春の新アニメ『SHOW BY ROCK!!』 これがサンリオアニメの力かよぉぉ!CGすげえええええ!でも朝か夕方アニメやろwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
CGモデリングメインじゃ見る気しない
CG比率か多すぎだ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
CGすごいいいとおもうけどなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
日曜の朝でも行ける感じ?
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
削除完了。
この貴重な時間をこんなゴミに3ヶ月も使われるなんて本当最悪だわ。
ふざけんなよまじで。
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
CGはすごくね
ねんどろいど的なのが動いてるように見える
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
なんかスゲーの来たなオイwww
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
キャラデザとか露骨な宣伝とか話の展開とかギャグとかあらゆる点で日曜朝アニメなんだが、枠取れなかったのか?
人間のキャラデザ気に入って見たのに、ほとんどケモノCGじゃねぇか。しかもムダにクオリティ高いのがムカつく。
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;| CGすごすぎワロタ
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
こんなんサンリオさんしか作れんw
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
サンリオなら夕方放送で余裕だろとおもたら、たまごじじいのムチを見た瞬間アウトやろwwwwww
チビキャラがなんだか、ソニックに見えた
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
ついていける人頑張って
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
この時間にやるアニメじゃないなwww
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
やっぱサンリオ金持ってるわ
CGすげえ!
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
なんで子供向けアニメをこんな時間に放送してんだ?
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
まだ見方が分からんが、嫌いじゃないぜ。
CGの出来も良いし。
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
早急の説明回を望むあと突然のCGに体温出来るかだな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
ちょっと宮野に頼り過ぎじゃないですかね>ボンズ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
なんの化学反応も起こらず
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
別々にやるべき作品を3つくらい混ぜ合わせただけに見える
CGパートの違和感が拭えない
継続視聴まじきついな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
CGパネェw
宮野は綺羅星るなw
主人公は六花ちありぴんく混ぜた感じか
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
けいおん+ラブライブかな?と思ってたら
スタードライバー始まった
アニメパートとCGパートの入れ変わり激しくて内容がイマイチ頭に入ってこなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
うむ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
なるほど、今流行りの異世界モノだね!
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
2Dも3Dもクオリティ高いのに、1作品にムリに混ぜて台無しにしてる感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
きーやんとロック要素は前々からいらないと思うが他は良かったよ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
ノリは完全に朝アニメだったよな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
糞アニメ愛好家が好きそう
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
朝アニメじゃんって突っ込みはたまにあるけど
こんなにはっきり朝アニメなのは初めてでは・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
あれCGなの?どう見ても現物だろwww
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
うーん3話くらいまでみてみるか
CGパートがあんまりおもしろくない
CG自体はすごい気がするけど
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
サンリオ成分は二頭身のCG部分?
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
アニメとCGは見た目のグラフィックが違うだけであの世界では同じ存在なのか
よくわからん
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
BS組だからまだ見れて無いけどTwitterに
「3Dがすごい反面2Dパート全然動かねぇw」
って意見あってビックリしたんだけどマジで?
あくまでも高クオリティの3Dと比べてなのか、低予算感溢れてたり
なんなら止め絵レベルなのかどっち?
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
普通に面白かったけど朝夕アニメっぽかったな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
これは今季アニメのダークホースだな、色んな意味で面白い
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
サンリオ原作なら、伝説の"サンリオの白い悪魔"みたいな毒気を期待していいのね?
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
本当の意味での糞アニメになるか
良い意味でのクソアニメになるかはたしてどっちかなw
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
とにかく、バトルシーンは全然面白くないし長いので、早急に改善を望む
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
CGアレルギーないから俺は楽しめたわ
ジュエルペットといい今年はサンリオ攻めてるなw
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
サンリオさんが訳のわからない企画に大金を投じた結果がこれ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
15分にしてくれ
ちょっときつい
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
3Dと2Dが浮きすぎて違和感しかない
いっそ全部一貫して3Dで制作すれば良かったのに
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
サンリオワールドに溶け込めるかどうかで評価が割れる
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
全体的に面白くはないけどとりあえず見続けるか
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
アニメパートは楽しい
リムジンで突っ込んできた一連のやりとりクソワロタ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日
サンリオワールドはおっさんにも優しいかもしれないので
しばらく見ることにしよう
ついに今夜.TOKY MXにて1話放送!!
その記念に、にゃ!にゃんと!キャラデザの大城さんから、とってもぷるぷるなイラストを頂きました!今夜22時から、可愛く動き回るプラズマジカ達の活躍をお楽しみに!
