速報 > 企業 > 記事

ヤマト、中小ネット通販の即日配送支援 受注から一貫

2015/5/28 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ヤマト運輸は6月から個人商店や中小企業向けにインターネット通販の支援サービスを始める。通販サイトに出店する事業者の受注管理から商品の集荷・配送まで一貫して提供する。ヤマトの全国配送網を利用することで自前では難しかった即日配達やコンビニエンスストアでの受け取りもできるようになる。中小のサービス向上で消費者の利便性が高まると同時に、13兆円を超えるネット通販市場の裾野が広がりそうだ。

 雑貨や食品など…

関連キーワード

ヤマト運輸、インターネット通販、コンビニエンスストア、ファミリーマート、アマゾンジャパン、ローソン、野村総合研究所、楽天、日本郵便

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版スタート割実施中 今なら電子版が6月末まで無料! お申し込みは5/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/28 14:55
20,529.06 +56.48 +0.28%
NYダウ(ドル)
5/27 16:33
18,162.99 +121.45 +0.67%
ドル(円)
5/28 14:35
123.67-68 +0.69円安 +0.56%
ユーロ(円)
5/28 14:35
135.06-10 +0.78円安 +0.58%
長期金利(%)
5/28 13:19
0.395 +0.010
NY原油(ドル)
5/27 終値
57.51 -0.52 -0.90%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報