2015年04月10日
茨城・鉾田の海岸にイルカ150頭打ち上げられる
1 名前:coffeemilk ★:2015/04/10(金) 10:13:26.87 ID:???*.net
10日朝早く、茨城県鉾田市の海岸で、およそ150頭のイルカが打ち上げられているのが見つかり、地元の水族館などが現在、救出作業に当たっています。
午前6時15分ごろ、鉾田市の海岸で、「イルカが100頭以上打ち上げられている」「生きているので救助してほしい」といった内容の通報が相次ぎました。
警察などによりますと、鉾田市の海岸線などでおよそ10キロにわたり、鉾田市のまとめでは、およそ150頭のイルカが打ち上げられているということです。イルカなどが大量に打ち上げられる現象はマス・ストランディングと呼ばれていて、はっきりとした原因は分かっていません。
「生きてるのにね。わざとやったわけではないだろうから」(海岸を訪れた人)
「写真を見るかぎりカズハゴンドウという種類。干潮満潮に限らず、潮流などは関係があるかも」(茨城県大洗水族館の担当者)
鉾田市などによりますと、元気なイルカは海に帰しますが、衰弱しているものは安楽死させることもあるということで、現在、救出作業が続けられています。
http://www.mbs.jp/news/jnn_2465738_zen.shtml
午前6時15分ごろ、鉾田市の海岸で、「イルカが100頭以上打ち上げられている」「生きているので救助してほしい」といった内容の通報が相次ぎました。
警察などによりますと、鉾田市の海岸線などでおよそ10キロにわたり、鉾田市のまとめでは、およそ150頭のイルカが打ち上げられているということです。イルカなどが大量に打ち上げられる現象はマス・ストランディングと呼ばれていて、はっきりとした原因は分かっていません。
「生きてるのにね。わざとやったわけではないだろうから」(海岸を訪れた人)
「写真を見るかぎりカズハゴンドウという種類。干潮満潮に限らず、潮流などは関係があるかも」(茨城県大洗水族館の担当者)
鉾田市などによりますと、元気なイルカは海に帰しますが、衰弱しているものは安楽死させることもあるということで、現在、救出作業が続けられています。
http://www.mbs.jp/news/jnn_2465738_zen.shtml
2: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:14:14.07 ID:N+stxDZ30.net
きたか
4: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:14:22.32 ID:tE220wxW0.net
ついに来るか…
10: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:15:27.76 ID:fqpS1fef0.net
地震の前兆だな
13: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:15:43.84 ID:4oCkbje00.net
やばい4.11に気をつけろ
20: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:17:02.90 ID:J49b6l1Y0.net
あーこりゃ大地震来るわ
23: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:17:28.52 ID:Pdi6tZgE0.net
お約束の集団座礁らしいじゃんへーきへーき
30: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:18:31.45 ID:ndE1yPgTO.net
イルカとかクジラとかが、打ち上げられた後に、
何か天変地異が起きていたような?
何か天変地異が起きていたような?
39: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:19:48.04 ID:425DZrOb0.net
2011年3月4日 茨城県鹿嶋市下津海岸でイルカ50頭が打ち上げられる
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000368720.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000368720.html
227: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:12:16.40 ID:d8r0rPJp0.net
>>39
今回は倍か!
今回は倍か!
266: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:21:40.84 ID:6ZFZDiop0.net
>>39
311で50だったっけ?
今回は・・・あ(察し
311で50だったっけ?
今回は・・・あ(察し
42: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:20:10.10 ID:G5ORUihX0.net
また馬鹿が騒いでるな。
44: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:20:15.43 ID:GTmvDvLG0.net
こりゃ来るぞおおお
47: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:20:58.70 ID:8lpqggxg0.net
なんかあるんかのぉ?