(ボンズーK)#SB69A pic.twitter.com/m81OmIL6c4
— SHOWBYROCK!!アニメ公式 (@SB69A) 2015, 4月 5
【応援イラスト/駒都えーじ先生】<本日22時からTOKYO MXにて放送開始!>「アニメ化おめでとうございます~。気になる声優さんもたくさん参加してるので、放映が楽しみです!」 (制作Pまっつん)#SB69A pic.twitter.com/Y6EUPIqgcz
— SHOWBYROCK!!アニメ公式 (@SB69A) 2015, 4月 5
本日TOKYO MXにて22時からTVアニメ「SHOW BY ROCK!!」放送開始!1~6話はプラズマジカの結束がメインになっており、7話以降は世界で起きている事件に対してどうするのか、そしてシアンは元の世界に帰れるのかを軸に構成されております。(制作Pまっつん)#SB69A
— SHOWBYROCK!!アニメ公式 (@SB69A) 2015, 4月 5
そういうストーリーを通してどの様に挿入歌など楽曲が入ってくるのかもお楽しみ頂きたいポイントの1つですが、そんな軸になっている構成を元に笑えるエッセンスも盛り込んでおりますので堅苦しくならないで御覧頂けるのではないかな~と思っております!(制作Pまっつん)#SB69A
— SHOWBYROCK!!アニメ公式 (@SB69A) 2015, 4月 5
人間頭身のキャラがメインですが、チビキャラも勿論登場致します。そして全話通してではないですが後何年かしたらこういうCGが当たり前の世の中になってくるのかな~と思わせるようなCG技術が駆使されておりますのでどう使われるかもお楽しみ頂けたらと思います。(制作Pまっつん)#SB69A
— SHOWBYROCK!!アニメ公式 (@SB69A) 2015, 4月 5
基本的にはシアンの成長を描いていきますが、話が進むにつれて、まわりも動かされていきプラズマジカのメンバーにも変化が起きていきます。それによって他のバンドやその世界をも動かしていくことになる過程は是非観て頂きたいです!!(制作Pまっつん)#SB69A
— SHOWBYROCK!!アニメ公式 (@SB69A) 2015, 4月 5
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \
_/ i.| |.! / \
.| i.| .|.! / ヽ
.| i.| |.! | | どうしてこうなった・・・
.| i.| |.! ヽ |
_ 〉 i.L________」.! > _____ <
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ"´ ゙7 ,/ /
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \ てかなぜこうした?
_/ i.| |.! / ─ ─ \ とりあえずCGドヤァ!ってのはわかった
.| i.| |.! / (●) (●) ヽ でも深夜アニメに必要だったのか?ってなるわ
.| i.| |.! | (__人__) |
.| i.| |.! ヽ ` ⌒´ / キャラも可愛い!CGのキャラも可愛い!
_ 〉 i.L________」.! > _____< でもこれ明らかに朝アニメだよね・・・
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉 女児層が好きそうだよ?
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ"´ ゙7 ,/ /
まだなんともいえんが・・・内容も微妙な感じがするが・・・ラインは幕末ロックっていいな
■去年のボンさん
(2014) *4,133 ノラガミ
(2014) **,885 スペース☆ダンディ
(2014) *1,295 棺姫のチャイカ
(2014) *1,715 キャプテン・アース
(2014) **,307 ソウルイーターノット!
(2014) **,238 テンカイナイト (3巻/4巻)
(2014) **,793 スペース☆ダンディ
(2014) **,881 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE (4巻/5巻)
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
不満なのはキモイ人たちだけw
都構想 反対47・5%で 賛成36・7%を 大きく上回る
橋下氏を 「支持する」とした人は 45・1%(前回52・4%)で…
狂気のボンさん
後番も含めてAGO無双で草生えたわ
完全に実況向けだったけど視聴継続かな
今期ブッチ切りのワーストアニメ
まだ見てないけど俺はサンリオさん好きやで
マイメロ再興やん
ストーリーは凡庸だが映像も曲もレベル高いぞ
なぜ朝にやらないとは思うw
俺は合わなかった
アイカツや朝アニメが好きな人はハマれるね
アプリもやってるらしいけど俺はガラケーだし興味なし
これ言いたかっただけちゃうんかと…
もう少し待ってろ
そのうち女の子全員内臓ぶちまけて死ぬから多分
今期だけで、2作品。失速しなきゃいいが、、、
深夜の萌えアニメばっか観てるキモオタ層にこれでGO出す勇気な。
ギャグのあの勢いとかノリとか完全にお子様向けだけどこれ数字出す気、ないよね?w
糞つまんなかったぞ
CGのとこなんて見るに耐えなくてBGM化したわ
前期の方が多いで
紛らわしいタイトルだなコノヤロー
糞アニメ勢も続々と一話でずっこけスタートをキメてきてるのを見ると
ようやく春アニメが本格的に始まったことが実感できるな
まさにいつもの ボ ン ズ
サンリオはちゃんと考えてるよ
最近のボンズとかガチで失敗作しかないからな
次回も楽しみ
このまま突っ走ってくれ
どっちが面白い?
