Apps Script の新しいアドバンスサービス
Posted:
2015年5月28日木曜日
[この記事は Developer Programs Engineer の Kalyan Reddy による Google Apps Developer Blog の記事 "New Advanced services in Apps Script" を元に、北村が翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。]
Apps Script には、Gmail や Google ドライブなどの主なプロダクト向けのビルトインサービスが含まれています。そして最近、アドバンス Google サービスとしてデベロッパーから要望され続けてきたその他の API を追加しています。4 月 6 日に次の 7 つのアドバンスサービスを追加しました。
Apps Activity のアドバンスサービスを使用して、Google ドライブにある特定のファイルを操作したユーザーのリストを取得する方法を表すサンプルを次に示します。
Posted by Eiji Kitamura - Developer Relations Team
Apps Script には、Gmail や Google ドライブなどの主なプロダクト向けのビルトインサービスが含まれています。そして最近、アドバンス Google サービスとしてデベロッパーから要望され続けてきたその他の API を追加しています。4 月 6 日に次の 7 つのアドバンスサービスを追加しました。
- Admin SDK Groups Migration サービス
- Admin SDK Groups Settings サービス
- Admin SDK License Manager サービス
- Admin SDK Reseller サービス
- Apps Activity サービス
- DoubleClick Campaigns サービス
- Google+ サービス
Apps Activity のアドバンスサービスを使用して、Google ドライブにある特定のファイルを操作したユーザーのリストを取得する方法を表すサンプルを次に示します。
function getUsersActivity() { var fileId = 'YOUR_FILE_ID_HERE'; var pageToken; var users = {}; do { var result = AppsActivity.Activities.list({ 'drive.fileId': fileId, 'source': 'drive.google.com', 'pageToken': pageToken }); var activities = result.activities; for (var i = 0; i < activities.length; i++) { var events = activities[i].singleEvents; for (var j = 0; j < events.length; j++) { var event = events[j]; users[event.user.name] = true; } } pageToken = result.nextPageToken; } while (pageToken); Logger.log(Object.keys(users)); }上記の関数では、
AppsActivity.Activities.list()
メソッドを用いて drive.fileId
や source
といった必須パラメーターを送り、ページトークンを使ってアクティビティの全リストを取得しています。このメソッドで利用できるパラメーターの全リストについては、Apps Activity API の参照資料をご確認ください。Posted by Eiji Kitamura - Developer Relations Team