Googleの検索結果にiOSアプリのコンテンツも表示するように

次の記事

モバイル・インターネットのビジネス規模は2018年には3倍に―Appleの時価総額さえ抜く


2年前からGoogleはAndroidユーザーの検索結果に、モバイルやタブレットにダウンロードしたアプリに関連するコンテンツを表示していた。Googleは、iOSユーザーにもiOSアプリの情報を提供する予定でいる。

また、先月GoogleはAndroidユーザーに対し、検索結果と関連する内容のAndroidアプリで、モバイルにインストールしていないものも検索結果に表示するようになった。この機能をiOSユーザーにも提供する。Androidユーザー同様、iOSユーザーもGoogle検索から新しいアプリを見つけることができる仕組みとなる。

Googleのこの開発プロダクトのシニアディレクターを務めるJason Titusは私たちに対し、GoogleはユーザーのiPhoneやiPadにインストールされているアプリを正確に把握することはできないため、iOSユーザーに提供できる機能は限定的だと話した。しかし、パートナー企業と組むことにより、検索結果がもたらす体験をできる限り便利なものにしたいと続けた。

今後、より広くこの機能が提供されるようになった際、アプリが検索結果に表示されるようにするために必要なアプリのセットアップ方法を興味のある開発者に提供している。Googleの今朝投稿したブログ記事から詳細を見ることができる。iOSアプリをGoogleのアプリインデックスに加えたい場合は、アプリにディープリンクを追加し、1クリックで検索結果に戻れることを確かめ、サイトにディープリンクのアノテーションを追加する必要があるとGoogleは伝えている。

またGoogleにアプリを追加したいことを、このオンラインフォームから連絡する必要がある。ただしこのフォームへの入力は、Googleが必ずアプリをインデックスに追加することを保証するものではない。Googleは自社の規約に基づいて、この機能をアプリ開発者に提供していく。

既に協力している複数の開発者のアプリはインデックスリンクに追加され、GoogleアプリとChromeにサインインした状態で検索を利用する全世界のiOSユーザーに数週間内にでも表示が開始される予定だ。

[原文へ]

(翻訳:Nozomi Okuma /Website/ twitter

フォロー

新しい投稿をメールで受信しましょう。

現在208人フォロワーがいます。