ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、Mac、Apple Watchの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

ブログのFacebookページを作成する方法

Facebookページを作成する方法

ブログを運営しているなら、Facebookページも作成しておくと良いですね。

更新情報などをお知らせすれば、そこから見てくれる人もいるかもしれませんし、いいね!やシェアもしてくれるかもしれません。

このブログのFacebookページは、以下です。

ビジョンミッション成長ブログ | Facebook

よろしければ、いいね!を。

 

ということで、Facebookページを作成する方法を簡単に紹介します。

 

Facebookページを作成

Facebookにログインして、以下からFacebookページを作成します。

Facebookページを作成

Facebookページを作成

上記のような画面になるので、右上の「ブランドまたは製品」を選びます。

 

「ウェブサイト」を選択

「ウェブサイト」を選択

「ウェブサイト」を選択して、「ブランドまたは製品名」に、ブログの名前(もしくはFacebookページにつけたい名前)を入力します。

入力したら、「スタート」を押します。

Facebookページを設定

Facebookページを設定

 

ページの簡単な説明、と「FacebookページのURL」を入力します。

URLはわかりやすいのが良いですよね。設定後は、一度だけ変更が可能です。

 

プロフィール写真を設定

プロフィール写真を設定

プロフィール写真を設定します。これは、投稿の横に表示されるものですね。

あとで、変更も可能なので、「スキップ」でも構いません。

 

ページの優先オーディエンス

ページの優先オーディエンス

Facebookページを見て欲しい人の属性を入力すると、その属性にあっていそうな人がページを見つけやすくなるそうです。

ということで、自分のFacebookページを見て欲しい人に近そうな人を想像して入力すると良いでしょう。

 

Facebookページの「完成」・カバーの追加

完成・カバーの追加

一応、これでFacebookページが、完成です。

ただ、カバーの写真も追加すると良いでしょう。左上の「カメラ」マークをクリックすると、カバー写真も追加できます。

 

カバー写真とプロフィール写真をつけると、こんな感じにできます。

ビジョンミッション成長ブログ

ページのカテゴリの変更

ページのカテゴリを「個人のブログ」に変えたいとしたら、「基本データ」から「カテゴリ」 で「ウェブサイト、ブログ」を選んで、「個人のブログ」を選ぶと良いですね。

ページのカテゴリの変更

ウェブサイトのURLを入力

ウェブサイトのURLを入力

また、「ウェブサイト」に、ブログのURLを入力しておくと良いでしょう。

 

こんな感じで、ブログのFacebookページを作成できます。

あとは、更新情報などを投稿していくと良いですね。

 

このブログのFacebookページは、以下です。

ビジョンミッション成長ブログ | Facebook

Google+は、以下です。

ビジョンミッション成長ブログ - 基本情報 - Google+