党である事をアピールしないと差別化が出来ないからな。
16 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:09:21.70 ID:URgnsMyf0.net
うまいな
最初から狙ってたのかな
17 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:10:08.47 ID:KPayLb3P0.net
野党再編なんか勝手にやれ
でも国民に迷惑かけることすんな
18 : ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:10:25.36 ID:leNogupL0.net
現代版兵法
楽しそうだな
19 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:11:59.48 ID:rwFd5K2vO.net
民主党と組んだばっかりに都構想が水の泡だからな
21 : オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:17:06.84 ID:8HqgkLsL0.net
野党共闘と言っても(´・ω・`)共産と他党がケンカを始め、民主党内でケンカを始め、小沢と他党がケンカを始める
反安倍政権だけで纏まるような人達ではないからね。党内で答えも出せない民主党に共産党が苛々するだけじゃね
22 : 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:19:42.05 ID:6LkMjXJj0.net
民主と違うところ見せるだけで支持率あがるだろうに
何故社民共産はいつも歩調合わせるのかね
まあ中の人が一緒だけど
28 : フォーク攻撃(関西・東海)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:25:16.31 ID:TPD/yGWbO.net
>>22
逆だろ。
社民共産に民主が合わせてるんだよ。
民主と違うところ見せるだけで支持率あがるだろうに
何故社民共産はいつも歩調合わせるのかね
まあ中の人が一緒だけど
28 : フォーク攻撃(関西・東海)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:25:16.31 ID:TPD/yGWbO.net
>>22
逆だろ。
社民共産に民主が合わせてるんだよ。
23 : バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:20:00.01 ID:J7C4Bzpj0.net
維新は民主党とひっつけばひっつくほど議席がどんどん消滅していくと覚悟しておいた方がいいよ
24 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:20:33.88 ID:OXNu2quy0.net
アンチ自民で共闘して万が一勝ったとしてもこの間の政権交代後の悪夢を再び繰り返すだけだしな
26 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:23:50.76 ID:CAFuAnaI0.net
維新嫌いだが、この一件はうまいな。
とりあえず野党として与党案に反対しといて、
出し抜いて党案飲ませることに成功。
他の無能野党とは違う、ように見せることに成功してる。
自民もうまく使ったわ。
29 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:27:25.47 ID:ysmIcsme0.net
プロレスじゃねーの?
派遣法だけのパフォーマンスだろ
33 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:35:22.94 ID:rwFd5K2vO.net
>>29
リングに上がらず逃げ回る他の野党はファンからどう見られるだろうな
プロレスじゃねーの?
派遣法だけのパフォーマンスだろ
33 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:35:22.94 ID:rwFd5K2vO.net
>>29
リングに上がらず逃げ回る他の野党はファンからどう見られるだろうな
30 : 膝靭帯固め(関西・東海)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:28:59.89 ID:Eg/wryjfO.net
民主党、共産党、社民党は売国過ぎて論外でまともな野党がいない、
そこで維新が登場、うまい事やったな
31 : ファイナルカット(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:30:18.32 ID:1r1c04rj0.net
自民別働隊ってキチンと改名しなよ
35 : アンクルホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:37:45.96 ID:bbhwimYfO.net
万機公論に決すべしだろ。国民に選ばれた国会議員が審議拒否とかふざけるな。正々堂々議論して反対しろよ。
36 : ムーンサルトプレス(島根県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:37:55.95 ID:OiMevd8Q0.net
野党は必要とされてるが、民主は必要とされてなかったからな。
37 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/06/12(金) 12:39:28.48 ID:Kq/B3ZRt0.net
売国で反対するしかできない政治家失格のゴミしかいないところに話しあえる野党としてさっそうと登場
上手いことやりおるわ
38 : トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:39:46.49 ID:mOZyZc8F0.net
しかし、選挙で選ばれた多数の与党の政策を
野党がボイコットで潰せるなら、民主主義なんて回らんでw
40 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/06/12(金) 12:41:19.84 ID:rwFd5K2vO.net
与党の頃ですら国会サボってたからな民主は
気になるAmazonの本
政治・経済│12:52
コメントする
コメントを見る(41)
アンテナページへ