ニュース
初の4K/60p HEVC 4:2:2リアルタイムエンコーダ出荷開始
富士通+パナソニックのLSI新会社ソシオネクストが8月量産
(2015/4/6 15:39)
ソシオネクストは3日、放送機器などプロフェッショナル向けの映像エンコーダとして、HEVC/H.265 4K/60pのリアルタイムエンコードに対応した製品をサンプル出荷開始したと発表した。リアルタイムエンコーダLSIの「MB86M31」と、評価ボード「MB86M31-EVB」、ドライバ、アプリケーション開発環境(SDK)が含まれ、同社は「世界で初めて出荷開始した」としている。ソシオネクストは、富士通グループとパナソニックのシステムLSI事業を統合して3月に事業を開始した新会社。
「MB86M31」は、4K/60pのHEVC映像をリアルタイムエンコード可能なLSI。1チップ化したことで、従来のシステムに比べ、体積比で1/20、消費電力は1/50とし、1,000倍の性能比を実現したという。同チップは主にプロフェッショナル/ハイエンド製品向けに2015年8月の量産開始を予定。パッケージはFCBGA-1764(35×35mm)。
4K/3,840×2,160ドットの映像をHEVC/60pでリアルタイムエンコードできるほか、1,920×1,080ドットのフルHD映像4つをHEVC/60p映像にするリアルタイムマルチチャンネルエンコードにも対応。入力フォーマットは、現在のデジタルテレビ放送で用いられている4:2:0に比べ2倍の色情報を持つYUV 4:2:2 10bitのプログレッシブ/インターレース映像をサポートする。
富士通研究所と共同開発したオリジナルのHEVCコーデックコアを搭載し、高画質を維持したまま世界最高クラスの高圧縮を可能としている。HEVCにより、デジタル放送の生中継やインターネット配信などで、4K映像を従来のMPEG-4 AVC/H.264に比べ約半分の帯域で配信できる。
ソシオネクストは、同製品に加え4K HEVCリアルタイムデコーダのSoCソリューションも提供しており、放送機器や医療機器、監視システム、デジタルサイネージなどにおいて、エンコードからデコードまで一貫したシステムを構築可能としている。
URL
- ソシオネクスト
- http://www.socionext.com/
- ニュースリリース(PDF)
- http://www.socionext.com/jp/pr/sn_pr20150403_01j.pdf
2015年4月6日
- 連載藤本健のDigital Audio LaboratoryiPad/iPhone用の本格VOCALOID登場。PC版と音質は違う? [2015/04/06]
- 初の4K/60p HEVC 4:2:2リアルタイムエンコーダ出荷開始[2015/04/06]
- 攻殻ARISE新作エピソード「PYROPHORIC CULT」が8月BD化。新劇場版へ繋がる物語[2015/04/06]
- スカパー!、広島×巨人の4K生中継で、球場に「4K体験ブース」設置[2015/04/06]
- マス工房、単3電池6本で動作するバランス対応ポータブルヘッドフォンアンプ[2015/04/06]
- ハイレゾ配信サービス「HD-Music」でWin/Mac両対応のダウンローダー提供開始[2015/04/06]
- シャープ、液晶事業分社化報道に「決定した事実はない」[2015/04/06]
- AV Watchアクセスランキング【3月30日〜4月5日】[2015/04/06]
- 「Blu-ray発売日一覧」4月3日の更新情報[2015/04/06]
2015年4月3日
- 「JAPAN PREMIUM」で攻めるパナソニック4Kテレビ戦略[2015/04/03]
- 耳の静脈から心拍数が計測できるスポーツ向けイヤフォン「BioSport」[2015/04/03]
- App Store価格改定で、TV視聴/ハイレゾアプリも値上げ[2015/04/03]
- 映画「妖怪ウォッチ」、スペシャルメダル3枚付で7月8日Blu-ray化[2015/04/03]
- フォステクス、アルミ削り出しハウジングのダイナミック型イヤフォン。8,000円[2015/04/03]
- iPad/iPhoneで本格ボカロ制作できる「Mobile VOCALOID Editor」。PC版とほぼ同等[2015/04/03]
- SMS AUDIO、スポーツ向け防滴Bluetoothヘッドフォン/イヤフォン「SYNC by 50」[2015/04/03]
- リドリー・スコット監督「エクソダス:神と王」BD化。モーゼと“10の奇跡”[2015/04/03]
- GYAO!、「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」などテレ朝番組を無料見逃し配信[2015/04/03]
- EIZO、4K/60p対応の23.8型液晶「ColorEdge CG248-4K」を発売延期[2015/04/03]
- パナソニック、Intel無線ディスプレイ「Pro WiDi」初対応のプロジェクタ[2015/04/03]
- ジェイソン・ステイサム主演3作のBD-BOXが7,140円で発売。新作「ワイルドカード」も[2015/04/03]
- 「50 CENT」プロデュースのスポーツ用防滴ヘッドフォン「STREET by 50」[2015/04/03]
- ドスパラ、真空管内蔵のポータブルヘッドフォンアンプ[2015/04/03]
- e-onkyoハイレゾ配信情報「花子とアン」、「マッサン」でおなじみのスコットランド民謡など(4月3日)[2015/04/03]
- ダイジェストニュース(4月3日)[2015/04/03]
2015年4月2日
- 高輝度IPS/HDR対応+Firefox OSの4K TV「VIERA CX800」[2015/04/02]
- パナソニック、40型で約20万円の4Kテレビ「VIERA CX700」[2015/04/02]
- dビデオが「dTV」に進化。ザッピングUIで“見たい”を発見[2015/04/02]
- レビュー多機能NASがTV録画対応に進化。QNAP「HS-210-D」を試す[2015/04/02]
- TVで「dTV」や「dアニメストア」を楽しむSTB「dTVターミナル」。HDMI装備[2015/04/02]
- ニコン初の4K動画撮影対応、裏面照射CMOS搭載ミラーレス「Nikon 1 J5」[2015/04/02]
- 日テレ、番組を無料でPC/スマホに見逃し配信する「日テレ無料(TADA)」[2015/04/02]
- Kodak、5m防水/耐衝撃で約15,500円のスポーツカメラ「WP1」。単3電池駆動[2015/04/02]
- SmartWatch 3から、ソニー製テレビをリモコン操作可能に。TV SideViewアプリ最新版[2015/04/02]
- オーテク、NC+Bluetoothで約2万円のイヤフォン。AAC/aptX対応、NCも強化[2015/04/02]
- Xbox OneのBlu-ray/動画再生を片手で操作できる「Xbox One メディアリモコン」[2015/04/02]
- CDリッピングの「CDレコ」Androidアプリ、音楽再生と歌詞表示も可能に[2015/04/02]
- オーテク、全10色の低価格イヤフォン「ATH-CK330」[2015/04/02]
- キヤノン、4K対応のフィールドズームレンズを2015年末に製品化。スポーツ中継などに[2015/04/02]
- ダイジェストニュース(4月2日)[2015/04/02]