54: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:22:17.56 ID:N7rKVBP80.net
これで来てしまったら相関関係が認められてしまう
62: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:24:15.87 ID:P8v8Y+Et0.net
100頭は多いねえ
ガソリン満タンにして水と納豆を買い足しておこう
ガソリン満タンにして水と納豆を買い足しておこう
68: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:24:41.43 ID:U+m5MQHe0.net
昨日なんか寝苦しかったし、立ちくらみがする。
3.11の前と同じw
水の買いだめしとこう
3.11の前と同じw
水の買いだめしとこう
75: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:26:09.21 ID:IbSEVvSc0.net
人間にも海に飛び込んで死ぬヤツはいるが、
100人もまとまって一斉にはやらない。
何なんだろうね。
100人もまとまって一斉にはやらない。
何なんだろうね。
77: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:26:40.29 ID:tHd/byuFO.net
陸上生物に進化する過程
86: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:29:09.68 ID:UeHsVDOL0.net
犯人はしーしぇぱーど?
90: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:30:57.85 ID:r9CpyWx/0.net
4年前のあの日もこのニュース立ってたよな
そんでみんな笑ってふざけあってた
そんでみんな笑ってふざけあってた
92: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:31:58.86 ID:zmZPGvPc0.net
日本おわた
93: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:32:36.64 ID:5Q+6KXat0.net
311の1週間前に
茨城で50頭のイルカが座礁とのニュース
茨城で50頭のイルカが座礁とのニュース
94: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:33:40.36 ID:UeHsVDOL0.net
今度は倍以上か…
もうだめかもわからんね
もうだめかもわからんね
100: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:36:31.42 ID:eAUJdAIo0.net
もったいないな
干物とかにできないの
干物とかにできないの
101: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:37:05.14 ID:o1J0vLKp0.net
今度こそ原発だめじゃん、、
105: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:39:50.66 ID:sOdHuIcx0.net
地震来るのか?
おにぎり作らなきゃ!
おにぎり作らなきゃ!
107: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:40:59.50 ID:hg5Z3orE0.net
地震だろうか、それとも放射能廃液を垂れ流し始めて影響が出たのだろうか?
是非とも解剖や放射能測定をしてみて欲しいね。
是非とも解剖や放射能測定をしてみて欲しいね。
108: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:41:06.93 ID:N2hM6DXG0.net
まだ、死にたくないなぁ
オリンピックもどうする…
オリンピックもどうする…
110: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:41:35.57 ID:80D4SU3F0.net
イルカが増えすぎなんだよ
113: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:42:38.18 ID:1Gl0bS4/0.net
地震かな?
そうじゃなければ噴火とか?
そうじゃなければ噴火とか?
118: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:43:15.21 ID:jf0qgRjy0.net
海外でも、イルカやクジラの打ち上げ後はそれなりの規模の地震が漏れなくきてるし
今出来るのは落ち着いて備えることだよ
今出来るのは落ち着いて備えることだよ
119: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:43:18.38 ID:jz3R6PfL0.net
原発事故の影響で巨大化したサメかなんかに追い立てられただけだろ
127: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:46:05.59 ID:es/zzCuI0.net
皆が準備を始めたので、地震は来ません
131: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:47:07.46 ID:JtXGOD8n0.net
イルカって馬鹿なの?陸に上がってどうするの
137: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:47:58.22 ID:8NVoeTpK0.net
143: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:50:53.01 ID:LiRCmlAK0.net
またハープで毒電波攻撃を受けてるのか日本は
146: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:51:05.84 ID:u2PhrMF00.net
イルカはソナーで行動してるから
海中音波を研究したらいいじゃない
海中音波を研究したらいいじゃない
154: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:53:03.43 ID:5Q+6KXat0.net
2つの
イルカ座礁の動画ニュースが瓜二つ
イルカ座礁の動画ニュースが瓜二つ
テレビ朝日の動画ニュース
今日のニュース
イルカ150頭以上、海岸に打ち上げられる 茨城(15/04/10)
https://www.youtube.com/watch?v=CcnAFS5wyZ8&feature=youtu.be
11年3月5日のニュース
海岸にイルカ約50頭打ち上げられる 茨城・鹿嶋(11/03/05)
https://www.youtube.com/watch?v=WijvIk420Hw
今日のニュース
イルカ150頭以上、海岸に打ち上げられる 茨城(15/04/10)
https://www.youtube.com/watch?v=CcnAFS5wyZ8&feature=youtu.be
11年3月5日のニュース
海岸にイルカ約50頭打ち上げられる 茨城・鹿嶋(11/03/05)
https://www.youtube.com/watch?v=WijvIk420Hw
161: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:55:45.72 ID:kQ7eFfnt0.net
地震とは関係ない
164: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:57:09.13 ID:JtXGOD8n0.net
あぁ、これね!