朝夕アニメなら全然ありだけど深夜のキモオタには合わないだろ
アイカツおじさんは好きそうだけど
それにしてもなんでアニオタってCG嫌悪病患ってる人多いんだろう
待 田 堂 子
ゴミ確定www
キャラの可愛さしか見てないからだろ
手描きじゃカメラワークやエフェクトなんかはCGに到底及ばないけどオタはそこ見てないからな
うん、このどうしようもないキッズアニメを深夜に見せてどうすんの?
同じ2D、3D混合アニメはオタ向けのえとたまがあるし切られるだろ・・・
別に嫌いじゃねーしクオリティが高いのはわかるけど
で?っていう感想しかない
王の力を発動したら判らんぞ
でもまぁそれならアイカツで事足りてるしなぁ
最近俺TUEEEEEとか難聴主人公ものとか意識高い系()ばっかりだからこういうのを求めてたわ
日曜日の夜にぴったりだな
ゲマズ行ってグッズ買うわ
ああ、そういう売り方でもできるかw
でもまぁ王の力切った後の悲劇が待ってると
ハローキティみたいな強みを生かしたぷにぷにキャラ化がかわいかった
こう、なんというか凄さの空回りというか…
時代で言うならもうシンボルとしては古臭くね?猫耳()とロック()って
分かりやすくて何よりかわいらしいし正直今期の中でも良い方だと思う
去年のキャプアスの二の舞よ
それ以外は本当に女児向けアニメの層が見るもんだな
「あえて売れ線を外している感じ。玄人好みの作風だが、俺は好き」
「説明不足なのはわざとだろ。萌アニメばかり見ている奴は一から十まで説明されないと分からないんだろうけど」
以上。
自称「意識高い系」視聴者が、売れないゴミを擁護するときのテンプレコメントです。
今のところ春アニメの中でもかなりインパクトが強い部類だし
みんなはどの辺面白く感じたの?
なんか等身大のフィギュア、作ってなかったっけ?
このアニメは、オッサンには無理かな?
待田構成は本当につまらんな
多分もう見ることはない
やっぱりボンズアニメは凄いw
これからシリアス挟んで引き伸ばすようなら微妙かもな
イベ行く奴が声優好きって風潮マジムカツクわ
てさぷるはシャルム側のつまんなさがなぁ・・・
てさ部アドリブパートの数分が糞おもしろいってピーキーさw
あの質感とエフェクトはやりすぎだわ
谷山がロック系で
普段と変わらないのか
EDのCGでベースが1弦ごと震えてるのみて鳥肌たったわ
何がしたかったんだ、サンリオは
キャラが戻って安心しちゃったじゃないかw
大きいお友達の1本しか狙ってないんやで
ケモナー耐性ない奴にも無理だろうな
テンプレだらけのラノベ原作アニメなんかより全然見れるよ
この枠でしか取れなかったんだろうなぁ
オイオイ、このアニメもテンプレの塊やないかw
ケモに関してはCGから変化して戻ったからいいけどね
なんかまた戦う時に変化するなら切るわ
違和感ハンパないw
早々に白けることもなく真顔にさせるアニメ作らせたら右に出るものはない
それがボンズ
これ朝やれればホント良かったのにな
ただ手書きと2D塗りの雰囲気を表現するのは凄い苦手
プリリズ(プリパラ)なんかはその辺解ってるから、
CGで作った後影はアニメに見えるよう手付けで描いてるのよね
そういう手間を入れないと違和感が出る
今期の日曜は23時前に寝られそうだな
みんなアニメ製作会社に騙されて出資させられてるんじゃないか?
