ちょっと今日はいつもと違う感じで(笑)
僕が住んでるアパートの隣の住人・・・
この人を仮に〝Y氏〟と呼びます。
Y氏は僕が4月に越してきてから、一週間で会社をリストラされました。
今年、34歳になった元営業職の人。
口癖は「奇跡が起これば良いんだけどな~」と云う、典型的な○ズ発言。
「この前なんかさ、親に泣いたふりして電話したら2万仕送りしてくれたよw」と
完全にゲスの極みです(笑)
ある意味、振り込め詐欺に近いですから・・・
ハロワにも行かず、実家にお金の催促をすること週に2度。
食べ物がなくなると僕の部屋に来て必ず入り浸る。
「なんかね、さっきから良い匂いがするね?」と。
僕は「それ、Yさんの気のせいだと思いますよ?」と否定するが
Y氏は棚の上のパンを既に見つめている。
結局、Y氏にパンを与えてしまう僕もいけないのですが
先日はちょっと腹が立ったことが起こりました。
僕がcoffee豆を焙煎し終え、少し休憩していると
ドアをノックする音が聴こえたので開けてみました。
立っているのはY氏。
「俺さ、明日職安行くからお弁当が必要なんだよね?」と。
何の事だか分からないので「ああ、そうですか・・・」みたいな返事を返すと
「もしさ、お弁当がないことで俺が職に就けなかったらどうする?」と言います。
「そりゃ困りますよね。 コンビニに売ってますよw」とドアを閉めようとした瞬間
片足をドアに挿み、設錠しようとする僕を阻止しました。
「ま、待って!俺さ、シャケが好きなんだよ!」と
自分の好みから言ってくる人を初めて目の前にしました。
そこで何度も押し問答をしたのですが、彼は一向に帰りません。
「取り敢えず落ち着こうよ!」と彼に制止されたのです。
なんか釈然としませんよね。
僕の部屋に上がり込むと、いきなり僕の『寄生獣 3巻』を読み出して
「俺もシンイチみてぇ~になれたらなぁ~」とか語り始めました。
シンイチは寄生されている側で、Y氏はミギーの立場です・・・
『帰ってもらうためにお弁当を受諾』
結局、Y氏に帰ってもらうにはお弁当を引き受けるしかありませんでした。
好みは鮭を解してご飯の上に載せて欲しいこと・・・
なんか、イラっとしますねぇ・・・思い返すと(笑)
当日、僕は朝の4:00起きでご飯を炊き始めました。
前に披露した鶏のささ身を柚子風味で焼き、じゃが芋もちや
卵焼きなどを順調に詰めて行きました。
人参なんかも型抜きして、ちょっと可愛く。
まあ、男性の作るお弁当ですからシンプルですよね。
生まれて初めて食べさせるお弁当が男性ってのも・・・w
で、Y氏に渡そうと思って悩んでいたんです。
お弁当箱のどちらを渡すか?
当然、僕はオレンジ色を選択するんですよ。
絶対にピンクは死んでも嫌なので。
でも、Y氏は右斜め上の考えでこう答えました。
「知ってる?今日の俺のラッキーカラー!オレンジだってさ」と。
しらんがな・・・
結局は、すったもんだしながら彼はピンクを選択したのですが
僕が出掛ける時に、Y氏の部屋から物音がしました。
台所の窓が開いていたので覗いてみると・・・
ゲームしてるんですわ!(爆)
ハロワにも行かず、ドラクエしてましたとさっ!(涙目)
この後、Y氏を部屋に入れてないですが
何故か外の窓から小石を投げて来るんですよね。
「いるんでしょ~? ウイイレ(サッカーゲーム)やろ~よ!」って
鼻ホジしながら呼ぶんですよねぇ。
あ、因みにお弁当箱は僕の事ですから
ミスドの引き換えです(笑)