海底のプレートがだね大きくずれる前にだね
人間には聞こえないけどイルカには大きく聞こえる
超音波を出すんだよね
それで驚いたイルカが音波の届かない海岸に飛びあがってしまうのだね!w
さぁ、いよいよ来るよ!
海底のプレートがだね大きくずれる前にだね
人間には聞こえないけどイルカには大きく聞こえる
超音波を出すんだよね
それで驚いたイルカが音波の届かない海岸に飛びあがってしまうのだね!w
さぁ、いよいよ来るよ!
168: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:57:48.97 ID:3pls60YA0.net
大漁やないか
一昔前なら村が救えるで
一昔前なら村が救えるで
173: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:59:10.51 ID:CCVJrpHq0.net
また潜水艦のソナー音に感覚器官を破壊されただけだろ
174: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:59:49.41 ID:JtXGOD8n0.net
ガソリン、米、水、カセットボンベの買い出しせんといかんわ
176: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:00:01.89 ID:CFH6BXIk0.net
地殻変動?いよいよ大震災くるのか?
177: 【中部電 91.1 %】 2015/04/10(金) 11:00:06.37 ID:zKbAzALZ0.net
地震とか大丈夫だと思うが念のため今月のムーを買って読んどこう。
181: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:01:40.57 ID:JI/3NFng0.net
放射能 汚染水でおかしくなったんだろ〜。
186: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:02:45.49 ID:JtXGOD8n0.net
>>181
アホ!3.11の前は漏れてなかったわw
アホ!3.11の前は漏れてなかったわw
192: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:04:38.41 ID:tJuAwoP50.net
地震はともかくクジラ類って浜辺に打ち上げられすぎではないだろうか
なにか構造的な欠陥があるとしか思えない
なにか構造的な欠陥があるとしか思えない
195: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:05:22.97 ID:iXhAzdbt0.net
それにしても最近不気味な現象があちこちで起こってるな…。
葛西臨海水族園でマグロが大量死とか。
葛西臨海水族園でマグロが大量死とか。
200: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:06:28.95 ID:iXhAzdbt0.net
今関東は要注意だな…
203: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:06:50.60 ID:Up+x4GT80.net
これで地震雲が出たら決まりですね
219: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:10:35.96 ID:UeHsVDOL0.net
トゲ付き肩パッドは用意した方がいい?
後ジムニー欲しいな
後ジムニー欲しいな
239: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 11:15:41.88 ID:6C4YbYRwO.net
一週間以内ってとこか…明日水買っておこう
158: 名無しさん@1周年 2015/04/10(金) 10:55:41.26 ID:5n8ZusYdO.net
これから1週間後ぐらいまで来るか来ないか憂鬱な日々が続くのか
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428628406/
巨大地震を1週間前につかめ!―これまでの常識を一変させる「予兆解析」のすべて
posted with amazlet at 15.04.10
上部 一馬
ビオマガジン
売り上げランキング: 113,602
ビオマガジン
売り上げランキング: 113,602
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2015年04月10日 16:47
これは来る
2. Posted by 2015年04月10日 16:48
2024年 11月24日 南海トラフ地震発生!
