-
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:26:04.12 ID:TinomrUo0.net
【中日】桂、デビュー戦初安打が初アーチ「うれしさより驚き」
満点のバットと比べて守備は冷や冷やだった。9回1死、雄平の打席で捕逸し、振り逃げを許したことをきっかけに2失点。バッテリーの呼吸もなかなか合わず、達川チーフバッテリーコーチも「大野に首を振られた数を、150回まで数えてやめたよ」と苦笑した。それでもめげず、一定のリズムでサインを出し続けた。「リードは50点。でも大野さんがテンポよく投げられるよう考えた」と桂は胸を張った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00000037-sph-base
-
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:28:44.71 ID:9QQ2Nndk0.net
-
投球数(146)より多い件
-
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:37:04.79 ID:ewM4bm4NM.net
-
大野の首はボロボロ
|
|
-
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:29:23.59 ID:oiG5kshdp.net
-
新人なんだからしゃーないやんな
-
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:29:46.33 ID:Z1myWSBG0.net
-
7回連続で振ったのあったらしいな
-
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:33:27.60 ID:3n0ujL9F0.net
-
大野は自分で配球組み立てられるからええけど
-
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:33:35.43 ID:ZjcQ21NU0.net
-
そんな捕手相手によく投げきったなw
-
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:33:36.50 ID:YQAlS1Kx0.net
-
大野の首が取れそうやな
-
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:33:59.99 ID:+A6Z+UhXK.net
-
理解できない配球にとどめはパスボールで完封逃しとどう見ても試合中イライラやったのに
大野「リードのおかげです!」
とか言えるぐう聖
-
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:35:31.36 ID:jcyJvrvq0.net
-
かえって嫌味じゃないかw
-
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:34:39.37 ID:Hgzrh7whr.net
-
キャッチャー育てるのもピッチャーの仕事やな
-
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:35:59.91 ID:dDVCr4XS0.net
-
吉見と山井も自分でやれそうかな
バルデスも自分でやったほうが良さげ
育てるにはいい環境か?
-
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:36:46.72 ID:WqKzmGSJ0.net
-
大野もベテランじゃないのに大したもんだな
-
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:38:25.81 ID:rlEyqe/wx.net
-
よう振るなとは思ってたがそんなに振ったか
-
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:38:45.69 ID:5BcRoazYa.net
-
150回まで数える達川とかいう暇人
-
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:42:13.58 ID:NC1Tb/1w0.net
-
達川やし適当に言ってるだけやろ
-
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:39:03.20 ID:cz+jw+LJp.net
-
浅尾なら1イニングに100回首振りそう
-
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:43:06.63 ID:HTYQJNUD0.net
-
そんな首降ったら翌日首が太くなってそうや
-
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:44:54.01 ID:51oiKSIHa.net
-
1年後、そこにはアメフト選手みたいな首になった大野が
-
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:48:59.52 ID:QlteOArCp.net
-
バブルヘッド大野
-
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:45:54.14 ID:I5AdWJgrr.net
-
大野をキャッチャー転向させよう(錯乱)
-
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:48:58.16 ID:c8bGibrX+.net
-
大野ぐう聖やんけ
-
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:53:55.41 ID:/XA6EZ0X0.net
-
大野ええ投手になってきたな
-
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:53:56.31 ID:OpIaxmmr0.net
-
エースが捕手を育てるってほんとやな
-
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:58:01.30 ID:I5AdWJgrr.net
-
大野が完全にエースの仕事しててむっちゃ嬉しい
-
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:00:03.28 ID:ItTlt66ep.net
-
工藤方式
-
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:19:11.62 ID:L3b+Klg1K.net
-
工藤方式は城島が意固地なタイプやしあれで良かったんやろな
捕手陣試合のなかで谷繁が伝えていってくれたらええな難しいか
-
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:49:42.55 ID:4/8HXHUkH.net
-
しばらくはパスボールだけ気をつければええわ
打てる捕手を久々に見れたわ
-
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:00:33.87 ID:sEq01wwV0.net
-
もし9回に逆転されてたら笑えないな
-
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:12:20.61 ID:lG3rSDo00.net
-
これも達川の作戦なんやで
こう言う事によって捕手のリードなのか投手が組み立てているのか相手を疑心暗鬼に陥れてリードの特徴を読ませないつもりなんやで
-
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:16:45.47 ID:f9AuaSCvK.net
-
中日スポーツには達川本人が自分は川口に200回以上振られたと言ってる
さすがに盛り過ぎだと思うけど
-
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:18:33.40 ID:6KJdffkHp.net
-
首もアイシングしなきゃ
-
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:26:25.25 ID:PblLw+2i0.net
-
いつの間やら大野も偉くなったもんやな
|