最近売れないアニメなのに製作費ぶんだくるのが上手過ぎるw
マジで朝でよかったのに
デレマスも入れとけ
シュケジュール破綻の補填までしなきゃならなくてスポンサー涙目だろ
ゴミアニメ連発して、パチマネー
グッズ展開が凄いのかね
デレマスが怖いのはアニメがこけてゲームまでオワコンになることだから
サイゲは必死で1億や2億の追加出資はするだろう
製作費を出し惜しみするのは愚行だけど
金があったからといってアニメが成功するわけではないところがなぁ
あれでもすこし乳があれば…
ゲームCGをそのままアニメ本編にぶち込んだような調和のなさだったな
手書きは好きなんだけどなあ
バハぐらい金かければある一定レベル以上の物は絶対出来上がる
脚本は水物だけど、作画は資金力だわ
両方とも食いつかない気がするけど
毎週作るからクオリティ下げてんのかね
まだ見てないからどうなのかは知らんが
四天王最弱のジュエペレベルだろどうせ
まとめコメも、コメ欄も、質を見る目ないアホばっかだな…
ハンパだから言われるんだよ
そうだな質アニメさんは周りが自分たちに着いてこれてないと勘違いして爆死するもんな
CGアニメスタジオに頼めよ
これが本物って奴だよ
こんなの質じゃねぇ
本当の質アニメに失礼
おもしろくもなかった
素直になれよ
本編よりずっと面白いコメントしてんなwww
キャラ絵はいいんだがギャグが壊滅的だし今後に期待できない
とりあえずしばらく視聴するわ
2Dのキャラデかわいいから継続
夜にこれはキツい
ガチ曲多いw
女児向けアニメだと思いきや、とんでもなくカオスで上級者向けだったジュエルペットサンシャインやマイメロという前例があるからな…
まぁジュエルペットてぃんくるみたいに正統派女児向けアニメもあるからどっちに転ぶかはわからんが…
さっぱり分からなかった・・・
アイカツ2ndシーズン→曲最高!ライブシーンSUGEEE!話はアレだけど可愛いしいいや
アイカツあかりGeneration→うーん…
こんな感じの俺は見るべきか教えて
このブログで賛否両論じゃない作品とかあったっけ
ノリが古い
CGで最近円盤300万枚売ったアニメあるからまったく未知数だな
深夜でおっさん釣りつつ、幼女も狙うとか新しいな
特にほっぺたが
CG無ければキャラ需要そこそこありそうだったのにな
大成功が原因で終わったコンテンツもあるがな
それと引き換えにあざとすぎる商法をかましてれば当然だが
それがマスゴミに叩かれていれば当然しぼむ
作画パートは可愛かった
そうすれば2Dパートと3Dパートの違和感な無くなる。
紛らわしいな!
とりあえず一話は見てみるか
深夜帯じゃないと駄目だし
なおかつ精神年齢が10歳位を想定しないとダメってことだろう。
内容は早朝向け、放映は深夜の苦渋の選択ってことだな
問題はこの後。いいかげんに学べよ
CGガー、ノリガー とかいってる奴ら頭固すぎだろ、合わないならさくっときればいいし
もうちょっと心にゆとりをもてないのかな
結構つらいわ、と思ってたからこれ今から見てみよう
絵はともかく、話がksすぎる
現役の専門学校生が制作したというなら納得できる
あれじゃ、ろんろん・みーみー言ってるモナピー外道妖精の方が可愛いじゃん
これ以上3D多くなるとムリ
CGが入ってきてバッサリ集中しかけてたのが切られる
幼児向け過ぎてダメだ。
レシピいじってマズくしてる感じ
讀賣テレビ幹事のMANPA枠になるけど、これと電波教師を入れ替えた方が正解では。
ポニキャ的にはローリンガールズの後釜っぽい印象だし、
讀賣・ブシロ的にはラブライブ(スクフェス)からの流れを狙ってる感、もある。
良くも悪くもごった煮アニメで方向性が定まってない印象。
そして各所の感想も、かつてない程に賛否両論真っ二つ。電子の妖精さんとかが
好きそうなアニメだけど、今後どうなるか。俺は…うーん。
主人公も可愛いから視聴継続
これは素人でも明らかに監督の不手際だって
はっきりわかんだね
こういうカスは本気で死んで欲しい。
これミルキィだな
そこに女の子向け要素もつっこんであるから、朝アニメ色が強く感じるけど
基本は、朝アニメのノリを深夜向けにリアレンジって方針で間違いないんじゃないかな
仕込んであるネタとか、もろ深夜層だったしね
純粋な深夜アニメ層からすると、異物感大きく感じてそうなのは商業的に心配になるけど
逆に言えばサンリオらしくはあるから、その独自性は楽しんでみたいかな
そのままレンダリングして視覚効果を入れるだけならフォトリアルのように
クレイとかプラスチックとか金属しか見えないのよ
だから2Dと混ぜると凄く違和感がする
やりたいならプリキュア、アルペジオ、楽園追放のように作らないとね
こういうアニメはわりかし好きよ
ジュエルペットサンシャイン2期だったのにw
ナレーションは皆口 裕子(みなぐち ゆうこ)さんで。
ttps://www.youtube.com/watch?v=OPUNAY8YXBE
3分54秒からを参照
とりあえず面白かったし可愛いから見るわ
どちらも可愛いので、個人的にはお気に入り。
ノリも良いと思うけどね。
いまんとこ一番面白かったし、視聴継続するかな
こういう頭を使わないで見られるキャラが可愛いアニメ大好き