3. Posted by 名無し 2015年04月10日 16:49
イルカはいるか
4. Posted by ふりむけばこしぬけ 2015年04月10日 16:49
あかんこれあかんやつや
5. Posted by 名無し 2015年04月10日 16:49
4年前の倍になってるやないか
6. Posted by 内々 2015年04月10日 16:50
食い放題やね^^
急げ乞食ども
急げ乞食ども
7. Posted by 2015年04月10日 16:51
ただちに影響はない
8. Posted by ななし 2015年04月10日 16:51
シェルターに避難するか
9. Posted by 2015年04月10日 16:51
緑豆「やったぜ」
10. Posted by ★★★ 2015年04月10日 16:52
助かるイルカはいいとして、もうだめなイルカは食うの?と下衆な事考えた俺(´・ω・`)
11. Posted by 名無し 2015年04月10日 16:53
どこにいるか?
12. Posted by ハロー名無し 2015年04月10日 16:53
色色買い置きしておくの好きじゃないから備蓄品がほとんど無い
少しストック買っておこうかなあ
少しストック買っておこうかなあ
13. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月10日 16:53
これで明日来たら〇.11って呪われた日になるな
14. Posted by 名無し 2015年04月10日 16:55
神様仏さま
どっかの隣国が東海とか呼んでるとこらへんで地震起きてください。
どっかの隣国が東海とか呼んでるとこらへんで地震起きてください。
15. Posted by あ 2015年04月10日 16:56
海犬と緑豆はさっさと助けに来いよ!!
16. Posted by : 2015年04月10日 16:58
はいはい、いつもと同じ反応ね・・・^^;
17. Posted by 2015年04月10日 16:58
震災の日から何度もサメだのクジラだのリュウグウノツカイだのが揚がって
その度に前兆だ前兆だって言われてたけどまあ結果はお察し
備えとくに越した事はないけど
その度に前兆だ前兆だって言われてたけどまあ結果はお察し
備えとくに越した事はないけど
18. Posted by あい 2015年04月10日 16:59
よくある現象です。
シャチに追われて上がってしまったと私は思っています。
他にもクジラも浜に乗り上げてしまう事もあります。
外国では人魚のモデルと言われている15頭のマナティが、海の水が冷たくて驚いたのか詰め物をしていない下水の中に入ってしまって出られなくなったというハプニングもありました。
結局人の手を借りて全員無事助けました。
シャチに追われて上がってしまったと私は思っています。
他にもクジラも浜に乗り上げてしまう事もあります。
外国では人魚のモデルと言われている15頭のマナティが、海の水が冷たくて驚いたのか詰め物をしていない下水の中に入ってしまって出られなくなったというハプニングもありました。
結局人の手を借りて全員無事助けました。
19. Posted by 2015年04月10日 17:00
※10
食わんよ
イルカじゃなくても、なぜか陸地に突撃して案の定死んだ妙な魚を食いたいと思うか?
食わんよ
イルカじゃなくても、なぜか陸地に突撃して案の定死んだ妙な魚を食いたいと思うか?
20. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:01
地震くるんかなあ…こわい
21. Posted by もやしも魚ではありません 2015年04月10日 17:02
イルカが魚とな!?
22. Posted by 2015年04月10日 17:03
1940年同様、東京オリンピックは幻になるね...。
23. Posted by 名無しさん 2015年04月10日 17:04
地震こえー
24. Posted by あ 2015年04月10日 17:05
なごり雪降るな
25. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月10日 17:05
備えあれば憂いなし。
26. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:06
ここ、磯山さやか嬢の地元で痛々しいツイートしてるわ(´・ω・`)
潮の流れ作業とかなんだろうが可哀想過ぎる。
潮の流れ作業とかなんだろうが可哀想過ぎる。
27. Posted by 2015年04月10日 17:06
震災の1週間前にイルカの打ち上げは偶然であって必然ではない
必然でないから地震予知は長期的予知に限られ短期的予知は不可能とされる
必然でないから地震予知は長期的予知に限られ短期的予知は不可能とされる
28. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:07
そっと海に戻しとけ
29. Posted by 2015年04月10日 17:07
携帯トイレの準備は済ませたか?
