「桃太郎電鉄シリーズ終了」KONAMIは否定 「長年かけて育ててきた大切なタイトル」
ねとらぼ 6月3日(水)20時15分配信
生みの親であるさくまあきらさんがTwitterで「正式に終了します」と発言し話題になっている「桃太郎電鉄」シリーズ。この件でKONAMIは6月2日、公式サイトで正式にコメントを発表し、「シリーズ終了」のうわさについて否定しました。
【KONAMIから発表されたコメント全文はこちら】
KONAMIからのコメントによると、次回作については現在、さくまあきらさんと話し合いを続けているものの、残念ながらまだ結論が出ていない状態とのこと。KONAMI側としては「桃太郎電鉄」シリーズについて「長年かけて育ててきた大切なタイトル」ととらえており、「一日も早く、ファンの皆様に喜んでいただける作品をお出ししたいと思っております」と、シリーズを終了については否定しました。
さくまさんは6月2日、Twitterで「コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた」「すべてコナミの石川が握り潰しました」とKONAMIと担当者への怒りをあらわに。2012年の「桃太郎電鉄TOKAI」以来音沙汰がなかった同シリーズですが、作者の口からはっきりと「終了宣言」が飛び出したことで、ファンからは落胆の声があがっていました。
関連ニュース
関連テーマ
テーマとは?-
1
キスマイ藤ヶ谷さん熱愛報道で急上昇 「担降り」ってどういう意味? ねとらぼ 6月3日(水)17時30分
-
2
「桃太郎電鉄シリーズ終了」KONAMIは否定 「長年かけて育ててきた大切なタイトル」 ねとらぼ 6月3日(水)20時15分
-
3
空母「遼寧」はたちまち餌食? 米原潜が照準・・・「『第一列島線』を出られない」=中国メディア サーチナ 6月1日(月)22時15分
-
4
緊急地震速報よりヤバイ? 武力攻撃時に鳴る音とは 「ブワッブワッ」より頼りない… withnews 6月3日(水)7時10分
-
5
「F−35」が戦闘不能に!?・・・中国が「電子妨害」、ハッキングで機密漏えいか=中国メディア サーチナ 6月2日(火)22時21分
あわせて読みたい
-
「桃太郎電鉄」シリーズ終了? コナミ「さくまあきら氏と話し合いを続けている」 ITmedia ニュース 6月3日(水)20時18分
-
「F−35」が戦闘不能に!?・・・中国が「電子妨害」、ハッキングで機密漏えいか=中国メディア サーチナ 6月2日(火)22時21分
-
「ラブプラス」内田明理プロデューサーがユークスに入社決定 10日に記者会見実施へ ねとらぼ 6月3日(水)19時43分
-
待って! 僕をすてないで…… プラマークのついたごみの妖精(イケメン)が登場し京都市民がざわつく ねとらぼ 6月3日(水)20時3分
-
ソニー、Netflix対応予定の省スペースBDプレーヤー Impress Watch 6月3日(水)14時2分
読み込み中…