アップアップガールズ(仮)

いよいよ27日に開幕するプロ野球。それぞれの野球への思い入れを語る「野球女子」に、偶然にも開幕前日に47都道府県ツアーが開幕するアップアップガールズ(仮)(以下アプガ)が登場。17日にリリースした「サードアルバム(仮)」も注目の彼女たちの熱い曲とライブは、野球にも通ずるものがあるようです。

――皆さんは野球にどれくらい興味がありますか?

佐藤綾乃「小学校の時に体育の授業で野球をやっていたのですが、友達がフルスイングしたバットに顔が当たったことがあって(苦笑)。それが一番の思い出です。試合のことはわからないのですが、バッティングセンターには行ってみたいです。」

――ストレスでもあるんですか?(笑)

佐藤綾乃「いえ(笑)。テニスをやっていたり元々球技が好きで、興味があるんです。」

佐藤綾乃
佐藤綾乃

森咲樹「小学生低学年の時に好きだった男の子がやっていたくらいです(笑)。野球少年で、かっこいいなーと。」

森咲樹
森咲樹

新井愛瞳「私は高校野球に興味があります。一昨年は前橋育英、去年は健大高崎と私の地元・群馬が最近強いので。」

――「あらいぐんまちゃん。」として群馬のPRをされている身としてはうれしいですよね。

新井愛瞳「はい。知名度が一番低いと言われているのが群馬県なので、スポーツで熱いところなんだなと思ってもらえるのはとてもうれしいです。」

新井愛瞳
新井愛瞳

古川小夏「野球って時間が長いじゃないですか。見ている側としてはいろいろ考えてしまうので、とても不安になっちゃうんですよ。いい結果にしろ悪い結果にしろ早く結果を知りたくなっちゃいます。」

仙石みなみ「私は見に行くのがとても好きです。仙台出身なのですが、私が中学生の頃に楽天が仙台に来て、父と一緒に見に行ってました。実際にユニフォームを揃えて、楽天の旗とかメガホンを買って応援しに行ったり。

仕事で上京した後も東京ドームに楽天が来たときに父と一緒に見に行きましたし、ハロプロエッグ時代には休みの日に西武ドームに父と応援に行ったらテレビの中継に抜かれて。エッグの他のメンバーから『今、球場にいるでしょ』ってたくさん連絡が来て。それくらい、野球を見に行くのが好きです。」

――仙石さんにとって野球のこういうところが魅力、というのはどこですか?

仙石みなみ「ピンチになったときの、一番緊張しているときです。野球ってチームスポーツではあるのですが、一人で打席に立つじゃですか。その個人の緊張感を跳ね返してホームランを打ったときに会場全体が沸く感じが、ピンチをチャンスに変える瞬間、というのが野球の魅力ですね。」

――アプガのライブに通じますね(笑)。

仙石みなみ「(笑)。ピンチだけどそれを背負ってそこから...、というのは見ていて一番興奮するポイントですね。」

仙石みなみ
仙石みなみ

――スタジアムで選手が登場するとき曲が流れる演出が多いですが、アプガの曲で「ぜひ使って欲しい」というオススメの曲って何ですか?

関根梓「『サードアルバム(仮)』に収録されている新曲の『美女の野獣』です。私自身も戦いの時に一番最初に出していきたい曲だと思っていますし、登場の時に野獣のように威圧感を与えられると思います(笑)。」

森咲樹「『青春ビルドアップ』(『セカンドアルバム(仮)』収録)ですね。サビの『手たたけ』の手拍子とか、選手が入ってくるときにテンションが上がるでしょうし、スタンドで見ている方も"頑張れ!"みたいになるかなと。手拍子で球場が一つになりそうです。」

佐藤綾乃「私はさわやかな曲かな。(過去の曲リストを見ながら)とはいいつつも...『ワイドルセブン』(『セカンドアルバム(仮)』収録)ですね。選手が一人で出てくるというイメージが(笑)。」

――あー、イントロがゲームの始まりみたいな感じですね(笑)。

佐藤綾乃「です(笑)。そこで一気に登場して来るみたいな。最初からテンションが上がる曲なので、それで試合に挑んで欲しいなと。」

佐保明梨「私は『アッパーカット』(『ファーストアルバム(仮)』収録)です。戦いに行くぞという曲なので。野球も戦いじゃないですか。私たちと戦っているステージは違いますが、気持ちは一緒なのかなと思って。」

佐保明梨
佐保明梨

仙石みなみ「私は『Burn the fire!!』(『セカンドアルバム(仮)』収録)です。歌詞が『道を創れ!!』『風を起こせ!!』『叶えるべき夢のその向こうへ』という前向きな歌詞にカッコイイ曲調が入っているので。野球選手ってカッコイイ方ばかりなので、合うと思います。」

新井愛瞳「私も『Burn the fire!!』です。"ファイヤー!"って炎が燃えている感じで、戦うというか前向きな強さのある曲なので、炎のように燃える熱い試合にしていただきたいなと。」

古川小夏「アプガは全部前向きで戦う曲なので...でもイントロを聞いて"出てくる!"というか、高まるのは『サバイバルガールズ』(『セカンドアルバム(仮)』収録)ですね。あの時計の音のイントロで高まるじゃないですか。"ついにきた!""出てくるぞ!"みたいな。」

古川小夏
古川小夏

――確かにアプガのライブを見ている側もあのイントロでそんな感じになります(笑)。さて、プロ野球は3月27日に開幕しますが、偶然にもアプガの全国47都道府県ツアー「RUN!アプガRUNダッシュ」も前日の26日に新宿ReNYから開幕します。ツアーに向けた意気込みを聞かせてください。