食料品の用意は?
部屋のスミでガタガタ震えて命乞いをする心構えはOK?
食料品の用意は?
部屋のスミでガタガタ震えて命乞いをする心構えはOK?
30. Posted by 2015年04月10日 17:09
何も来ませんように、面倒だから
31. Posted by 海豚 2015年04月10日 17:10
21
魚じゃないよな、豚の仲間だよな
魚じゃないよな、豚の仲間だよな
32. Posted by 2015年04月10日 17:11
シーシェパード早く助けにこいよwww
和歌山で住民に嫌がらせしてる場合じゃないぞw
和歌山で住民に嫌がらせしてる場合じゃないぞw
33. Posted by 2015年04月10日 17:11
とてもつらい
34. Posted by 2015年04月10日 17:12
グリンピースは助けにこないの?
35. Posted by PNIK速報名無しさん 2015年04月10日 17:15
こういう時こそシーシェパードがいの一番に駆けつけて助けなきゃダメだろ(´・ω・`)
36. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:16
大洗の沖合いの海水温度下がって来てるってニュースで言ってたから 大型のシャチやサメが大群で南下して来たんじゃないの 逃げ場を見失って集団で乗り上げてしまった。可能性もあるな
37. Posted by 2015年04月10日 17:17
ほんと馬鹿ばかりだなw震災以降同じことで何回騒いでんだよw
38. Posted by 2015年04月10日 17:19
ミヤネヤで宮根がイルカでなくクジラと言っていたんだがな
周りの誰も指摘も訂正もいれなかったしwww
周りの誰も指摘も訂正もいれなかったしwww
39. Posted by 2015年04月10日 17:19
打ち上げられて何もないケースの方が圧倒的に多いと思うんだが
40. Posted by 2015年04月10日 17:20
もー不幸は、もういらない。
41. Posted by 2015年04月10日 17:20
これが何を感知してのことかはわからないけど、地震と関連があるっていうことだけは判明してるんだよな
頭数が地震の規模と比例するかはわからないけど、とりあえず準備だけはしっかりしておかないといけない
頭数が地震の規模と比例するかはわからないけど、とりあえず準備だけはしっかりしておかないといけない
42. Posted by 2015年04月10日 17:20
イギリスとかでもなんどかうちあげられてるのに
放射脳とイルカバカがさわいですなw
そういえば海外のこううい打ち揚げられたり重油垂れ流し事故の映像を日本の悪行みたいにtwitterで拡散してる基地外動物愛誤団体とかいるな あいつらわかっててやってるだろ
放射脳とイルカバカがさわいですなw
そういえば海外のこううい打ち揚げられたり重油垂れ流し事故の映像を日本の悪行みたいにtwitterで拡散してる基地外動物愛誤団体とかいるな あいつらわかっててやってるだろ
43. Posted by 2015年04月10日 17:21
シーシェパード:自然死なら問題ない!キリッ
44. Posted by 2015年04月10日 17:21
38
アホはおまえだ
イルカは歯鯨の一種だwwww
アホはおまえだ
イルカは歯鯨の一種だwwww
45. Posted by 2015年04月10日 17:21
いまだにイルカがクジラだって知らないアホがいるってすごいよね
46. Posted by 2015年04月10日 17:22
39
そそ
海の生物も波の動きよみきれないでうちあげられることってわりとある
純粋な生物は自然を把握できているという幻想
そそ
海の生物も波の動きよみきれないでうちあげられることってわりとある
純粋な生物は自然を把握できているという幻想
47. Posted by あ 2015年04月10日 17:23
イルカやクジラは体重重いから陸上にずっと居ると自分の重さで衰弱しちゃうとか聞いたことある
48. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:23
緑豆やりやがったな
49. Posted by 2015年04月10日 17:24
>>44
オマエ大丈夫か?
