ここから本文です

<妻子放火殺人>夫に無罪判決…求刑は無期 さいたま地裁

毎日新聞 3月23日(月)16時3分配信

 2008年に埼玉県志木市の自宅に放火し、家族2人を殺害したなどとして、殺人や現住建造物等放火などの罪に問われた同市柏町2の無職、山野輝之被告(40)の裁判員裁判の判決で、さいたま地裁(河本雅也裁判長)は23日、無罪(求刑・無期懲役)を言い渡した。

 山野被告は08年12月3日、妻(当時33歳)と次女(当時4歳)、長男の3人を殺害する目的で自宅に放火して全焼させ、妻と次女を死亡させたとして起訴されていた。長男は逃げて無事だった。

 さいたま地裁では、今月3日にも殺人と非現住建造物等放火の罪に問われた別の男性被告に裁判員裁判で無罪が言い渡され、検察側が控訴している。【山寺香、木村敦彦】

最終更新:3月23日(月)16時3分

毎日新聞