やじうまPC Watch
「ねこあつめ」iOS版もバージョン1.2.0が公開
〜旧機種用にメモリ節約モードを搭載
(2015/4/6 12:04)
えさとグッズを与えて、猫がやって来るのを待つ箱庭ゲーム「ねこあつめ」のiOS版が4月6日、Android版から10日ほど遅れてアップデートされた。
バージョンはAndroidと同じ1.2.0。更新内容も基本的にAndroid版と同じで以下の通りだが、iOS版では「一部のメモリの少ない端末での動作を改善」しており、起動時のロゴ表示画面で設定を変更すると「メモリ節約モード」になる。特定の機種では自動的にこのモードになる。
対応機種はiOS 6以降のiPhoneおよびiPad。
バージョン1.2.0の更新内容
・新ねこ、新グッズが追加
・いくつか新しいモーションが追加
・新機能「もようがえ」が追加(もようがえは「にわさき拡張」購入後に項目が追加される)
・「つうしん」画面の表示方法を改善
・「今日のあいことば」の仕様を変更(NEWS画面で「今日のあいことば」を見たあと、「つうしん」画面で「あいことば入力」をタップする)
URL
バックナンバー
- 「ねこあつめ」iOS版もバージョン1.2.0が公開〜旧機種用にメモリ節約モードを搭載[2015/04/06]
- 東大、脳に磁気センサーを移植し「磁気感覚」を作り出すことに成功〜脳は「第六感」を習得し得る[2015/04/03]
- 富山大、異なる古い記憶を人為的に組み合わせ、新しい記憶を作り出すことに成功[2015/04/03]
- ガチャガチャも電子マネー対応の時代に〜都心で試験導入開始[2015/04/03]
- ASUS、ZenFone新モデルを国内投入? ティザーサイトがオープン[2015/04/02]
- キーボードの打ち方診断でパーキンソン病の早期発見が可能に〜MIT研究[2015/04/02]
- サラリーマンの皆さん、最近立ってますか?〜エルゴトロンの立位対応アームなどを試してみた[2015/04/02]
- Windows Phoneでコマンドプロンプトが使える? 「MS-DOS Mobile」[2015/04/01]
- 25周年を迎えオフラインに回帰。Adobeから「Photoshop REAL」登場〜(はいお約束のあれです)[2015/04/01]
- Amazon、家電の修理から習い事までサービスの販売に進出〜選定したプロによるサービスで安心の幸福保障付き[2015/03/30]
- 圧巻のスター・デストロイヤー型ドローンが自作される〜ミレニアム・ファルコン号やタイ・ファイター型も[2015/03/28]
- Android版「ねこあつめ」がアップデートで模様替え機能など追加[2015/03/27]
- あなたは大丈夫? Windows 10プレビューを利用できる本当の資格とは[2015/03/24]
- HTML5でできたドラムマシンが公開される[2015/03/24]
- ディズニーアプリで「ツムツム」ショートアニメが先行公開中[2015/03/17]