今回打ち上げられたのクジラか?
イルカが大量に打ち上がったんだぞ
種族なんて知識仄めかすなあほ
オマエ大丈夫か?
今回打ち上げられたのクジラか?
イルカが大量に打ち上がったんだぞ
種族なんて知識仄めかすなあほ
50. Posted by 名無しさん 2015年04月10日 17:24
これ米軍だろ。
前回打ち上げられた時、水中兵器で爆音鳴らした結果、打ち上げられたクジラが大量発生したよな…でも報道できないから謎の死ってことでFAになった。
前回打ち上げられた時、水中兵器で爆音鳴らした結果、打ち上げられたクジラが大量発生したよな…でも報道できないから謎の死ってことでFAになった。
51. Posted by 野国由紀 2015年04月10日 17:24
すごいですね
52. Posted by どーでもいーな 2015年04月10日 17:25
金儲けになるからいろんな保護団体がある訳でして…
志なんて後付けと言うか前付けと言うか…
志なんて後付けと言うか前付けと言うか…
53. Posted by 2015年04月10日 17:26
またメリケンの潜水艦がやらかしたのか
54. Posted by 2015年04月10日 17:27
3.11の時も異常に寒かったんだよなあ
気象条件なんか似てるな
気象条件なんか似てるな
55. Posted by 2015年04月10日 17:29
アグネスにお願いしよう
アグネス!アグネース!
アグネス!アグネース!
56. Posted by 名無しさん 2015年04月10日 17:30
潜水艦のソナーでイルカの耳が破壊されただけ
地震関係ねーよ
地震関係ねーよ
57. Posted by 軍事速報の中佐 2015年04月10日 17:30
150頭は食いきれないな
58. Posted by 2015年04月10日 17:31
イルカは鯨の一種?ならこの記事も鯨が大量に漂着しましたでいいんだなwww
報道なら明確にしないとな
でなけりゃ白人警官が黒人への暴行もでかくならんだろ?あ〜ん
報道なら明確にしないとな
でなけりゃ白人警官が黒人への暴行もでかくならんだろ?あ〜ん
59. Posted by 2015年04月10日 17:32
春のバイアス祭り
60. Posted by 2015年04月10日 17:33
冗談抜きに関東圏は一週間気をしきしめろ
61. Posted by 2015年04月10日 17:37
この犠牲を無駄にしないように食って供養させるべき
和歌山に送ろう
和歌山に送ろう
62. Posted by ω 2015年04月10日 17:38
大地震の前兆かもな
63. Posted by 2015年04月10日 17:39
放射脳が沸いてて草
64. Posted by j 2015年04月10日 17:40
減らないから自ら減らしてるんじゃない?
種の保存の為に集団で自滅する生き物もいるし
種の保存の為に集団で自滅する生き物もいるし
65. Posted by 2015年04月10日 17:41
これで危険エリアに住んでて余裕をこいてる奴はどうしようもないな
66. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:42
イルカとクジラの境は、なんとな〜くの大きさだけで明確な線引きは無いらしいね(笑)
ちっちゃいクジラ=イルカ
でっかいイルカ=クジラ
ちっちゃいクジラ=イルカ
でっかいイルカ=クジラ
67. Posted by 2015年04月10日 17:43
数頭は生きて海へ戻せたとして
100頭くらいは死んでるだろうな
埋めるにも限度があるだろうし
問題無い(鮮度)なら供養(食)しましょう
100頭くらいは死んでるだろうな
埋めるにも限度があるだろうし
問題無い(鮮度)なら供養(食)しましょう
68. Posted by 2015年04月10日 17:44
こういう時シーシェパードはだんまりなん?
