ニュース
Music Unlimitedは3月30日午前10時終了。オフライン再生も不可
(2015/3/27 20:41)
ソニーグループの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」のサービス終了が3月30日午前10時に決定した。同日10時よりMusic Unlimitedのサービスを順次終了し、その後はプリインストール機器やモバイル・アプリケーションなど、全ての機器において利用できなくなる。
1月29日にMusic Unlimitedの終了を告知し、3月29日にサービス終了としていたが、日本国内においては3月30日10時終了と正式に告知された。今後は、定額制音楽配信の代表格であるSpotifyと協力し、3月29日から世界各国で新サービス「PlayStation Music」を展開していくが、Spotfyが開始されていない日本においてはPlayStation Musicも同日には立ち上がらず、ソニーによる後継サービスは用意されない。
サービス終了後は、Music Unlimitedの各機能は利用不可となり、ネットワーク接続なしにデバイスに蓄積した楽曲を再生できる「オフライン再生」も利用できない。
URL
- Music Unlimitedサービス終了に関するQ&A
- http://www.sony.jp/music-unlimited/info/faq_compatible.html
- Music Unlimited
- https://music.sonyentertainmentnetwork.com/
2015年3月27日
- レビューついに登場。nasne純正スマホ視聴アプリ「torne mobile」[2015/03/27]
- ミニレビューウォークマン「NW-ZX2」を“グラウンド分離出力ケーブル”で手軽かつマニアックに楽しむ[2015/03/27]
- リン、ジッタ低減、EXAKT LINK対応も強化した第3世代のDSシリーズを披露[2015/03/27]
- 「北斗星」ラストランの“音”をハイレゾ録音、moraで1万DL限定無料配信[2015/03/27]
- アニメ新番組一覧2015年4月期「長門有希ちゃんの消失」など46作品。10作を解説[2015/03/27]
- ソニーのARメガネ向けに、JINSが度付きレンズサービス。9,000円[2015/03/27]
- niconico、4月アニメ新番組から「血界戦線」など35作品を無料配信[2015/03/27]
- DSD対応のiPhoneハイレゾ再生アプリ「Ne PLAYER」[2015/03/27]
- HPとB&OがPC/タブレットの音質向上で協業[2015/03/27]
- Music Unlimitedは3月30日午前10時終了。オフライン再生も不可[2015/03/27]
- 読者アンケート結果発表AVアンプについての集計結果[2015/03/27]
- ELACとAura製品を学割で35%値引き。260LINEなど[2015/03/27]
- ドコモの定額制音楽配信「dヒッツ」が300万会員突破[2015/03/27]
- オヤイデ、単品の3.5mm 4極ミニプラグ。シルバー+ロジウムメッキと24K金メッキの2機種[2015/03/27]
- ULTRASONEヘッドフォン「Edition 8」を、4万円でMMCX端子に変更するサービス[2015/03/27]
- コレガ、4K映像を4出力できるHDMI分配器。31,900円の2出力モデルも[2015/03/27]
- e-onkyoハイレゾ配信情報ジブリやディズニーの「ぐっすり眠れるα波」ピアノカバー集が期間限定1,000円(3月27日)[2015/03/27]
- ダイジェストニュース(3月27日)[2015/03/27]
2015年3月26日
- パナソニック津賀社長「事業構造改革完遂」宣言。4月1日テレビ事業部復活[2015/03/26]
- 連載西川善司の大画面☆マニアレーザー&新反射型液晶、4K相当。エプソン「EH-LS10000」の秘密 [2015/03/26]
- エプソン、コントラスト無限の4K相当レーザープロジェクタ[2015/03/26]
- PS4がVer.2.50に進化。サスペンドやディスク15秒スキップ[2015/03/26]
- NTT、4K放送向けHEVCリアルタイムエンコーダLSI「NARA」。世界初4:2:2対応で色情報2倍[2015/03/26]
- GYAO!、「YOUは何しに」や「ゴッドタン」などテレ東5番組を無料で見逃し配信[2015/03/26]
- 録音音声からキーワード入力で頭出しできるiOSボイスレコーダ[2015/03/26]
- JASRAC、音楽ネット配信の著作物使用料から差し引く手数料を10%に引き下げ[2015/03/26]
- iOS版「DiXiM Digital TV」、FLAC再生やコンテンツ検索/ソートに対応[2015/03/26]
- 東芝、番組表+録画予約アプリ「RZ番組ナビ」がiPhone対応[2015/03/26]
- 「Blu-ray発売日一覧」3月25日の更新情報[2015/03/26]
2015年3月25日
- LG、4K有機ELテレビを日本発売。55型は約63万円[2015/03/25]
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!ハイエンドコンデジの理想形? 1型MOS/4K/SIMフリーの「LUMIX DMC-CM1」を試す[2015/03/25]
- LG、「UF9500」など4K液晶TV 3シリーズ。色の再現向上/webOS 2.0搭載[2015/03/25]
- LG、webOS 2.0搭載の新フルHD「Smart TV」[2015/03/25]
- 写真と動画の選択転送、RAWにも対応したWi-Fi SDカード「Eyefi Mobi Pro 32GB」[2015/03/25]
- AR、Android採用で約14万円のハイレゾプレーヤー「AR-M2」。同回路のUSB DACアンプも[2015/03/25]
- 設置/設定が簡単になったTV遠隔視聴「Slingbox M1」、Chromecastで大画面表示も[2015/03/25]
- サスペンド&レジューム対応のPS4 Ver.2.50(Yukimura)は3月26日公開[2015/03/25]
- PS Vita、26日のアップデートで1080動画の1.5倍再生やリモートプレイ強化[2015/03/25]
- Goal Zero、ソーラー充電対応のBluetoothスピーカー。プレーヤーを収納可能[2015/03/25]
- iOS向けDSD再生ソフト「Hibiki」が、バージョン3.0でPCM再生/補完再生に対応[2015/03/25]
- AudioQuest初のヘッドフォン「NightHawk」が5月下旬に発売延期[2015/03/25]
- iPhoneハイレゾ再生対応コンポ「Stellanova」用アプリが、楽曲書出しに対応[2015/03/25]
- SOtM、ネットワークオーディオ向けのノイズ遮断用LANアイソレーター[2015/03/25]
- e-onkyoハイレゾ配信情報薬師丸ひろ子やテレサ・テン、「艦これ」サントラ&キャラソン集など(3月25日)[2015/03/25]
- ダイジェストニュース(3月25日)[2015/03/25]