2月末から3月初めにかけて、中国の環境問題を憂える人たちの間で希望が膨らんだ。習近平国家主席ひきいる共産党政権が、いよいよ環境問題に真剣に取り組む腹を固めたように見えたからだ。だが、希望はすぐにしぼんだ。習政権は中国の「不都合な真実」に正面から向き合えないことが、改めて浮き彫りになった。
■女性ジャーナリストの告発動画
まず希望が膨らんだ事情について紹介したい。2月28日、「穹頂之下」(天空の下)…
2月末から3月初めにかけて、中国の環境問題を憂える人たちの間で希望が膨らんだ。習近平国家主席ひきいる共産党政権が、いよいよ環境問題に真剣に取り組む腹を固めたように見えたからだ。だが、希望はすぐにしぼ…続き (4/6)
「もし彼らが米国とビジネスをしたいのなら、これは改めなくてはならない。われわれは彼らに、はっきり伝えた」。米国のオバマ大統領は2日、ロイター通信とのインタビューでこう述べた。…続き (3/9)
習近平国家主席ひきいる中国共産党政権は「抗日戦争勝利70周年」となる今年9月3日に、北京で軍事パレードを実施する方針を固めたようだ。正式発表があったわけではないが、メディアの報道ぶりからは間違いない…続き (2/9)
各種サービスの説明をご覧ください。