あ、金になんないもんなぁ…
あ、金になんないもんなぁ…
69. Posted by 2015年04月10日 17:45
テレビで地震の可能性を一切言わないところが引っかかる
奴らも裏社会のグルだからな
当然といえば当然
奴らも裏社会のグルだからな
当然といえば当然
70. Posted by 人工地震 警戒! 2015年04月10日 17:45
71. Posted by 2015年04月10日 17:47
まじで怖いよう('A`)
72. Posted by 2015年04月10日 17:48
トンキン死んでしまうお・・・
73. Posted by 通りすがり 2015年04月10日 17:48
今会社で押し付けられてる仕事やりたくないんで、ここは一発ガツンと大きいやつオナシャス!
74. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:48
ちょんまげの時代ならみんな喜んで食べたんだろうけどね…
75. Posted by 2015年04月10日 17:48
>>66
尚更、報道でクジラが流れ着いたなんて言ったらいかんよな?
住民が重機を使い総出でクジラを海に戻したなんて解釈したら規模スゴいぞ
尚更、報道でクジラが流れ着いたなんて言ったらいかんよな?
住民が重機を使い総出でクジラを海に戻したなんて解釈したら規模スゴいぞ
76. Posted by 2015年04月10日 17:49
コイツ等賢いんと違うんかよ!
何やってんだよ!
何やってんだよ!
77. Posted by 2015年04月10日 17:49
そもそも何日以内に地震が起きれば予兆なんだ?w
体に感じない程度の地震なら毎日起きてるっていうのにw
体に感じない程度の地震なら毎日起きてるっていうのにw
78. Posted by 2015年04月10日 17:50
ちっこいクジラだから食べればいい
79. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:50
いいじゃんもぉ「イルカ」で。
ぶっちゃけどっちでもいいよ(笑)
80. Posted by 2015年04月10日 17:51
66
イルカと鯨よりお前と猿の方が近そうだな
イルカと鯨よりお前と猿の方が近そうだな
81. Posted by 2015年04月10日 17:51
さよならトンキン
82. Posted by 通りすがり 2015年04月10日 17:51
太地町の土人「じゅるり・・・」
83. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月10日 17:51
イルカカワイソス(´・ω・`)
84. Posted by まとめブログリーダー 2015年04月10日 17:52
※81
もう阪神大震災の天罰を忘れたの?
もう阪神大震災の天罰を忘れたの?
85. Posted by 2015年04月10日 17:52
地震なんてないよ!
86. Posted by 名無しのオージャン 2015年04月10日 17:52
みみみみ水を買いに買いに買いに
87. Posted by 名無し 2015年04月10日 17:52
日本の高校生韓国で万引きだってよ
さっさと取り上げろ
さっさと取り上げろ
88. Posted by 2015年04月10日 17:52
天罰じゃ
我欲を洗い流せ
我欲を洗い流せ
89. Posted by 2015年04月10日 17:53
西日本でよかったっちゃ
90. Posted by 2015年04月10日 17:54
トンキンくん
あの世でもお元気で
さようなら
あの世でもお元気で
さようなら
91. Posted by 2015年04月10日 17:57
海豚も鯨も同じ.....
そーいや置くだけ虫除けで掲載されてる蚊は血を吸わない種類で血を吸う蚊には無意味な!
そーいや置くだけ虫除けで掲載されてる蚊は血を吸わない種類で血を吸う蚊には無意味な!
92. Posted by 2015年04月10日 17:57
注意喚起ぐらいならいいが絶対来るとか不安を煽るようなことするのは嫌い
93. Posted by 痛い 2015年04月10日 17:58
知人知人にあたるの研究者が4月12日があぶないって3週間前に言ってたがまじかもしれん
関東が終了してこんな国終わってもいいけど
関東が終了してこんな国終わってもいいけど
94. Posted by 2015年04月10日 17:59
海でソナーが使えなくなって座礁してしまったっぽいなこれ
何か起こってるな・・・
何か起こってるな・・・