南シナ海の「軍事化懸念」米国防長官、中国非難
読売新聞 4月8日(水)6時2分配信
【ワシントン=今井隆】米国のアシュトン・カーター国防長官は、訪日を機に読売新聞の書面インタビューに応じた。
カーター氏は、南シナ海で中国が進める岩礁の埋め立てについて、「軍事化の可能性を懸念している」と述べ、強く非難した。日韓関係については、両国が過去の緊張や今日の政治状況を乗り越え、米国を加えた3か国による未来志向の連携で地域の安定を確保する必要性も訴えた。カーター氏は7日来日し、8日の日米防衛相会談に臨む。
カーター氏は中国の埋め立てを、「東南アジア諸国連合(ASEAN)に対して行った約束と矛盾する。こうした活動は緊張を深刻に高め、外交解決の可能性を減らす」と批判した。米政府は中国が南シナ海に防空識別圏(ADIZ)を一方的に設定することを警戒しており、埋め立て拡大を強くけん制した形だ。
中国が挑発行為を続ける沖縄県の尖閣諸島については、オバマ米大統領が昨年4月の訪日時に強調した「日米安全保障条約第5条の適用範囲内」との発言を支持し、「我々は同盟の責務をしっかり果たす」と説明した。
日米韓の連携強化では、「3か国は将来に目を向けねばならない」と指摘した上で、「米国はこの関係における歴史的な敏感さは十分理解するが、協力の潜在的利益は、過去の緊張や今日の政治よりも重要であると信じている」と言い切った。日韓両国の関係改善を促すものだ。
最終更新:4月8日(水)6時2分
Yahoo!ニュース関連記事
あわせて読みたい
- 中国、米国防長官の演説に反発「もうくどくど言わない」産経新聞4月7日(火)18時30分
-
麻生財務相が中国を嘲笑?中国記者の書き込みに中国で意見分かれる=「これが日本人の素養だ!」「麻生氏の言うとおりじゃないか」Record China4月7日(火)16時25分
- 「中国、過去の約束と矛盾」米国防長官が非難読売新聞4月8日(水)8時25分
-
韓国で放送事故“マグロに旭日旗”で物議・・中国ネット「日本好きが多いんじゃないの?」「在韓日本人も大変だね...」FOCUS-ASIA.COM4月8日(水)4時0分
- 米国防長官、日米ガイドライン改定に期待 TPP合意は「空母1隻に相当」産経新聞4月8日(水)7時55分
イエメン混乱 拡大するフーシ派勢力
イエメンで、ハディ暫定大統領派と反政府組織フーシ派の戦闘が激化。国連安保理の意見は対立、打開策見えず。
-
1
日本の観光バスに心が震えた!立ち往生したバスで起こった光景に「どうして日本人はこんなことができるのか?」―中国ネット Record China 4月8日(水)3時52分
-
2
京都の街を中国人が埋め尽くす!中国で驚きの声=「プライドのかけらもない中国人に涙が出てくる」「日本が一番中国人に優しい」 Record China 4月8日(水)0時25分
-
3
韓国が日本を超えた!?・・・「国家破産」の可能性で=韓国メディア サーチナ 4月8日(水)8時27分
-
4
「より一層嫌韓が進む」=韓国人選手のJリーグ史上最悪の反則、日中韓欧米ネットユーザーが激怒 Record China 4月7日(火)12時31分
-
5
ソウルの人気観光地、かつての日本人観光客の姿はなく・・中国人観光客頼みの状況に「日本に行くのを阻止しないと」「韓国のサービスでは…」―韓国ネット FOCUS-ASIA.COM 4月8日(水)0時5分