仙石みなみ「今まで挑戦したことのない過酷な47都道府県を回るツアーの開戦日なので、今までと決意が違っていて。47都道府県のライブが待っているんだという47の重みを感じながらの開戦なので、これまでよりかける思いが一番重いし深いと思います。私たちも同じタイミングで開幕した野球を励みに、ここから全国へ自分たちの足で行くぞ、踏み込むぞ、という気持ちでいきたいなと思います。」

関根梓「初めて一年を通しての長期間のツアーなので、来てくださる方には"前回のライブとあまり変わらないよね"と言われないようなライブをするのももちろんなのですが、一年間やるからには"ここをこうしていきたい"というメンバーの意見をいかに取り入れて、ツアーが進むにつれて成長して大きくなれるか、というツアーにしたいなと思います。」

関根梓
関根梓

新井愛瞳「野球って表と裏がありますが、アプガのライブは、私たちが表だとしたらファンの方たちが裏。私たちが投げかけて何点か取ったとしてもファンの方たちも巻き返してくると思うんですよ。お互い負けないような、5点取られたら5点取り返して、みたいな、延長戦がどんどん続くようなライブをしたいと思います。」


■リリース情報

アップアップガールズ(仮)「サードアルバム(仮)」
2015年3月17日(火)発売

サードアルバム(仮)

■通常盤 TPRC-0129 ¥3000+税

サードアルバム(仮)

■初回限定盤(CD+DVD) TPRC-0130 ¥4500+税

1.Beatiful Dreamer 作詞作曲:小出祐介/編曲:PandaBoY
2.キラキラミライ 作詞:NOBE/作編曲:michitomo
3.Up&Up! 作詞:板倉孝徳 作曲・編曲:Genki
4.ENJOY!!ENJO(Y)!! 作詞:NOBE/作編曲:michitomo
5.虹色モザイク 作詞作曲編曲:PandaBoY
6.全力!Pump Up!! 作詞作曲編曲:michitomo
7.イタダキを目指せ! 作詞:オノダヒロユキ/作編曲:y0c1e
8.(仮)は返すぜ☆be your soul 作詞:大森靖子 作編曲:michitomo
9.美女の野獣 作詞作曲編曲:michitomo
10.ジャンパー! 作詞作曲編曲:PandaBoY
11.Runway 作詞作曲編曲:Kiyoshi Sugo
12.このメロディを君と 作詞作曲編曲:fu_mou
13.Party!Party! 作詞作曲編曲:fu_mou
14.全力!Pump Up!!-ULTRA Mix- 作詞作曲編曲:michitomo
15.Starry Night(y0c1e Remix)

初回限定盤DVD内容:
アップアップガールズ(仮) ライブハウスツアー2014 ハイスパートキングダム
~名古屋ダイアモンドホール決戦~
オフィシャルブートレグ盤DVD

■イベント情報
アップアップガールズ(仮)ニューアルバム「サードアルバム(仮)」発売記念リリースイベント

3/27(金)19:00~ マルイシティ渋谷1F店頭プラザ

■ライブ情報
アップアップガールズ(仮)全国47都道府県ツアー2015 RUN!アプガRUNダッシュ

3/26(木) 新宿ReNY(東京) 19:00~
3/31(火) 高崎club FLEEZ(群馬) 19:00~
4/3(金) 奈良NEVERLAND(奈良) 19:00~
4/4(土) Kobe SLOPE(兵庫) 15:00~/19:00~
4/5(日) 京都FANJ(京都) 14:00~/18:00~
4/17(金) 高知X-pt.(高知) 19:00~
4/18(土) 高松DIME(香川) 15:00~/19:00~
4/19(日) 松山サロンキティ(愛媛) 15:30~
4/26(日) 名古屋ボトムライン(愛知 14:00~/18:00~
5/8 (金) 鹿児島CAPARVO HALL(鹿児島) 19:00~
5/9(土) 熊本B.9v1(熊本) 15:00~/19:00~
5/10(日) 福岡DRUM Be-1(福岡) 13:30~/17:30~
5/16(土) 札幌KRAPSホール(北海道) 13:00~/16:30~
5/23(土) 郡山Hip Shot Japan(福島) 15:30~/19:00~
5/24(日) HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3(埼玉) 14:00~/18:00~
6/5(金) 米子AZTic laughs(鳥取) 19:00~
6/6(土) 広島ナミキジャンクション(広島) 15:00~/19:00~
6/7(日) OSAKA MUSE(大阪) 13:30~/17:30~
6/14(日) 長野CLUB JUNKBOX(長野) 14:00~/18:00~

▼アップアップガールズ(仮)公式サイト
http://www.upupgirlskakkokari.com/

▼T-Palette Records公式サイト
http://tower.jp/label/t-paletterecords

ミニアンケート

この記事の評価をお聞かせください!

※ブラウザのバージョンによってはクリックできない場合があります。ご了承ください。

ご回答ありがとうございました。

この記事や、その他のご意見ご要望を
アンケートページでお聞かせください。

編集長有本

2014年10月から新編集長に。かつてBIGLOBE MUSICを担当していた経験を活かし、よりエンジョイ!でウェッサイ!!なマガジンを目指していきます。

記事(37本)を見る

  • 2014年末年始SP

Twitterでつぶやかれている記事

  • Twitterで最新&注目記事をチェック
  • Facebookで最新&注目記事をチェック
  • Google+で最新&注目記事をチェック
  • メルマガで最新&注目記事をチェック

おすすめサイトの新着記事