ミニマリストは世界を救う!

ミニマルさは、人生を自由にします。節約系ミニマリスト主婦が、ミニマリストの良さを伝えるためのブログ。

ミニマリスト札幌オフ会で思う。オフ会とは、もっと仲良くなりたい人を探す場所。

札幌にも、沢山のミニマリストが存在した!

4/5(日)に札幌でミニマリスト・ブロガーのオフ会を開きました。

参加者は私を含め10名!すごーい。

 

札幌駅パセオ内の「生活の木アロマカフェ」にて行いました。

アロマカフェ | 店舗 | 生活の木

f:id:megumakou2014:20150331225159j:plain

5名づつにテーブルを分けて座っていただき

私とエリサさんが司会をして、事前にメールしておいたテーマで

お話してもらいました。

 

話したことは

・自己紹介

・シンプルライフに興味をもったきっかけ

・これからやりたいこと(ブログを通じて、または私生活でも)

・ライフスタイルのこだわり

このような内容で、2時間お話を伺いました。

f:id:megumakou2014:20150405201908j:plain

↑オフ会の様子。

ミッドさん、mineさん、カンベさんが見切れていますが

総勢10名です。

司会をしていただいたエリサさん、とっても助かりました。

ありがとうございましたm(__)m

 

驚いたこと1 大阪から来てくれた方がいた

こちらのブログ主のミッド様が、なんと大阪在住!

飛行機に乗って来てくれました。

事前のやりとりでは特に、大阪在住と書いていなかったので

てっきり札幌の方とばかり・・遠くからの参加感激です!

事前にわかっていたら、お礼に六花亭のキャラメルでも準備しておいたのに。

ミッドナイト念仏のお話とても楽しく拝聴しました。

夜通し木魚を叩くんですね、素敵すぎます。

 

驚いたこと2 知り合いがいた

どこかで見たことがある方・・と思ったら

ビブリオバトル(読書会)で一度お会いしていた方、ハナさんでした。

本好きはたいがい本を所蔵するので、非ミニマリストのイメージでしたが

ハナさんは珍しく例外でした。(私も捨てる派です)

ブログ名に「女らしい」というキーワードが入っているだけあって

実際お会いしても女性らしい美人さんでした。

お土産にいただいた「ごまたまご」美味しく頂きました。

f:id:megumakou2014:20150405201000p:plain

驚いたこと3 同じ専門学校卒の後輩がいた

私は美術系の専門学校を卒業したのですが(20年前です)

こむさんは学科は違いますが後輩でした!共通点あると嬉しいですね。

私は、マンガ好きが高じて絵とイラストを勉強していましたが

こむさんは技術職の方でした。堅実です。

髪型とモテの話が盛り上がりましたが

私の知人男性に聞いてみるのでフォーマットあればくださいませ。

春を意識したコーディネイト、とても素敵と私は思いました^^

 

2次会ランチは、コスパの良いイタリアンへ

「ナッツカフェトリップ」にてランチ会をしました。

ナッツ カフェ トリップ(札幌駅/ダイニングバー)/クーポン・予約のホットペッパーグルメ

7名の方が参加されました。

こちらのお店の550円のランチはとてもおススメ。

前菜、メイン料理、デザートorドリンク付きでの550円なんですよ!お得。

教えて頂いたmineさまありがとうございました♪

f:id:megumakou2014:20150405172426j:plain

 

お会いすると人柄がわかる

ミニマリストさんの中でもいろんなタイプがいるように

色々な系統の人がいるなあと思いました。

ブログを拝見しているだけだと、「近寄りがたい?」「お堅い?」など

勝手な想像を膨らませるだけですが

服装、表情、話し方、たたずまいを見て

最終的にこの人と仲良くなれるかな?と判断している気がします。

文章だけだと、その人の一部分ですので。。

具体的な職業とか、住所とかブログ上に書かないことも、実際にお会いすると話が聞けて嬉しい。今後のネット上の交流もスムーズにできそうです^^

 

オフ会は、もっと仲良くなりたい人を探す場所

何のためにオフ会をするのか?というと「楽しいから」なのですが

短い人生の中で、自分と感覚が近い人を探すため、というのが

1つの目的です。

ネット上で気が合いそう、と思う人がいたとして

直接お会いしたらもっと多くの事を自由に話せますよね。

同じ趣味、価値観の話を共有できたら、その時間はとっても楽しい!

 

今日は「勉強が好き」というキーワードが盛り上がった

エリサさんにとても親近感を感じました。

いろんな人との出会いがあり、その中で

ビビっときた人が一人でもいたら

オフ会を開催する意味があると思っています。

 

自分がビビッとくる相手と出会うのも嬉しいし

他の参加者もそうやって、運命の人を見つけてくれれば

素敵な輪が広がっていくと思っています。

仲間とビジネスを一緒に立ち上げる、なんてのも楽しいと思います。

 

まとめ

・札幌にもミニマリストは実在した(笑)。方向性はそれぞれ違う。

・実際に話すと人柄が分かるので安心。

・オフ会は、普通のネット友人から、もっと仲良くなれる人を探す場所。

 

ランキングに参加中です。北の国からブログ活動を頑張っていますので、応援ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

スポンサーリンク