1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:49:05.155 ID:R7NY6J0f0.net
なんか重い
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:49:17.409 ID:2wv2qufba.net
分かる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:50:08.991 ID:QwD48GTo0.net
つらい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:49:37.001 ID:pmlgLPMW0.net
メンテすればおk
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:49:55.761 ID:lU+unJzS0.net
でも5年前って2010年だぜ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:52:01.269 ID:dWubnKeJ0.net
2011年から進化してないから5年じゃギリアウト
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:51:39.300 ID:9XfXvu6C0.net
俺の2011midのiMac27はまだ現役のはず
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:53:48.227 ID:bRmTbKfb0.net
late 2009重いです
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:52:58.947 ID:/KJ7mfXA0.net
gameしなきゃ C2Dとかで問題ないだろ マジで
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:52:53.437 ID:Qsjiho/r0.net
i5 750だけどゲームPCとして問題なく稼働してる
グラボは変えたけど
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:54:13.608 ID:o6pKNX0Qd.net
i7 640Mだけどまだ十分だな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:52:54.699 ID:74SBlKZ60.net
560...
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:53:53.892 ID:ImL6YOtT0.net
俺2005年のメビウス使ってるけど限界感じまくり
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:56:16.810 ID:4+rjNoYS0.net
AMD phenom(tm) 2 X4 955,Memory 10M,SSD,GeForce GTX 550 Tiそろそろ辛い
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:54:28.467 ID:kckYORD10.net
八年前のノートパソコン使ってるけどXPだからほとんどのサイトが見られない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:55:56.416 ID:dWubnKeJ0.net
>>18
それブラウザだろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:55:02.564 ID:hw33oxL90.net
4年前のノートPCだけどファンがたまに悲鳴を上げる
前のノートもファンから逝った
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:58:39.222 ID:93OimirWd.net
ノートパソコンでファン掃除するのってどうするの?
業者に出すしか無理?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:59:04.662 ID:rs44cchN0.net
>>26
裏蓋パカー
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:01:14.099 ID:/KJ7mfXA0.net
>>26
分解して掃除
ファンの床だけ取れる機種は、簡単やね!
PCの型番でググって観れ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:57:53.924 ID:Hq+jpPMh0.net
何年使ったか忘れたけど入力すると違う文字が入力されたり新しいページ開くと違うページ開いたりするから買い替えたいなとは思ってる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:57:00.616 ID:KZwGcV390.net
YouTubeの4K動画カクついてたら換え時
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:57:15.976 ID:qU1S3l7G0.net
待てば待つほど次買うPCが高性能になるんだよな・・・・
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:02:42.111 ID:ASwA+KcQd.net
>>23
あと50年待てばDNAコンピューターの時代が来るぞ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:57:55.358 ID:Qsjiho/r0.net
PCパーツが高過ぎて買い替える気が起きない
今壊れたらマジ泣ける
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:00:10.358 ID:M2o+XVjpx.net
2009に買ったけど限界感じたから最近買い換えたわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 16:59:35.266 ID:0jbeBzDE0.net
つい先週までpen4の520のPCが現役だったぞ
10年近く持ってくれたけど電源が死んだんで買い替えた
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:01:24.084 ID:YeO0ERbe0.net
15年前からPC使ってるけどPCの買い替えは5年が目安だと思うわ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:04:28.121 ID:0hMIeSD90.net
全ての起動が遅くてつらい
ブラウザすらすぐ起動せん(´・ω・`)
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:01:38.208 ID:iTkgZgRc0.net
起動したり、しなかったりする
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:02:53.382 ID:ImL6YOtT0.net
夏場エアコンつけるか扇風機で冷やさないと勝手に電源落ちるよね
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:04:11.880 ID:XF7of9gK0.net
四つ角にペットボトルの蓋安定
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:05:45.215 ID:n8qr8R/00.net
先月くらいに8年間付き合った奴が逝った
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:08:38.728 ID:SawRRyBp0.net
一年前までxp, celeron540, 4GB-RAMだったが2013途中から動画再生がきつくなって、
2014序盤からweb巡りで弾かれ始めた。ただオフィス用途では特に困らなかった。
今はi7持て余してる。
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:09:57.428 ID:kLuy1sEF0.net
c2qq9550だけどこれって今のCPUだとどのレベルなの?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:24:27.894 ID:7By+5YeE0.net
>>48
Core i3 4130に負けるレベル
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:16:35.639 ID:dWubnKeJ0.net
pen4,penD ガチ産廃、無料廃棄方考慮すべき
Core2 捨てるには惜しいネット機、2コアあればyoutubeFHDとかCPUのみでもおk
Core ixxx core iハズレ世代、この辺ならCore2でも性能発熱大差なし
Core i2xxx 性能大幅うpとともに熱も低減、CPUマザボとも定価も大幅下げ、まさに買えどきだった2011年
Core i3xxx~ なんか電気が若干下がったようです性能ほぼ横ばい
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:22:24.372 ID:0jbeBzDE0.net
エンコするならi7
エンコしないならセレロン
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:14:07.465 ID:Oa72xnEl0.net
PC買い換えるのって結構な出費だよな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:15:03.122 ID:0hMIeSD90.net
>>50
そして古いPCの処分ニコ丸
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:15:59.324 ID:Oa72xnEl0.net
処分めんどくさくて古いPC溜まってくわ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:26:33.719 ID:ImL6YOtT0.net
いらんパソコンただ引き取ってくれるとこあるけど
あれはあかんの?パソコンファーム?
64: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:29:56.786 ID:OUqkD90ZK.net
>>60
つ ハードオフ
俺は10年物のゴミノートが野口になったぞ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:35:09.136 ID:ImL6YOtT0.net
>>64
ヤニや手垢付き捲ってて恥ずかしいぞ
こんなんが売れるとは思えん
70: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:39:15.866 ID:OUqkD90ZK.net
>>68
俺のゴミノートも塗装剥げまくり手垢付きまくり(ウェットティッシュで多少綺麗にはしたけど本当に申し訳程度)だったが野口になったぞ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:39:03.724 ID:ty1G219B0.net
ぬるぬるゲームしたいけどPC全くわからん
どう勉強すればいい?
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:40:04.866 ID:dWubnKeJ0.net
>>69
ゲーム名+推奨スペックをググれば大概解決
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/05(日) 17:43:29.673 ID:0hMIeSD90.net
動画とかゲームやるならモニタもちゃんと良いやつ買わんと目が疲れるぞい
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428220145/